• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

つー。

つー。

5月5日

こどもの日

晴れ

ツーリングです。



待ち合わせ場所に向かってる途中


走行距離がゾロ目になってる!

と気付いたので停車






そんなことはなかった






予定時間より30分早く到着
ギリギリに着く予定だったけど
さすがにこれはズレすぎた。




道の駅 ゆめらんど布野






今回のツーリングは
ZとZZRと14Rと自分の四人




目的地は出雲
ルートは




こんな感じ

この画像でどんな感じのツーリングかわかりますね。





道の駅 掛合の里


ちなみに掛合(かけや)と読みます。
写真撮ってる時は気付いてないけどね。




フィルターなしでこれだから
天気良すぎだわ。




この道の駅の奥には銅像が建ってた。




竹下登の銅像
平成生まれにはイマイチピンとこない




頭に鳥のフンがかかってますよ。







そんなこんなで出雲に到着。
出雲大社近くの「荒木屋」でお昼ご飯。
行列…というか待ってる人が多すぎ。
名前だけ書いて雑談。


ちなみに
写真に写ってないとこにも人がいる。





ソバ食べるのにそんな時間はかからないので、1時間くらいで着席。

うまい。





日御碕
バイク多いな。



灯台見て(のぼらない)




鳥見て(みるだけ)




灯台見て(のぼらない)




海を見て(みるだけ)


で、日御碕は以上。


帰り県道23号から出雲大社横までの道を通ったんですが、前を走る車もなくクネクネとして楽しい道だった。

ただ良いことづくめ、
ということはなく悪いところもあった。

前を走る車はいなかったが、
対向車がたまに車くる(一車線)

小石、中石、大石
木の葉

ガードレールがたまにない

とライダーをヤりにきてる感があった。





道の駅 おろちの里
ただしおろちループまで結構距離がある。そんな道の駅。

コーヒー休憩。



流行ってるのかよくわからない
ばくおんのポスター。

バイクのイメージ良くなってほしいね。



道の駅 出雲おろちループ
休憩。

で、広島着いたあたりで流れ解散。

久しぶりのツーリングでカラダが痛かったけど、面白いツーリングだった。
振り返ってみると、
こいついつも道の駅行ってんな
って感じ


以上
Posted at 2016/05/06 23:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング
2016年01月03日 イイね!

ニンジャのミラーを交換。

ニンジャのミラーを交換。2年前くらいにタナックスのAEX3ミラーを購入して装着したんですが、買ってしばらくしてタナックスのAEX5というミラーの方が個人的に良かった。

と思ってしまったので2年経った今 購入に至りました。






箱だけじゃわからん




これが…








こうなる





あれ?前のに見慣れていたからか…


(ヤバい 2万もしたのにイマイチに感じるぞ…)



そういえば ミラーに貼るカラーテープが付属してあったな





分かりづらかったけどあったわ
早速貼ってみよう









うーん 貼らんほうが良かった気がする。まあ剥がれるまで放置しよう。




Posted at 2016/01/03 15:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

焼肉味やバーベキュー味というのがあるが…。

焼肉味やバーベキュー味というのがあるが…。会社の先輩からのお誘いで呑みに行った。別にどこで呑むとも決めてないのでブラブラ歩いてお店を探す。



焼肉 えぇじゃん
このお店でビーフ&アルコールです。




黒霧


モヒート





豚耳&肉



牛スジ煮込み



ポテトサラダ



エビのオリーブオイル蒸し


焼肉を食べに行ったのに肉の写真が少ないのは、焼けたらパクパクとすぐ食べてしまうからです。

仕方ないよね。

けど
美味いね

焼いた肉なのに肉汁たっぷり めっちゃ柔らかくて、食べてて満足感が得られる。

焼肉なんてタレが美味しいだけでしょ?
と思ってたけど そうじゃないんですねー。


牛スジ煮込みとエビが個人的にお気に入り。




次のお店
駄菓子バー イモアラシ
の行きました。






顔馴染みか常連の人が多い感じですね。
500円くらいで駄菓子食べ放題。
飲み物は一杯500円くらい
その都度支払うチャージ仕様。

先輩と店長が顔見知りだったようで、話が盛り上がってました。

駄菓子といえば、焼肉味やバーベキュー味という名前とは程遠い味がありますが、アレって何味なんですかね?

自分の中では、サラダ味並みに謎です。








とまあなんだかんだ
共通の話題が尽きなく
なかなか楽しい日でした。

Posted at 2016/01/03 13:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。去年の年末は大掃除が忙しく、2015年振り返ることなく2016年を迎えてしまいました。

年末年始くらいしか注目されない干支ですが、今年は申年です。

ちなみに来年2017年は酉年です。
正直「酉年」って書かれても読めなかった自分。
カタカナで書くと「酉ドシ」です。




あ、そうそう
大掃除して気が付いたことがあります。
やっぱり刃牙とジョジョは面白いですね。

というわけで
今年も板垣先生と荒木先生をよろしくお願いします。


ついでにウチのニンジャと自分もよろしくお願いします。




Posted at 2016/01/02 02:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月22日 イイね!

アイスを買いに行ったわけですが…。

アイスを買いに行ったわけですが…。寒い。

けどまだバイクに乗れる…はず。

いやでもやっぱ寒い。

けど厚着をすれば乗れる!

でも寒いもんは寒い。


やっぱり冬にバイクは乗るもんじゃないです。







というわけで、南の方ある大和ミュージアムの更に南の音戸大橋まで行きました。

実は「行列の出来るたい焼き屋」が広島にあると聞いたので、そこに行く予定でしたがちょっと遠い。


この写真撮った時 もうお昼だよ。
行動するには少しばかり遅いわけです。


じゃあ ここに来て何をするか?
疑問に思いますね。














そう!その通り!
「アイス買う」ですね。


冬にアイス&バイクって「バカ」かよ。
なんて思われるでしょうが、自分はそこまでバカじゃないです。







ちゃんと飲み物も買いましたよ。





プレボスとグラノーラアイス。

これで完璧!













ではないんですね 残念ながら。




↓ さっきの写真
↓真ん中にプレボスがあるんですが







実はこの自動販売機
プレボスは「つめた〜い」しか置いてないんですね。

缶を手に取って2つの意味ゾッとしました。

そして、
どうやら自分はバカのようです。






マジかよ。
ひとかじりで折れたぞ こいつ…




数分後。
寒いので歩く。



あと気晴らしに高いところに登る。

ついでに時間を持て余してたPRO GTを「来ないか?」と誘う。



数十分後。










合流。





雑談してお昼ごはん。
「ひまねきテラス」というお店です。
呉市の音戸の名産
シラスを使った料理だらけのお店です。

場所は赤い矢印↓のところです。





シラスのペペロンチーノ

シラスの塩気がちょうど良いペペロンチーノ。




牡蠣メシのおにぎり

牡蠣はいなかった…。
牡蠣の匂いが香る素朴な味のおにぎり。




メシを食べた後 外に出ると






潜水艦がいた。
初めて潜水艦を見たんだが、遠過ぎて感動もへったくれもない。

もっと至近距離で見たいねー。





PRO GT氏に案内してもらい
前々から行きたかったパン屋さん「メロンパン」に到着。



メロンパン

ビックリするくらいずっしりなメロンパン。中にカスタードクリームが詰まってる。クリームが甘く過ぎないのが嬉しい。




ナナパン。

名前ではどんなパンなのか一切想像できないパン。中にチョコクリームが入ってる。
甘く過ぎないクリームはやっぱ嬉しい。


という感じで今回は食べてばかりのツーリングでした。



以上。





Posted at 2015/12/22 00:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation