• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがちん@変態familyのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

息子の8歳の誕生日!

息子の8歳の誕生日!今日、5月11日は息子の8歳の誕生日です。

今まで本当に大きな怪我や病気もなく、元気いっぱいに育ってくれました。

最近は生意気になり、反抗もするようになってきてますが、甘えん坊は変わりません(笑)

可愛い息子よ。

これからも元気に育ってくれよ!
Posted at 2014/05/11 20:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年04月28日 イイね!

ソフト99信者なので(笑)

ソフト99信者なので(笑)2コまとめ買いwww

どんだけ洗脳されてんだか(爆)
Posted at 2014/04/28 14:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2014年04月27日 イイね!

ドライブさ行ってきだ(笑)

ドライブさ行ってきだ(笑)昨日から世の中はGWとかって浮かれてますね(爆)

そんな私はGWとは無縁でございます(。´Д⊂)

食品配送の仕事をしてるから365日、24時間なもんで、連休なんざ関係ありません!

今回のGWは息子と休みが合うのは今日と3日のみ。

どこにも連れて行かないのも可哀想なのでどこかに行きたい?って聞くと「ゲーセン。」って(`へ´*)ノ

ということで親の都合で山形県に強制連行www

目的は山形県河北町にある「いろは本店」の冷たい肉そばを食べに行くのと、山形名物と過去のケンミンショーでやっていた「カラシ茄子」を買いに行くだけ(笑)

行楽地だの遊園地だのは視野に入っておりませんwww

いろは本店には数年前に@Garageのメンバーと行ったとき以来です。




前回はひねくれてたから冷たい肉中華を食べて、みんなにツッコミを入れてもらえるという、オイシイ思いをしたのですが今回はちゃんと肉そばを食べました(笑)



そして帰りは蔵王エコーラインを通って帰ってきました。

蔵王山頂はそれほど寒くもないし、天気も良くて最高でした♪



そして開通直後のエコーラインといえば高い雪壁。

今年は例年よりも雪の量も多く、高い所では10mもあるとか!



息子も雪の壁を見てびっくりしてたから連れていって良かったかな♪

しかしエコーラインを走行中、息子は若干車酔いをしてしまいました。

今まで車酔いなんかしなかったのに。

ステップのときにもエコーラインを家族を乗せて走ったのですがその時は酔わなかったのになぁ~。

やっぱりノーマルの脚ではダメなのか?

車高調入れた方がいいのかと考えさせられました。
Posted at 2014/04/27 18:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月21日 イイね!

99がいいの♪

99がいいの♪ゼロウォーターは疎水系と言われていますが、このルーフはどう見ても撥水ですわな。

ボディもゼロウォーターだとツルツルにはあまりならないため、ホコリが残る。

ちなみに99の光鏡面ワックスはツルツルでホコリも残りにくい。

会社の駐車場はトラックの出入りのため、砂ぼこりが舞うという残念な環境です。

マイクロホイップもボディがツルツルになるので砂ぼこりも残らないと思われる。

ということで、私としてはゼロウォーターではなく、99製品に軍配が上がりますね。

かみさんが帰ってきたらムーヴの雨弾き具合を確認してみよう。



ちなみに上の画像は99の光鏡面ワックスを施工したボンネットです。
Posted at 2014/04/21 18:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2014年04月17日 イイね!

マイクロホイップ

マイクロホイップ某99なお方から勧められていたマイクロホイップ。

何気に行ったABで1,480円で売ってたので試しに買ってみました。

実験台は嫁さんのムーヴ(笑)



施工前の洗車は敢えてしません!

だって洗車しなくてもいいと書いてますからね。

汚れが酷いときは洗車はしましょう。
注意書にもかいてあります。

ムーヴの状態は前回の洗車から4日経ちましたが、汚れ具合は花粉とホコリ程度。

んでとりあえずホイップで優しく拭いてみる。



クロスが汚れたらすぐに綺麗な面に変えないと傷が付きそう…

拭き上げたあとに別なクロスで仕上げ拭きをした方が良さげな雰囲気がありました。

ムーヴはメタリックが入ってるから多少の傷は目立ちませんが、202ブラックには洗車せずには怖くて使えません!

施工は簡単で面倒臭がりにはぴったりですね(笑)

そして肝心な水弾きは画像の通り。



撥水っていうよりは疎水っぽい。

ボンネットだと水がスゥ~っと流れ落ちるから汚れにくいかもしれないね。

今度はヴェルに試してみようと思います♪

てか、俺は洗車関連の商品にいったいいくら金つかってんだか(;´д`)
Posted at 2014/04/17 16:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/211194/42726532/
何シテル?   04/13 13:46
すがちん@変態familyと申しますw 長年乗ったステップワゴン(RF1)からワゴンRを一年ちょっと乗り、念願のヴェルファイアオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和3年4月22日納車。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2014年3月10日納車。人生初の新車です。 ゴールデンアイズ2も良かったんですが、予 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初のシルビアの非力さが嫌になり、K'sを購入。 しかし予算の関係上、SRエンジンには手 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取った時に兄から貰いました。 FRなのでテールを流して遊んでましたが、車検が切れそ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation