• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satohiroのブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

今朝の出来事

会社への通勤途中、いつも通っている細い道で工事をしていました。
運転は嫁。
工事業者は、トラックをよけずにトラックのよこを通れという。
明らかに狭い。
で、縁石にホイールをガリガリ。
フロントの運転性側1/4周くらいのガリ傷です。
先日変えたタイヤも傷が入っているかも。






世の中みんな死んじゃえばいいのに。





もう薄いタイヤが嫌になった僕は、キャンプシーズン到来ということで海や山にも乗っていけるクロカン4WDに乗り換えようと思います。

で、さっそくカーブーの中古車検索してみた。

お!これいいジャン!


本格クロカンではなくSUVのトリビュートですが、
実は結構好きなんですよ。







もうチョットフロントが短かったらより好みなのに。

で、バックショットがこちら↓






チョwwwwwwwww


ちょっと元気が出てきたようです。





Posted at 2007/07/20 10:53:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

3連休

3連休←連休初日にマンガ倉庫と言う所でくじ引きのゲームで100円でゲットした一品。
知っている人は知っているダーツの名器です。







という、運の良い連休がスタートして気分が良い感じがした土曜日。
夜に嫁が子供の幼稚園のママ友達と食事に行き、帰りは午前様。
しかし、僕は文句も言わず待っているのです。
よく出来た夫だと自画自賛・・・







・・・ではなく、いつも午前様の僕に文句一つ言わない嫁に、僕が文句を言える立場ではないのです。
よく出来ているのは嫁の方なのです。









そして連休2日目は先日嫁が衝動的に買ったレンジの置き台を作る為にニトリへ。
メタルラックを組み合わせ、レンジ台兼炊飯ジャー置き台を作成。
本当はエレクターで組みたいところだけど、そんな予算は無いのでニトリ製で十分。
っていうか、ニトリのメタルラックはアイ○ス・オー○マ製や、ル○ナス製よりも安いわりに全然シッカリしているのでチョーーーーーーーーーーーーーーお勧め。
いや、マジで。

いやべつに、ニトリが私の出身、北海道に本社を構える会社だからとか、
その本社は、私が札幌で住んでいた西区だとか、
まったくそういうのは関係なく。
メタルラック製品だけは良いのです。
他の家具はヨクワカンネ

なのです。

ちなみに炊飯ジャーを置くところがスライドして前に出てくるところがお気に入り。
(画像はなし)



で、昨日。
連休最終日は

MPV乗りの仲間達と楽しく岩手県奥州市の山奥のキャンプ場でBBQをしてきました。
多分この方がそのうち画像付きでレポ上げると思うので、私は楽しかった思い出を文章で(ww


っていうか、肉を焼くのに夢中で写真撮ってない(爆)

MPV界の東北のドン初め、総勢5台でBBQです。
秋田から2台でツーリングして出かけ、
水沢インターで東北のドンとMPVからエスに乗り換えた方と待ち合わせ。
今日は4台かな?
と思いきや、
都合が付かないかも・・・
と言っていたこの方も電撃参戦。
水沢市内のスーパーで食料を買い込み、山道を走りキャンプ場へ。
ほぼ貸切状態のなかBBQを楽しみました。
心配されていた天気も、暑過ぎず寒すぎずでちょうど良い感じ。
それでもたま~に照ってくる太陽で腕と首がすっかり日焼けしました。



で、久々に長い文章を書いていたら、段々飽きてきた僕がいます。

結局何が言いたかったのかというと、


①運のよさを自慢
②嫁への愛をアピール
③ニトリは「意外と」お勧め。
④BBQは美味い。
⑤そして仲間っていいね。


ということです。



Posted at 2007/07/18 02:01:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月11日 イイね!

健康診断

昨日のブログを書きながら、ダーツにでも行きたい!

と思っていたのですが、今日健康診断だというのを忘れていました。

酒なんか呑んでいる場合じゃネェ!

危ない危ない。

尿検査から始まり、血液、身長体重、視力、聴力、心電図、レントゲン

など一通り行ってきましたが、





ビリーをやっているのに昨年と同じ体重。



とはこれいかに?






で、視力(矯正)が

昨年両目とも1.5

から、

右目1.0

左目1.2

に下がっていました。


元々裸眼では0.0○な僕ですが、

単純計算すると、桁が一個多くなる計算なのですが、

僕の目は大丈夫でしょうか?
Posted at 2007/07/11 18:03:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月10日 イイね!

早いもので

7月も10日を過ぎましたね。

今月初ブルグです_| ̄|○
いや、意外とバタバタしていたのです。

トラブルだったり、トラブルだったり・・・
僕の仕事はトラブル以外無いのか!

という感じの2週間。

ま、そんな感じですよ。

土曜日は久々にダーツをしてきました。
会社の上司と従業員で、鉄板焼き屋で食事をして、
2次会で新しく出来たダーツを設置しているという噂を聞いたことがあるバーへ。

ここがメチャメチャ(・∀・)イイ!!

入り口付近はカウンターで、すこし奥にBOX席があるのですが、一番奥のBOXがダーツに面していて、ダーツをする人達だけのスペースっていう感じ。
ダーツをやらない人達も、別のBOXで楽しめるし、距離も遠すぎず近すぎず・・
とにかく絶妙でした。

いつもいくダーツバーはカウンターメインで、がっつり投げたい!感じで、
それはそれで(・∀・)イイ!!のですが、会社の後輩とかを連れて行くのはチョット躊躇することもあるのです。

この新しいお店は、後輩等連れて行ってワイワイ出来る感じ。

場所もいつも行っているところは川反
新しく行ったお店は山王

と、地区が違うので、今日は山王で飲み会だからこっちに行こう、とか
今日は川反で接待だから終わったらこっちでダーツ

とか使い分け出来るのです。







そんな僕のダーツは現在行き先不安定で、狙ったところに飛びません。
お店探索するよりも投げ込めって感じです_| ̄|○
Posted at 2007/07/10 11:00:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月29日 イイね!

タイヤインプレ

昨日のブルグに書いたとおり、20インチにしてから初のタイヤ交換を行いました。

なんか、もうチョットイケルンジャネ?と思っていたのですが、アライメントも狂っているらしく、前側は若干の片減りが・・orz

春先からアルミの入れ替えを含めて、いろいろ物色していたのですが、
(先月には、エアロにあわせてルフトバーンの19インチを購入する寸前でした)

結局、バドニックが一番(・∀・)カコイイ!のです。

で、タイヤのインプレ。

今まで履いていたのが
NITTO NT555 225/35/20

今回履き変えたのが
NEXEN N3000 225/35/20

ブランドイメージはNITTOが(・∀・)カコイイ
(NITTOは本場米国のスポコン御用達)

パターンはNEXENが(・∀・)カコイイ

価格はNITTOが高い(タイヤ代だけで8マソ位?)
NEXENが安い(タイヤ代だけで6.5マソ位?)

ゴムの質感はNITTOの方が良さそう。
NEXENは新品でも固めな感じ。

で、乗り心地。
これは正直よくわからない。
20インチともなると乗り心地悪くて当たり前だし。
ロードノイズも酷くて当たり前だし。
昨日まで履いていたNITTOは減っていたので、ロードノイズは酷かったし、
履き替えたNEXENは新品だから静かに感じる。
減ってきたらどうなることやら。

ま、20インチ位だったらメーカーによって大きな違いは無いんでね?
というのが私の見解。

だったら安いタイヤでOK!
なんですが、ナンカンが秋田ではタイヤの質が問題で車検に通らないらしい・・という話もあるようで、だったらNEXENの質なんてもっと・・・_| ̄|○

ナンカン→台湾タイヤ(だと思う)
NEXEN→韓国タイヤ 

どう考えても台湾の方が良さげじゃね?

まぁ、20インチなんて履いているDQNはそんな細かいことキニスンナ
ってことで自己完結。













だったらインプレなんて意味無いじゃ~ん。


という僕も本日めでたく31歳になりました。



Posted at 2007/06/29 09:53:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/211294/47042809/
何シテル?   06/24 06:50
ヾ(@^▽^@)ノわはは
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー(リア)の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 19:09:24
運転席下に「ダクトエキステンダ」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:37:07
後部座席にUSB端子設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 06:47:33

愛車一覧

ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ノーデン 901
スヴァルトピレンから乗り換えるました。
スバル XV スバル XV
初のスバル車。 楽しみです。
スバル ステラ スバル ステラ
増車しました。 2021年11月21日納車
マツダ MPV マツダ MPV
エアロ→バルサリーニ (サイドのみプロヴァーレ) ホイール→バドニック 20インチ8. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation