こんにちは~
最近はなぜか四国クボタからトラクターの勧誘を受けているかむいです(笑)
うちのトラクターはかむいがこの仕事をする前は三年に一度の割合でトラクターの爪を交換しておりましたが、かむいが仕事を始めてから三か月で爪がなくなりクボタのセールスマンがドン引きしておりました(; ・`д・´)
そして昨日もトラクターの爪を半年ぶりに交換しておりました('ω')ノ
前回交換したときにあまりにも爪の減りがひどいので長持ちするシルバー爪に交換したため、半年は持つようになりました(;´∀`)
最近はクボタさんも田植え機の点検で忙しいので、かむいがラチェットレンチを購入したこともあり、今回は自分で交換することにしました(*'ω'*)
トラクターの爪は一通りの取り付け方法があり、今回は軽く紹介させていただこうと思います(←とうとう車ネタ切れ)
そして今回交換する爪はコチラ↓
クボタ純正シルバー耕うん爪です(^^♪
ちなみにこの箱は見た目ではあまり重くなさそうですが、実際は漬物石みたいに重かったです(;'∀')
いつも担当者が交換してたので全く気づきませんでした(笑)
中身はこんな感じです(^^♪
結構厚みがあり、結構丈夫そうですよ(*'ω'*)
こんなのが鉾の中に34枚入っていたらとても重いですよね(;'∀')
そしてかむいも最近購入したので交換しましたが、トラクターの爪はラチェットレンチを使用した方が楽に交換できるのでおすすめですよ~
電動工具があればなお早く交換ができますよ('ω')ノ
かむいのトラクターは17mmのボルトですが、トラクターやロータリーの種類によってサイズか異なる場合があるのでまず初めに調べておくことをお勧めします!(^^)!
ろらくたーの爪には大きく分けて二種類あり、先端が左に湾曲している物と、右に湾曲しているものがあります。
ロータリーの耕うん爪は爪の向きが取り付ける場所によって指定されています('ω')ノ
取り付ける爪の方向は取り付け部のボルトやナットで判断します。
トラクターの爪は取り付け部のねじで、ナット(雌ねじ)がある方に湾曲している爪を取り付けます。
この場合は、取り付け部の右側にナット(雌ねじ)があるため、耕うん爪も右側に湾曲しているものを取り付けます(^^♪
左曲がりに湾曲している爪を取り付けている場合はこんな感じになります(^^♪
ボルトが左にあるので、爪も左に曲がったものを使用しております(^^♪
爪と取り付け部をナット(雌ねじ)側にから見た場合はコチラ↓
ナット(雌ねじ)は取り付け部の外側にあるのですぐにわかると思います!(^^)!
逆にボルト(雄ねじ)の取り付け部は取り付け部の中にはまっているので、横から見ないと目立ちません(*'ω'*)
なので、ねじが飛び出ている方に湾曲している爪を使用してください(^^♪
逆に爪を取り外した場合は、下のようになります(^^♪
ナット(雌ねじ)の取り付け部は穴が小さく丸いです♪
ボルト(雄ねじ)の取り付け部はボルトの頭がはまるように六角形で雌ねじ側の穴より大きいです(*'ω'*)
この場合は穴が小さいほうに湾曲している爪を使用します(^^♪
その他ロータリーの端の方にある爪は方法が違う場合があります。
そして無事取り付け完了(^^♪
古い爪と新しい爪を見ているとその違いがよく分かります(;'∀')
古い爪の上に重ねると全く形が違いますね(*_*;
凄い量が減ってますね(*_*;
たった半年で爪が赤い斜線部分の鉄が削れているとは(;´∀`)
この爪は、鋼が織り交ぜられており、焼きもすごく入れられているため、爪自体とても強力な鉄で、鉄としても質がいいのでふるいつめを古鉄に出せば高く買ってもらえます( ´∀` )
トラクターの爪は交換してもらうと6000円ほど手数料がかかるので自分で交換するのも楽しいですよ(*'ω'*)
皆さんも是非!(^^)!
イイね!0件
カプラ(コネクタ)からの端子の抜き方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/23 14:53:34 |
![]() |
フロントスピーカー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/23 00:55:52 |
![]() |
純正ディーラーオプション テレビナビキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/12 16:44:00 |
![]() |
![]() |
ヤマハ MT-25 2020年8月8日契約しました! 2020年9月15日納車しました! まったり乗って ... |
![]() |
アクアX-URBAN“Solid“ (トヨタ アクア) 2015年11月16日(月)にトヨタ アクアX-URBAN“Solid“を契約しました♪ ... |
![]() |
農耕車1号 (三菱ふそう キャンター) 二トンのキャンターワイドロングボデー 新車っす(;'∀') 中古より新車の方がお得だ ... |
![]() |
スズキ キャリイトラック 仕事用の車です。 乗車定員:2人 最大積載量:350kg 運転免許区分:普通自動 ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!