• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

週末は雨だ…そしてウチのNinja250は785mm。

週末は雨だ…そしてウチのNinja250は785mm。先日購入したトゲトゲのおかげでシートへの被害はなくなりました。シートのキズは治りませんが一安心です。



愛用の天気アプリに依ると週末は雨のようです。



OMG…


週末は財布に優しい引きこもりです。
引きこもって時間があったら読む予定の漫画でも読もうかと思います。


ちなみに読むのはこちら





紹介?する気は勿論ゼロです。


関係ない話になりますけど
8月19日はバイクの日だったみたいです。交通事故撲滅したいのでこのバイクの日というのを二十数年前に制定したようです。









正直どうでもいいね!
Posted at 2014/08/22 01:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月15日 イイね!

ミラーのメッキが気になる休日。

ミラーのメッキが気になる休日。社外ミラーを付けたはいいがボルト&ナット隠しのメッキのキャップが気になる。

気になり過ぎて食事が手に付かない。そんな状態が続いています…。









食事が唯一の生き甲斐と言っても過言ではない自分としては、なかなかツラいものがあります…。






とりあえず自分的に言えば黒くすればいいわけです。





マスキングして黒色吹けばいいや!
とマスキングテープを手に持った。

ちょこっと付けてて気付いたけど、キャップにドライバーを突っ込んで下さいと言わんばかりの切り欠きがあった。


突っ込んで

回す

取れる





位置合わせ&接着役の何かを破壊。
気にしない。





脱脂して地面に置く。





吹く。


そして放置。





付ける。





完成。

満足。




終わり。
Posted at 2014/08/15 21:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月13日 イイね!

ちょこっとツーリング。

ちょこっとツーリング。
8月11日 月曜日。
PROJECT GTとの突然のツーリング。

昼過ぎに合流。

インカム付けて雑談しつつ

到着!

ここは「深山の滝」
詳しい情報→http://www.kurenavi.jp/html/m000074.html

グーグルで調べると漏れなく
「深山の滝 心霊」
と出る場所です。








滝に向かって歩いてると、何故か水着姿の人達と多くすれ違いました。滝にでも打たれていたんでしょうか?






10分もかからずに到着。
滝の写真が上手く撮れなかったです。と嘆きつつGTのブログを覗くと、彼の滝の写真の方が結構上手く撮れてることに気付く。

滝を撮る参考にするぜ。

ちなみにその彼のブログがこちら→PROJECT GTのブログ記事

仕方ないので

岩を撮ったのでそれを
見ましょう。




そしていつの間にか写真を撮られてた。盗撮か!


ちなみに
滝はすごく大きく迫力がありました。
しかも涼しい。
暑い日だったし
滝に打たれてみたくなるね。











帰り道に色々撮影。
最後の写真は深山の滝について記された物。鏡面仕様で見えにくい 汗。





それから「絵下山」に行った。






広島市を見下ろせるのですが
広島市って意外に近いんだなと実感。

詳しい情報→http://www.hiroshima-navi.or.jp/sightseeing/sports_leisure/night_scene/73625.php

良い景色だった。
ここ食べればどんなご飯も美味しく感じられそうな景色です。








まあ、ご飯は別の場所で食べたんですけどね。

お腹いっぱいになり(主に自分が)眠くなるのでここで解散。


滝を見に行くのも悪くないと思った1日でした。
Posted at 2014/08/13 22:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月10日 イイね!

台風一過のニンジャ。

台風一過のニンジャ。風も雨もなく、広島は台風一過だなと思いニンジャの様子を見に行きました。

前日カバーを外し屋根のある場所に置いて(すごい邪魔だけど)安心して寝たわけですが、







ウチには家族が餌付けして寄り付いてる野良猫がいるんですが、その猫がシートの上で ナニ をしてました。

ナニはハッキリ言えないですが、連休の初っ端からテンション下がります。腑も煮えくりかえりそうです。

顔文字でいうと


これが

(O_O)

こうなって

( ;´Д`)



こういう感じです。

(´曲`)



ほっとくわけにはいきませんので
朝から洗車タイム。





終わった…。
けどシートが綺麗にならねぇ。

しかも小雨が降り始めた…。


屋根の場所へ避難。
水気をふきふきします。





ん?







あ?


ああああああああああああああああああ爪傷じゃねぇえかぁあああああ
(´゚д゚`#)



チクショーー!!台風めぇ!
と自然現象には怒れないので
ねこに?
ってのも気がひける

はぁ…

全然関係ないけど、このブログ記事はイイね付けづらいだろう?






Posted at 2014/08/10 10:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月06日 イイね!

倉橋島へ海水浴ツーリング。

倉橋島へ海水浴ツーリング。8月3日 日曜日。
呉市の南の方にポツンとある島
倉橋島にツーリングへ向かいました!

夏ということもあり海水浴をしに行きました。暑い日々が連日続く中 こういったツーリングも良いものだと思います。


一緒にツーリングへ行くメンバーはというと




自分(Ninja250)






以上!





曇天模様。
曇りなら問題ないです。


と思ったら大雨。
セブンイレブン合羽を装備するもびしょ濡れ。これから海水浴に行くというのに…


待ち合わせ場所に到着。

なんか1人で行く風に言いましたが、実は他にも一緒に海水浴に行く人はいます。



自分を除いて 全員だけどね。


愚問だけど
これじゃあ、まるで自分が馬鹿みたいじゃないか?


自分が到着した頃には海水浴ドライブ組の3人が着いてました。

しばらくすると残り2人が到着。

ツーリング組1人とドライブ組5人の6人で海水浴場にむかいます。
※雨が降ってます。


自分はバイクなので、1番後ろを走ってて万が一転けても誰にも気付かれない可能性がないとも言えないので車の間を走ります。
※雨が降ってます。


途中スーパーによりお酒的な飲み物を購入。写真なし。






到着。
※写真は帰る前の写真です。

倉橋島の桂浜海水浴場です。
地図→ 桂浜海水浴場


浜辺に行くと夏なのにもかかわらず貸し切り状態でした。ラッキー。


ブルーシートを木に括り付けて屋根代わりにしBBQセットの準備、野菜の下ごしらえを行い(自分はウロウロしてただけなのは内緒)





BBQしたり


釣った魚焼いたり


エビ焼いたり
※冷凍エビです。



海入ったり釣りしたり
※右の熱い眼差しを送ってる人はここの管理人です。


沖に流された女の子の浮き輪を泳いで取りに行ったり






言われるまで彼のコーディネートがふなっしーだという事に気付かなかったり


雨降ったけど楽しいツーリング?でした。ちなみに自分は泳いでません。てか泳げません。







まあそんな感じで特別騒いだわけじゃないですが、のんびり楽しんだ休日でした。

写真整理してると自分の写真がないことに気付いた。そりゃあそーか。




Posted at 2014/08/12 02:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation