• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮免にんじゃ君のブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

GTを観に岡山へ。

GTを観に岡山へ。4月5日。

PROJECT GTのお誘いがあったので、SUPER GTを観に岡山に行きました。


見事に雨です。
まあ降るのは分かってました。
天気予報を見てましたからね。







傘しか持ってきてないですがね!






本命のGTまで待機中。
雨は止んだが寒い。
10時に入場の14時30分は長いわ。





溝なしのタイヤ。
もう1.6㎜以下になってるねコレ。




祭りでお馴染みの焼肉。




ピットウォークの列がすごいはみ出てる。まだ入れないのにすごいな。




モニターで観戦出来るけど、これって家で観てもいいんじゃないのかと思った。





観戦終了後。PROJECT GTの車が泥に沈んでました 笑。自分一人が押しても動かないのを見兼ねて、近くにいたアテンザのお兄さんが手伝ってくれた。
やさC




吉備SAにて夕飯休憩。





デミカツ丼とカレーをいただきました。



今回初のGT観戦でした。
音や迫力もそうだけどドライバーの本気でレースに挑んでる雰囲気が伝わってきて楽しめた。




てか




吉備SAのこれはなんだ?笑


Posted at 2015/04/28 02:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月03日 イイね!

安物買いの銭失い というけどもともと銭がない。

安物買いの銭失い というけどもともと銭がない。なんかちょっと暗いなー(・・;)

と思いつつ信号待ちで停車。
前の車のバックドアに自分の車のライト反射してる…が片方しか光ってない。

帰宅して確認すると左のヘッドライトのバルブが切れてた。



数日後にホームセンターにて約700円で購入。
無事交換しました。



数日後に左だけが点いてない…。
もしやバルブ切れじゃなく別の事が原因?でも交換してすぐに点灯確認はやったしな…

とりあえず きったねぇコネクターを外す。
交換した時にきったねぇコネクターを外す勢いで、引きちぎったかと思ったアース線は繋がってる。

安いの買ったからハズレ引いて、バルブ切れ?

外して見ると



こんな感じでした
(;´ω`)



なんか中で爆発してる…



もともと透明のはずなんだが…

ちなみに もう片方はガラスの部分が取れそうなくらいプラプラで振るとガラス片が落ちていくような状態。



正直 安いから最悪の品質を想定して購入したけど、ここまでとは思わなかった。


プラス600円で別メーカーのバルブを近所のホームセンターで購入。H4がブルーホワイトしか残ってなかったためそれを買いました。






今のところ両目とも点灯してます。
良かった良かった。
Posted at 2015/03/03 12:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年02月06日 イイね!

チャージが不足しております。

チャージが不足しております。通勤に使ってる軽自動車。
数週間前からバッテリーのマークのランプが走行中に点いたり消えたり。

連日残業で時間もなく、その週は仕方なくそのまま車を使いました。

てか直せないしね
( ;´Д`)





休日。
注文してた物が届きました。


オルタネーターです。

ちなみにリビルト。





これで問題解消……
と思ったのですが






ボルトの溝に旧オルタネーターのネジ山がぎっしり トッポもビックリです。

とりあえず溝をある程度綺麗にして使用しました。





ある程度じゃダメでした。
緩めるも締めるも出来ず
ついでナメる

泣きたい
(−_−;)


とりあえずホームセンターのボルトで代用。ランプは消えました。

キーONの状態でも消えました 笑。



……で

なんやかんやして復活しました。
やったぜ。



Posted at 2015/02/06 19:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月27日 イイね!

ゆにゅうしゃのいるところ。

ゆにゅうしゃのいるところ。今月の24日 土曜日。
広島輸入車ショウに行きました。

いつかは忘れましたが
PROJECT GTに誘われました。




その日は映画を観に行く予定があったので終わってから輸入車ショウ…
だったのです



10時放映の映画に寝坊。




↑↑↑↑
原因は前日の22時放映のゴーンガール
笑うしかない




とりあえず髪切りに行ってからGTと合流。



輸入車ショウじゃなくて
輸入車ショーじゃね?と思った人
残念!ショウでした!

どっちでもええわ。




よく見たらソリッドのイエローじゃなくパールっぽかったロータスのなんとかって車。


マセラティの460馬力/7000rpmのすごそうな車。



錦織のサインの入ったジャガー。



車。




車。



メルセデス。



ブレても分かるBMW(車種は分からん)



照明。



バットマン(側面)



黒色過ぎるバットモービル。



興味ある車もひと通り見終わり、次は輸入バイクのコーナー。




ドゥカティ パニガーレ899




トライアンフ デイトナ675




カワサキ ニンジャ250

まあこれは展示車じゃないんですがね

輸入車ショウを見終えてからナップスに行くとこの黒ニンジャがいました。

緑に見慣れてるので新鮮。





ワコーズのチェーンガードを購入しました。






そして



ちょっと遅めの



昼飯



あとはテキトーに寄り道して解散。



ちなみに
バイクはほぼ使用してません。

まあ充実した日で面白かった。
Posted at 2015/01/28 01:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   05/03 22:08
仮免にんじゃ君といいます。 永遠の仮免です。 14年の2月に免許を取得しライダーデビュー。 初愛車、初バイクの14年モデルのNinja250とツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BABYMETAL「白ミサ」と名古屋巡り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 20:46:02
突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:18:15
重量税上がった日本死ね!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:36:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 通勤用BMW (BMW 3シリーズ セダン)
通勤用。 ウチに新しい乗り物がきた。 卵がないから卵を買わなきゃ… トイレットペーパー ...
カワサキ Ninja250 ゴーヤ号 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗りたい! ただし免許はない! ヘルメットもない! あとはバ ...
スズキ Kei 軽 (スズキ Kei)
家族共有車。12万キロでウチに来て27万キロまで走ってくれたおじいちゃんで故障もオルタネ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation