• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

サイドスタンドエンド塗装して取り付けて。

サイドスタンドエンド塗装して取り付けて。前回、サイドスタンドエンドにプラサフを吹いて日が暮れました。

サムネイルは塗装前のチタンカラーです。




台風で仕事がお休みになったので
玄関に新聞紙など敷いて作業しました。

プラサフは当然ですが乾いてます。
仕上がりに影響するのでプラサフをペーパーで研ぎます。


というのはめんどくさかったので省略。

とりあえずシリコンオフで脱脂して、缶スプレーを用意。





吹きます。

乾いてからクリアを吹きました。








数日後。
工程を省いたことで、いい感じに仕上がりが悪くなっています。

どうせ足でバシバシ蹴るからいいんだけどね。


あ そう考えたらスグに色が剥がれそう…。



てか それよりも
下の紙と色がくっつくことを考慮せずに乾かしてしまったことに、ここで気が付いた。


そーっと手に取ってサイドスタンドエンドを上に上げてみると……














スッと綺麗に取れました!
くっついてなくて良かった!
これ見てなんか安心しました。




で組み付け。






お いい感じやん!

あとは耐久性さえあればね
良かったんだけど


とりあえず作業終了。
(´・_・`)
Posted at 2015/07/18 19:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2015年07月16日 イイね!

サイドスタンドエンドを塗装する。

サイドスタンドエンドを塗装する。今週ももう木曜日ですね。
広島では今週末台風が来るだの、
今日台風が来るだの。
と騒がしくなってます。

今朝は気温が高く風がいつもより強く吹いてるように感じます。

夏ですね。













今日は市内で研修があるのでバイクに乗ってます。果たして無事に帰宅出来るのか?




1ヶ月ほど前に取り付けていたサイドスタンドエンドが取れかかってました。
落とす前に発見出来て良かったです。

それで取れかかってたのは全然関係ないですが、ブラックに塗装してみようと突然思いつきました。




サンドペーパーで傷を付ける。





シリコンオフはあったので
プラサフとやっっすい塗料とクリアを購入。写真にはないけどね。




プラサフを吹く。



というところで日が暮れてきたので終了。また次回ですね。









Posted at 2015/07/16 12:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2015年07月12日 イイね!

休日、ゆう活、バイクいじり。

休日、ゆう活、バイクいじり。この時季になってくるとバイクに乗れない日が増えてきますね。


年始は雪が降り
春になりバイクが乗れると思ったら
梅雨に入り
梅雨が明けたと思ったら
真夏になり灼熱地獄
夏が終わり秋に入るとバイクに乗れる
と思ってたらいつの間にか冬に突入
そして年末を迎える。


こう考えると(一部上級者を除いて)バイクってほとんど乗れないんだな と思います。

ですがやはり悪天候じゃなければバイクに乗りたい。

そんな中 ツーリングのお誘いがありました!日程は今週の土曜日、つまり昨日ですね。


広島から岡山へのツーリング。
天気が良い時に蒜山高原などに行けば、気持ちが良い走りが楽しめますね。





まあ前日からの体調不良で行けなかったのですけどね…(´・_・`)



というわけで昨日は一日中寝て過ごし、夕方あたりからだいぶ体調が落ち着いたのでバイクを軽くイジくりまわしました。




バルブ変えたり




逆車もどきにしたり





バルブ変えたり




タンデムステップ外してみたり





反対は外せなかったり




iPhoneのケースを変えたり


夕方から色々しました。
それにしてもバイクを押すことすら厳しいくらい身体が弱っててビックリした。

軽く鍛えるか…(筋トレとか続いたことないけど)




昨日ツーリングに行けなかったこともあるので今日は無性にバイクで走りに行きたい…
( ;´Д`)
Posted at 2015/07/12 10:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク
2015年06月20日 イイね!

BirthとNinja。

BirthとNinja。サムネのこれ。
非常に残念なことになりました。

遡ること1年前…
そこから363日後の木曜日。

誕生日には早かったですが誕生日プレゼントをいただきました。


誕生日といえば年齢。

年齢といえば
10年前くらいに「え?35歳くらいだと思ってた」と言われた自分。

………。




もうこの際何歳か なんてどうでもいいです
( ;´Д`)










誕生日プレゼントにもらったのはこれ
ミニニンジャです。



これ買ったら
「立ちゴケしましたー 泣」
みたいな釣りをしたかったのですが、まさかプレゼントされるとは…恐悦至極とまではいかんが嬉しいな。


写真をみての通り技術やその他もろもろが問題でモノホンっぽく見えない。

残念でした。













わざわざバイクを出して遊んだ土曜日の夕方。

朝から首を寝違えたこともあって、バイクで遊ぶのもこれが限度でした。




( ;´Д`)はふぁ





Posted at 2015/06/21 11:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月13日 イイね!

どよバ。

どよバ。今日じゃない土曜日にバイクに乗ってナップスに行きました。

先週の話です。

GSX、CBR、NINJAと写真に写ってますが今日はこの3台できました。


来たっていうか現地集合なんだけどね。


そして何も買わず。



お昼ごはんにマリーナホップ内にあるグッドバーグという(写真なし)お店に行きました。








エビフライカレーとマルゲリータを食べました。マルゲリータが薄生地で美味しい。もうちょっとバジルが欲しい感じ。



それから理由あって野呂山まで行きました。



GSXかっこいい。
ほぼノーマルみたいですけど、この完成されてる感には憧れます。

ニンジャも色々やってますが、なんだかんだノーマルだった頃が一番カッコいい気はしてきてます。完成されてる感があるかは別として。



憧れますね。
とかいいつつマフラーとバックステッポが欲しくなってます。




それからコーヒー飲んだり喋ってたら、ゼルビスくんとエイプちゃんがコンビで登上(写真なし)

SENAのインカムを買ったらしい。

で、何故か自分が取り付けて
解散。





解散だけど下山途中。














なんか色々撮影しました。


終わり。
Posted at 2015/06/14 00:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation