• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東猫のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

ブロンプトン

同窓会で自転車スキーな仲間から、やっかいな情報を頂く。
それというのは・・・

『ブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ』

ブロンプトンというのはイギリス生まれの折りたたみ自転車で、こんなやつ↓



どうも質実剛健、実用重視の真面目な良い自転車みたい。
それだけなら『へぇ~そうなんだ』で済むハナシなのですが、
そんな折りたたみ自転車を用いたレースと云うのがこちら↓



なんとドレスコードがあります。自転車競技なのに・・・。
自転車スキー氏曰く
『紳士の乗り物だからw』
との事ですが、何かが大きく間違っている。

エントリー条件を紐解いてみると、
・全ての参加者は、スーツジャケット、襟付きのシャツとネクタイを着用
・サイクルショーツ(レーシングパンツ)、サイクリングタイツ(レギンス)などの着用は禁止

などという服装規定が書いてある。

ついでに
・チェーンなどにズボンやスカートが巻き込まない様にする等の対策を事前に行って下さい。
なんて注意書きまで・・・。 そこまでしてドレスコードを持ち込むのか!
もともと母国イギリスで始まったレースらしいのですが、
さすがは英国人。 首の上にドスンと乗っかっている塊で何を考えているのか判りません。
あたまオカシイです。

ちなみに勝手に写真等を拝借してしまったHPはこちら

こんな変態なレースが存在したなんて・・・
もしブロンプトンを買う余裕が出来たら是非出てみたい。

Posted at 2012/04/23 23:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

同窓会



昨日は高速バスで東京往復。
大学時代の仲間内と上野公園で花見ならぬ葉桜観賞会。
さすがに独り身ぢゃない身分の方々には桜の咲く時分は多忙過ぎ。
いつもこんな時期に集まる結果となります。

アメ横で酒と肴を買い出し、公園で軽く宴会。



・・・やっぱり葉桜ですね。

携帯コンロでスルメや鮭トバを炙りつつ皆の近況などを。
歳をとって、顔つき体つきは変化するも話す内容は昔から変わらないね。
ただ自分以外は皆関東圏に住んでいる事もあり、
震災の話が多かったのが例年との違いか。

その後、何故か2次会として定番になりつつある秋吉へ。



ここで何本食べたか判らないくらい大いに串を喰らい、
今年の葉桜観賞会はお開きに。
また一年後に集まるまで皆頑張っていきましょう。
(一部は富士山や鈴鹿で合流する事になりますが)

とくに会う度毎に『死線を越えてきた』という御仁。
とりあえず今現在は元気で何より。
都度死神に好かれても、閻魔様には決定的に嫌われているのだから
必ずその他全員より長生きして頂戴。 ほんと頑張れ。



足柄SAにゃ未だに高木虎之介のマシンがあった。
これ2003年IndyのGフォースっぽい。
せっかく阿鼻叫喚のF1富士を開催したのだから
トヨタ謹製のF1マシンに置き換えれば良いのにと思うのだけど。
・・・というのは現地で辛酸を舐めさせられた者の冗談として
実際、カムイの乗ったTF109を間近で見られれば大変嬉しいのですが。


Posted at 2012/04/22 22:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

春の健康診断

今日は会社の健康診断でした。
最近体を動かしていた甲斐もあり体重-3㌔、腹囲-4㌢をマーク。
そういえば冬からベルトの穴二つずれていたもんね。
けして暖かくなった気温の所為だけではなかったのだ。


ウイグルから商品出荷のメールが届く。
大凡一カ月前に『ガーミン500』と共に注文したモノ。
『ガーミン』は1週間後に到着したけれど、こちらの品は待てど暮らせど音沙汰なし。
注文時点においては『在庫あり』表示。注文翌日『数日くらいで入荷予定』と変化。
それから約1カ月ずっと『数日くらいで入荷予定』のまま状況変わらず。
Amazonを基準に考えていたので大変面食らいましたね。
ウイグルさんは結構大味みたいです。
重要なモノであれば余裕を持って注文すべきみたいですね。
Posted at 2012/04/17 23:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

遂に支払いス

トライアスロンにエントリー。



『オリンピックディスタンス』だと海中で果ててしまう筈なので
その半分の距離の『スプリント』と相成り。
頑張って750㍍泳いで20㌔自転車漕いで5㌔走って帰ってこよう。
制限時間は2時間だ。

最近、最寄りの体育館にて
『プール』⇒『ジム(エアロバイク)』⇒『ジム(トレッドミル)』の
なんちゃってスプリントをトライ中。
ランは・・・5㌔くらいなら何とかなるだろう。
バイクは一旦漕ぎ出しさえすれば、後は惰性で進んでくれるだろう。
当初まったく距離を出せなかったスイムも
一先ず1㌔程度ならばこなせるようになった。

だから何とかなるのではないかと・・・甘いかな?

目標タイムは25分+45分+25分で1時間35分。
ちょっと風呂敷広げ過ぎかも・・・。
去年のリザルトを当て嵌めると、丁度真ん中位の順位になりますね。
大会まで約1カ月、練習頑張りやす。

Posted at 2012/04/17 00:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | トライアスロン | 日記
2012年04月16日 イイね!

自転車日和

今日は気温約24℃と春らしく暖かい一日、
自転車で出かけるには丁度良い気候でした。
そこでカルマ号を漕いで図書館まで。
借りていた『エデン』を返却し、代わりに『サヴァイヴ』を持ち帰り。
ロードレースを題材にしている作品で結構人気があるみたい。
実際読んでみると面白いし、自転車素人にとっては勉強にもなります。
レースにおけるチーム間の駆け引き、チーム内の役割分担など興味深いです。
チーム戦略が禁止されているカーレースとは全く異なる世界なんですねぇ。


Posted at 2012/04/16 01:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

そのうち書きます、気が向けば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ある日気がついたら猫がいた。 どうやら衝動買いしたらしい。 そういえば、周囲にやたらと猫 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation