• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warz ende bubiron5のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

初日からいきなりカタログスペック超え\(◎o◎)/!

初日からいきなりカタログスペック超え\(◎o◎)/!いやぁ、まさかですわ。。。

ハッキリ言ってカタログスペックなんて全然信じてなかったのですが
まさか、驚きの数字の連続で目を疑う事しきり!!

20km/lを超えた時には
「これ、壊れてんじゃネ(´Д`)?」

と思ってみたのですが、どうも微妙なアクセルの加減だけで
数値がけたたましく反応するのを見るにつけ
「マ・・・(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?っすかコレ!!」

まだたった一日走っただけなのでこれが常態化すれば気にならないのでしょうが
それでも今まで乗ってたドイツ車と比較したら天と地ぐらいの差があります

ちなみに本日の最高記録はコレ


この走行状態の状況としては
・一般道
・渋滞無し
・夜
・エアコン未使用
・60km以上出さない
・・・といった所でしょうか。

それと出だしはこの車のウィークポイントらしくトロいのですが
うっかり強く踏んでしまうと一気に1km/lくらい落ちますね

まぁ燃費記録を眺めるだけでも面白いのでしばらく
数値を更新する楽しみが増えそうです(^ω^)/
Posted at 2014/05/19 21:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

波瀾万丈⇒Re:start 『ありがとう。これで僕はまた、ちゃんと戦える。僕の戦いを。』

いやぁ良い季節になって来ましたネェ~

『目には青葉 山ほととぎす 初がつを』そんな言葉も浮かぶ昨近


(ΦωΦ)フフフ…

ついに・・・
ついに…

ついに・・・

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!いや、取りに行ってきたんですけどね^_^;


でもまぁ、1月末に注文して本日18日ですから足掛け5ヶ月・・・
こんなに待った、いや待たされた車は過去の経験上無いですね

しかしまぁここに至るまでの5か月間、色んな事がありました
2月の2連チャン大雪災害・・・
3月~4月の怒涛の様な仕事の忙しさ・・・

そんな中、4月末に身内の不幸(父親の癌入院)が重なり
心身共に疲れ果てていました・・・

そこへ来て先日・・・まさに一昨日です。
人生最大の不幸が・・・

朝、いつもの通り同じ時間に出勤したのですが
何故かその日はいつも混む場所がわりと空いていました

「今日の仕事を終えれば週末は納車~♪」
なんて浮かれていたのは定かではありませんが精神的に油断があったのでしょう

人生初の追突事故を起こしてしまったのです(∀`*ゞ)テヘッ

いや、テヘッじゃねぇーーーーしっ( ゚д゚ )!!

そうです、免許を取得して数十年、車の運転で初めて
人様にご迷惑を掛けてしまったのです。。。

程度の状態はクリープ現象状態での軽い接触事故
相手の方の(軽トラ)バンパーが垂直方向で約3度程度曲がり
自分の車はそのバンパーの跡が白く少し付く程度

でも中に乗ってる方には当然衝撃が来ます
平身低頭で謝罪し体の不調はないか?
また保険屋さんと警察を呼んで事故処理を進め双方その場はお別れしました


そして誰もいなくなった・・・

いやぁなんでしょ・・・どうしてこうなったヽ(゚∀。)ノウェ
それこそ私情を捨て身を粉にして動いてきた地獄の様な5か月間
そのエンドロールとも言うべき日にこれか・・・_ノフ○ グッタリ

「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」
いや大河ドラマにあやかってる場合じゃないから・・・

くよくよしていても仕方がない
⇒アナと雪の女王のテーマソングも浮かびますがページの都合上割愛w


”まず決める、そしてやり遂げる・・・それが何かをなす時の唯一の方法です・・・
”思いだけでも、力だけでもだめなのです。
そんなSEEDの名セリフを思い浮かべながら淡々と・・・

先ずお相手の方に謝罪をすべきだが事故当日にするのは失礼にあたる
寧ろそれよりも宙ぶらりんになっている保険を何とかすべき

取り急ぎ保険屋と連絡を取りましたがやはり1週間程度では決着が着かない模様

ならば裏ワザとして一度通常通り契約を結び
そのあとで記載事項を間違えたとして等級を通常の状態へ戻す
こんな小手先の事がと思いがちですが、どうやらこれが一番手っ取り早い方法の様です

早速双方に連絡をとり順次進めて頂く様お願いし共に了解を得ました
⇒気持ち的には納得していませんが

そして本日、お相手の方へ丁重に謝罪し
向こうも快く受け入れて頂きましたので円満に和解となりました

そんなこんなでイザ出発の矢先・・・何とヨメが朝から頻繁にトイレに行ってる
「どしたの?」「朝から小をすると痛みが・・・」「膀胱炎じゃネ?」
超特急で病院へ行きソッコーで診て頂き抗生物質を貰って
ディーラーへ直行致しました♪


いやぁ長かったぁ・・・・色んな意味で
こんなに新車に乗る前に苦難があったのは自分の人生史上かつてありません


本日大安吉日、全ての厄を祓ったと信じRe:start致します(^^ゞ

逃げるな! ・・・生きることが戦いだ!!
Posted at 2014/05/18 22:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

思わぬ保険トラブル!?(´Д`)/

いやぁ、どうなんですかねェ・・・何が( ゚д゚ )?

取り急ぎ土曜日行ってきましたディーラー


で保険の話ですが、何ともまぁ思わぬ展開にΩ\ζ°)チーン!


自分の保険証券、証紙に等級が記載されていないタイプで
パッと見では月々の保険料しか分からない為
已む無くディーラーの担当者様からPCで見て貰う事にしました
⇒どうもweb閲覧登録されていたらしくPCでしか詳細が分からない

早速、IDとPASSを打ち込む画面が現れましたがぶっちゃけ覚えてない^_^;
でIDとPASSを検索しアクセスして貰いました

等級は20等級、まぁ想定通り現車では運よく1回も保険適用場面に遭遇せず
いわゆる新車購入して丸12年間掛け捨てまくり・・・

でも一つの保険会社をずっと使用していたわけではなく
故あって3社くらいを渡り歩いていました

で3年ほど前に新築した家の火災保険と同時に会社専従の某保険会社にしたんです
火災保険と自分/ヨメの自動車保険をまとめたタイプで保険料もグッと安くなり大満足


でもまぁ契約に辺り当初から少しサバサバしたとこだなぁ・・・
という印象が目立っていたのですが特にトラブルもなかったので放置していました

で今回ディーラーで比較換算し車輛の項目欄を見た所
何故か自分の現車しか項目欄に記載が無くヨメの車が消えている・・・?

あれ!?なんか変だぞ・・・と思いディーラー担当者様へ確認
『あの~これヨメの車が記載されていないのですが、どうなってます』
『これここに書かれている車1台だけの保険ですね』
『マジで( ゚д゚ )!?』
『はい』

正直、なんでやねん!と思いましたが、代理店は土日は休みの為と
取りあえずスバル保険+EyeSightPlusの3年契約に於いて異存はなかったので
この場は月曜日以降に確認する事で帰宅しました

で、どうしても今日中に確認したいと思い試しに代理店へ電話してみました
勿論フリーダイヤルで
よくフリーダイヤルと通常ダイヤルを併設している所の共通事項で
フリーには直ぐに出ず、通常だと直ぐ出るみたいなオチもなくすんなりフリーで出ました^_^;

『あの~契約書類をWEBで見た所、カミさんの車が消えてるんですがどして?』
『えっ!・・・○○さん1台だけの登録ではなかったでしたっけ?』
『Σ(゚Д゚;エーッ!、なワケないじゃないですか。H23、H24、は項目に記載されていますよ』
『あ、ホントですね・・・。確認しますので折り返し電話差し上げます』

・・・待つこと10分

『○○さん、申し訳ありません。こちらの不手際で項目から奥様の車が消えていたみたいです。』
『( ´゚д゚`)エー!!それじゃ困ります。なんとかして!』
『大変申し訳ございません。復活手続きの対応は月曜日以降となってしまいますが、土日2日間のうちに万が一の事態が発生した場合確実にリカバーしますので』

とまぁ、ぶっちゃけた話カミさんの車は結果的に昨年の7月末~昨日まで
の任意保険が無保険状態だった事に絶句( ゚д゚)ポカーン

まぁ復活手続きが済んだ暁にはこの保険会社は解約だなと結論が出ました。
( ゚ω゚ )謹んでお断り申し上げます( ゚ω゚ )


いや、これムンクじゃなくてムックだからw
Posted at 2014/05/11 18:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

納車日ほぼ確定・・・しかし^_^;

いやぁ、ついに納車日が確定しました♪

5月18日(日)大安吉日♪

なんてね・・・当初の予想通りの日程なんであまり驚かないんですけど´ω`)ノ


まぁ実際には8日現在、ディーラーには我が車は届いています。
ですんで週末土日には受領する事が出来るんですが、保険の問題が発生しまして・・。


現状、カミさんの車と自分の現車を一緒にした保険に入ってまして
会社の給料天引きなんで結構安いんです。

正直なところこれ以上に安い自動車保険はそうそう見当たらず
考える余地はないのですが、やはりEyeSightに始まってEyeSightに尽きるというべきか・・・。

万が一の飛び石等によるフロントガラスの損壊、修理費用を聞いてみた所
やはり15万は下らないそうで・・・。


3年の長期契約・期間中1回のみ・自己負担金3万は要出費等、条件と負担金額を鑑みた上で慎重に判断しようという事で
土曜日にディーラーへ赴き一度打合せ相談をしてから納車としました。

今さら数日納車日が早まっても数か月待った状況ではあまり大差ないので^_^;
Posted at 2014/05/08 21:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

高いと見るか安いと見るか・・・(-。-)y-゜゜゜

ついに発表されましたねレヴォーグ

先日ディーラーへ訪れた際にも展示車両を見かけましたが、実車はけっこうカッケーww


業界関係者として今回からシャークフィンANTが純正仕様になったのは嬉しいところ
たかが2波(若しくは4波)程度でシャークフィン積む意味はよう分かりませんが
これも時代の流れなのですかねぇ~

実際は棒アンテナ(Aピラーから生えてるレトロなヤツね)の方が受信能力高いんだけど
デザイン性と時代性を考慮すれば自ずとこの形・・・いわゆる進化した形態なのでしょう



テンロクの最上級グレードで約305万、2千で356万・・・・
50万程度の開きだったら2千の方がいいんじゃネw

今回の目玉はやはりEyeSightバージョン3の搭載
カラー化でステレオカメラなら将来的には信号の色も見分けられるか?

街中で半自動運転も夢じゃないなw



何はともあれバージョン2の我が車が来るまで興味深く見守るとしますか(´∀`)/


Posted at 2014/04/16 21:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

bubiron5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だいぶポカポカと(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 02:16:50

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スバル XVHybrid2.0iLEyeSight デザートカーキを2014年1月25日 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ドイツ車の特徴【質実剛健】まさにこれに尽きます 少し雑に乗ってもびくともしない雄大さ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation