• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

スチールだけどチタンっぽい。

スチールだけどチタンっぽい。チタンの焼き色っぽい
という理由だけで普段全然飲まないFIREを買った。

当たり前だけど
これ苦いね。

Posted at 2014/12/09 22:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月30日 イイね!

雑記2。

雑記2。「お誘い」



角島ツーリングの翌日。日曜日。
予報は雨。
しかも台風近いのでバイクが出せない。

仕方ないので映画の「ドラゴンタトゥーの女」を観る。

おもろい、けど話が難しいな…。
といった中盤あたりでPROJECT GTから連絡が…

野呂山に行かないか?とのお誘い。

予報は雨だが全然雨は降ってなかった。

映画観終わったら行く。



「呼ぶバイク」



野呂山に行った。
実は集合の時点で雨が降りました。せっかくなので登りました。



PROJECT GTつながりでゼルビス君が一緒に来ました。最近免許を取得してバイクを買ったそうです。

こうバイク乗りが増えると嬉しいですね。



この時ゼルビス君がゼルビスは雨を呼ぶバイクなんです。と雨の中で説明してくれました。説得力があります。



「サイコブレイク」




雨の日はやはり部屋にこもるのが一番な気がします。

ということでゲームを買いました!

サイコブレイクという説明しなくてもホラーゲームと分かるホラーゲームです。
予約をして購入したのですが、実はPS4を持ってないんですよね。


「バイクで泥遊び」



ということで部屋にこもれないということで、外で遊びます。

職場の先輩に誘われてオフロードのバイクに乗させてもらいました。

初オフ車ですが思ったより楽しかった。泥の上で横滑りするのとジャンプ(1mくらい)をするのが特に楽しい。

いつものツーリング装備で行ったのですが…




こうなった 汗。



「薬では治らないやつ」




水浸しになったからかは不明ですが、今週のはじめくらいから風邪気味です。

いつ発熱したかは分かりませんが、ごはんをタップリ食べて寝たのが良かったんでしょうね。今では治りかけてます。

ちなみに一番体調悪い時に食べたのが、野菜炒めとコンソメスープとフライドポテトと親子丼とエビフライでした。

食べるより作るのが大変だった…。

出来れば誰かに作ってもらいたかったね。




ね!







Posted at 2014/10/30 23:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月27日 イイね!

雑記。

雑記。※この記事はアプリ不具合による下書きの編集が出来なかった過去の記事です。もったいないですし、せっかくなのでアップします。
2014.10.19



雑記とは
なんか色々とそんなこんなを色々して書き記す感じのやつです。
簡単に言うと 好き勝手書け という事ですね。



「口内炎」


一週間前くらいから絶賛口内炎です。
口唇炎と歯肉炎の夢のコラボが行われて白いのが3つできました。

水すら激痛で飲めずにえらい目に会いつつも、
そろそろ治ったかな?
と唇をめくると4つになってました。

そのうえ
痛い痛い
と嘆いていると弟から


人に自分の病気を知って欲しくてたまらなくてアピールしたくなる病気があるらしいよ。


と言われた。
心身共にツラくなる一言です。




「バイクに乗る」


口内炎発症前のハナシ。
CBR乗りのPROJECT GTと早朝(8時)ツーリングに行った。

野呂山に登った。
NAロードスターとバイクが数台いました。ただそんなことよりも天気が良すぎます。灰になりそうな勢いです。

気温はというと日光もあってメッシュと長袖Tシャツ1枚で丁度良い感じ。

冷たい缶コーヒーを飲みつつ雑談をした。山の上は静かでいいね。


その話の中で話した話題ですが…



「iPhone5s」


自分はiPhone5sを使っているのですが、
仕事で嫌なことあったしサッサと風呂に入って飯食って寝ようと家の駐車場で思って車を降りたところ、iPhoneが自分の手の中から滑り落ちて地面に落下。

カシャ

というシャッター音のような音。いつも落とすけどなんか音が違う…


あとは写真の通り。

今も変わらず画面にオシャレな模様のようなものがあります。ナンテコッタ…

\(^o^)/

Posted at 2014/10/19 19:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月28日 イイね!

ヤマハの奇抜なアプリをニンジャに使った。

ヤマハの奇抜なアプリをニンジャに使った。ヤマハが出した「Rev Translator」というアプリをインストールした。

世界初の エンジン音 翻訳アプリ だそうです。説明分だけでもうお腹いっぱいな感じです。

ヤマハ車のエンジン音限定ではないらしく
「そういった心の狭いアプリではない」
と広報部の方が言ってるみたいなのでニンジャもOKですね。



夜中にニンジャの前でスマホ片手にアプリを試しました。








少し、寒いかい?
ボクと一緒に知らない世界へ行こう。
知らない世界へと、連れ出してあげるよ。


お、おう…
どんだけ知らない世界に連れて行きたいんだよコイツ!

自分のニンジャはこんなやつだったのかと思ったが、翻訳する前のモード選択のせいみたいです。



モードによっては











こうなります 笑。


くだらんけど面白い。

ピストンが早くなってきた。
はダメだ 笑。




Posted at 2014/08/28 19:51:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月29日 イイね!

なんか暑くなくなくない?

なんか暑くなくなくない?なんか昨日 一昨日と暑かった気がします。

地域によっては最高気温30℃だったとこもあったそうです。

今年の梅雨はもう開けたのでしょうね。


一昨日だっけな?
ちょっと買い物があるのでバイクで出掛けることにしました。





なにかいる。





日陰で休んでるようです。
今日はタンデムシートに乗らないようです。その方が助かりますけどね。

キーONにすると猫が
「動かすなよ 日が当たるだろ」
と言わんばかりの悲しそうな怒りのような人間以上に複雑な表情で見つめながら立ち去りました。


買い物はいろいろなお店に行くので、ライディングジャケットはナシ。動きづらいですし

ですので軽装は軽装なりの運転を心掛けるぜ。よし行くぜ。

と右足を空に向かって大きく上げてダイナミックに跨りました。


!?


〜〜〜〜〜〜ッッッッ!!!

シートが…熱い…



という感じだったので
右足を空に向かって大きく上げてダイナミックに降車してました。

先が思いやられます。


まあネタバレすると買い物は無事に済んだんですけどね。




どこかは言いませんが、すごくリーズナブルな素敵なお店で昼食を済まし。




暇つぶしにゲームセンターに行き。
なんやかんやP君と合流し、財布に負担をかけない程度に遊んで解散。


日が暮れる前に帰りました。

昼間は軽装でも暑くて仕方がなかったですが、夕方はさすがに寒いですね。





今日の買い物の目的のもの。
税込108円の印鑑。
100円ショップやホームセンター全て全滅だったので文具店で購入。

もう良い歳ですが自分の名前の印鑑がなくて 6、7軒目あたりで泣きそになりました。

100円ショップで印鑑はなかったので、こういうモノを買いました。









単三電池入れるのにちょうどいいです。



終わり。
Posted at 2014/05/29 02:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation