• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

ぶらぶらと過ごす1日。

ぶらぶらと過ごす1日。先日の話。


天気が良いから995円のヘッドランプを交換することにした。



カウルを脱いだネイキッドのニンジャは機械的な雰囲気で意外にもカッコ良く。



作業も半ばを迎えた頃。雲が厚くなり太陽が隠れ、風が冷たくなったように感じ始めた。



周りの木々からはパチパチと音が聞こえ雨粒が葉に当っているのだとわかる。スクリーンを見ると水滴が付いてます。


作業も終わり、雨からは避難することができました。とりあえず昼飯です。


以前とんこつラーメン(生麺)を貰っていたので作りました。ハムのようなチャーシューと冷凍保存されてた青ネギです。

でもとんこつは苦手なので醤油を追加。
うまい。


それから夜になり、餃子の王将で晩飯を4人で食べる約束をしてたのでニンジャを走らせました。遅刻しました。


写真が意外にも食後のデザートの桃まんしかなかった。

一緒に来てた1人がキムチチャーハンの大盛りを頼み、半分残してたので完食するまで帰らせねぇぞ。的な雰囲気で2時間程滞在しました。

もうお店に2時間も居ればまるで自分の部屋です。

外に出てニンジャのエンジンをかけたのですが一緒に来ていた1人(キムチじゃない人)が排気音を初めて聞いて。コレジャナイになってました。




給油後。



閉店間際のゲームセンターに車で言った。


ガチャガチャを引いてみた。狙いはサモトラケのニケです。


一発で当たりました。
もう帰っていいかな?

ニケは鍵に付けます。色んな勝負ごとに勝てそうな気がしますしね。


今日は充実した楽しい1日でした。







Posted at 2014/03/16 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月14日 イイね!

地震が…。

地震が…。何か突然目が覚めてなんだと思ったら揺れ始めた。台所は時計や物が落ちてグチャグチャ。

携帯とラジオで確認したら震度5弱だった。家族は無事だった。津波の心配もなくて良かった。

それから
友達から連絡があって話の流れで
「バイクは(大丈夫)?」

!?






無事です。
サイドスタンドの反対側に思い切り倒すくらいじゃないと倒れないんだろうけど、そんなん言われたら気になるわ。

それから
水道管が割れていないのも確認して台所を片付けた。もしこの地震がもっと酷いものだったら、と考えたら自分は準備が足りないと思った。

スライダーと同じで事前の準備をしておかねば…。


ちなみに友達は一週間くらい前から防災非常袋や災害に対しての準備をしてたな…。こういう意識が必要な訳か…。


なんて書いてるとまた揺れた。
眠れねぇ( ;´Д`)
Posted at 2014/03/14 03:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月08日 イイね!

いいてんきなのに。

いいてんきなのに。いい天気の日に限ってバイクに乗れない。青空を見る度ウズウズします。

今日は車で出掛けました。
詳しくは話せないですが大切な用事です。








で用事を無事に済ませてバイク屋さんに向かいました。前日の立ちゴケでペダルが曲がり、すぐバイク屋さんに部品を注文しました。部販に在庫があったのかは分からないですが翌日には部品が入るということなので取りに行きました。


パイプをぶっ刺して戻せばいいんですが…



まだピカピカの状態を維持したいですからね。



100円工具も活躍。



左の真っ直ぐなのがダメなやつです。
右の曲がってるのがイイやつです。


取り付け後に一応試走してみましたが問題なしでした。良かった良かった。

親指も問題なしです。

Posted at 2014/03/09 21:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月07日 イイね!

ケロケロとカエルのステッカー。

ケロケロとカエルのステッカー。何に貼るかは決めてないけど、カエルのステッカーを買いました。

だってかわいいし、緑だし。
イイね!

結構悩みましたが





ヘルメットに貼りました。ちょうどアライのステッカーの上に座らせてみました。
いいじゃん('ω')




この「あ、居たの?」みたいな表情がいいですね。



AUTO GRAFFITI SCENE AMU-Zのカエルステッカーです。
Posted at 2014/03/07 15:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月03日 イイね!

100円均一で工具を揃えよう!

100円均一で工具を揃えよう!突然ですが100均一で工具を揃えようかと思いました。

思ったら即行動!



コンビネーションレンチ
8、10、12、14、17

メガネレンチ
8-10、12-14、14-17

実はメガネの10-12が欲しかったのですが何故か10-13しか置いてなかった。初めて見る組み合わせです。

もちろん1つ100円なのでここまでで800円。




3/8ソケットセット(8、10、12、13)
細いマイナスドライバー
太いドライバー
小さいプライヤー
ハサミ
ホワイトのペン
S字フック
LEDライト

使うか分からないものもあるがこれで800円。全部で1600円。


何か足りない。
ソケットがあるけどラチェットがないのhs意味が分からない。

というわけで100円ショップをハシゴしました。
(・Д・)ノ




3/8ソケットセット(14、15、17)
ラチェットハンドル←315円
プラスチックの容器
単4電池

あと写真はないけど工具箱がわりのプラスチックの容器が1つ。

電池はライト用に購入。

これで500円。全部で2315円。


今回集めてみて驚いたのは意外にも工具の種類があること。こんなものまであるのか!?と初めて100円ショップに来た時のような衝撃がありました。


お店によってはソケットのみが売ってたり、3/8ソケットと1/4ラチェットが売られてたり、コンビネーションだけだったり、と扱っている工具の種類にムラがあったりしました。

まだ使用はしてないですが品質は値段相応だと考えています。

果たしてどうなるのか…。



それにしても
ラチェットだけが315円ってのは気に食わないです。最初の目的が100円の工具を揃える。だったのですがラチェットないと話にならない。ということで渋々買いました。

六角レンチも315円なんですよね。
買ってもいいけど…

んー(~_~;)


ちなみにラチェットは42くらいのギア数になってます。多分。

Posted at 2014/03/03 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation