
2015年9月19日 晴れ。
土曜日。
仕事は休みだったので午前中は病院に行くことにしてました。
その後ヒマならツーリングなんていかがかしら?よ言わんばかりなお誘いをしたのが
そう CBR600RR乗りのPRO GTです。

んで まあ集合場所テキトーに決めて集まりました。
・Ninja250
・CBR600RR
・GSR250
今回はこんな感じのメンバー。
あとで気付いたんですが、めっちゃカラフルなんですよね。このメンバー。
目立ってええね。
あと黄色とピンクが欲しいところですが、今回はこんな感じ。
で
こんな感じの今回の目的地は…
この広島県の竹原市にある
鉄板焼き屋さん
「ほり川」
というお店に行きます。
美味しいらしい
楽しみです。
だいたい14時か15時くらい
道の駅たけはら に到着。
たけはらって言うくらいなので、ほぼ目的地には着いたようなもんですね。
歩いてるとビックリしたのがこの街並み。とても古い家屋が連なっています。
写真を撮らないと失礼なんじゃないか?と、勘違いしそうなくらいの風景。
保存地区なんでしょうか?
これはいつまでも保存しておいてほしいですね。
一方、自分のiPhoneの保存地区ことカメラロールに保存されていたのは、いつまでも保存しておきたくないワケのわからない写真だらけでした。

そんなこんなで ほり川に到着。
お腹減ったわー。
わー!
ってことでコレがスカイツリー(竹製)です。
この写真から 色々なやる気の無さが伝わってきますね。まあやる気もですが技術もないんですがね 笑。
「いっぷく」というお店。
流石に食べないという選択肢は用意されてない ってか用意してないので
ここで食べます。
瓦そばのお店みたいです。
外観だけではなく店内も和風というか和やね。なんか落ち着いく雰囲気です。
こういう席もあるみたいです。
鬼瓦そば 2人前
1人1050円です。
ってきり鬼瓦に茶そばが載ってくるか、鬼盛りの茶そばがくるか
とー思ってたんですが…

鬼の顔になってるんですね。
かわええ〜(*ノ∀`*)
たまゆらの切り絵とネコっぽい謎のマスコットキャラクターがいます。多分たまゆら繋がりなんでしょうが、いかんせん見てないのでわからない。

お腹が膨れたので道の駅にてデザート。竹原産のぶどうを使ったソフトクリームのミックスです。
ぶどうソフトクリーム美味しい。
と長々と書いた気がするので、そろそろ尻すぼみしていきましょう。
がんす饅頭にてソフトクリームを食べた。濃厚でめちゃウマ。オマケのようなポッキーが良い働きをしてて、あっという間に食べられた。
県内という近場ツーリングですが充実した日になって良かったし楽しかった。
以上!
Posted at 2015/09/30 07:42:04 | |
トラックバック(0)