• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

おめでた~ (*^O^*)

最近、妻の調子がよくなく、つわりに似た症状があったので昨日、産婦人科に行かせたんですが、

おめでたでした~\(*^O^*)/

妊娠2ヶ月とのこと。
念願の第2子です♪
安定期に入るまでは安心できませんが、ボクも出来る限り妻をバックアップしていきたいと思います。

車いじりに関しては、ちょっと厳しくなるかも知れませんが、諸先輩方を見習いながら、またご指導いた
だきながらやっていきたいと思ってます(笑

ごんたママ、がんばろうね!(*^O^*)
ブログ一覧 | 我が家 | 日記
Posted at 2007/12/01 23:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 23:20
第2子誕生おめでとうございます。
これから、大変になるかと思いますが頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年12月1日 23:25
ありがとうございます!

子育ても車いじりもがんばりたいと思います(^o^)
2007年12月1日 23:23
おめでとうございます。

昨夜も言いましたが、「慣れると」Ψ(`∀´)Ψケケケが
発症しますから・・・

お気をつけください。
コメントへの返答
2007年12月1日 23:30
ありがとうございます!

>Ψ(`∇´)Ψ ケケケ
テクニック、ご伝授お願いします(笑
2007年12月1日 23:31
改めましておめでとうございます♪

息子を見ていてやっぱり兄弟の存在ってすごいと思います。

楽しみですね~。やっぱり女の子欲しいですか?w
コメントへの返答
2007年12月1日 23:39
ありがとうございます!

今から楽しみです(^o^)
老後を考えると女の子がいいですね(笑
無事産まれてくれれば、どちらでもいいです(^o^)
りょうたは、弟がいいようです。
↑ヒーローごっこがしたいようです(^-^;
2007年12月1日 23:34
やっぱり子供は1人より2人ですよ
みんなでチャイルドシートをオクで探さなきゃ!
コメントへの返答
2007年12月1日 23:47
ボクも弟がいるんですが、いてよかったと思いますし、ウチの子にも兄弟のよさを感じてほしいと思います(^o^)

チャイルドシート、りょうたが赤ちゃんの時に使ってたのがあるんですが、ちと汚れが(^-^;
そのうち考えます(^o^)
2007年12月1日 23:39
おめでとうございます^^

レプリカがあり家族が増えさらに賑やかになりますね♪

自分は家族が増えた時いろいろ我慢して、その反動であんな車になっちゃいました^^;結果的にはみんなに喜ばれる車にはなりましたがw
コメントへの返答
2007年12月1日 23:52
ありがとうございます!
本当に楽しみです♪

家族持ちレプリカ乗りとして、ますます気張っていきたいと思います(^o^)

レプリカは家族の理解があってこそですもんね(^o^)
2007年12月1日 23:43
おめでとうございます(^-^)
男の子? 女の子?
どちらにしても楽しみですね~(^o^)
コメントへの返答
2007年12月1日 23:54
ありがとうございます!

まだ性別は、小さすぎてわかりません(笑

無事産まれてくれれば、どちらでもいいです(*^O^*)
2007年12月1日 23:53
おめでとうございます♪

兄弟は良いですよね。AREXも弟が居るんですがやっぱり一人っ子よりも兄弟が居た方が楽しいですからね(*^-^*)
あとはみなさんのΨ(`∀´)Ψケケケテクニックを伝授してもらうだけですねw
コメントへの返答
2007年12月1日 23:58
ありがとうございます!

AREXさんも弟さんがいらっしゃるんですね。
ボクも弟とは3才違いで、小・中学生の頃はよく取っ組み合いの喧嘩したりしてうざったいと思った時期もありましたが、今ではいてよかったと思います(*^O^*)

Ψ(`∇´)Ψ ケケケ テクニックの伝授は次の○玉組集会の時にでも伺います(笑
2007年12月2日 0:04
おめでとうございます~
兄弟は絶対にいたほうが良いですよ。
私は弟と喧嘩ばかりしていましたが(汗)
コメントへの返答
2007年12月2日 1:00
ありがとうございます!

ボクと同じですね(笑

今から楽しみです(*^O^*)
2007年12月2日 1:38
おめでとうございますっ(^o^)
兄弟ができると、ご家庭がにぎやかになって楽しそうですね!

自分には妹がいますが、9才も離れているのでさすがにケンカは皆無でした…(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 11:20
ありがとうございます!

そうですね~♪
今から楽しみです(^o^)

9才も離れてると半分親のような気持ちになるんじゃないですか?
2007年12月2日 4:00
おめでとうございます!早く二人目・・、と思ってましたよ。笑
我が家も毎日喧嘩してますよ。にぎやかになりますねぇ。経験上車いじりは大変になりますがお互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2007年12月2日 11:25
ありがとうございます!

賑やかな家庭、いいですよね~(^o^)

車いじりは、ますます出張費頼みになりそうです(笑
今後も家族第一にやって行きたいと思います(*^O^*)
2007年12月2日 4:59
おめでとうございます。

お父さんも大変になると思いますが気張ってくださいね。
(koyabunさんにちょこっと同意してしまいました(^^ゞ)
コメントへの返答
2007年12月2日 11:32
ありがとうございます!

楽しい家庭になるように、気張っていきたいと思います(^o^)
2007年12月2日 6:11
おめでとうございます。
\(^▽^\)(/^▽^)/

名前を考えるのも楽しみですよね。
コメントへの返答
2007年12月2日 11:34
ありがとうございます!

いろいろと今から楽しみです(^o^)
2007年12月2日 6:27
こりゃ、めでたいお話しですね(^o^)
でも、しばらくは家庭第一に行かないと、奥様に怒られちゃいますよ!(^^;
コメントへの返答
2007年12月2日 11:37
ありがとうございます!

今も家族第一でやってますよ~(笑
これからは、より家庭の方に比重をおいてやっていきます(^o^)
2007年12月2日 7:06
おめでとうございます!
今後も家庭第一でいきましょう~

↑お父さん同様、慣れは禁物ですよ。
Ψ(`∀´)Ψケケケっとすぐにきますから(汗)
コメントへの返答
2007年12月2日 11:40
ありがとうございます!

家庭あっての車遊びですからね♪

Ψ(`∇´)Ψ ケケケのテクニック、忘年会で伝授してください(笑
2007年12月2日 8:53
おめでとうございます!家族はたくさんいた方が楽しいです♪
兄弟で仲良く遊んでくれると親もありがたいですからねヾ(∇^〃)

これからさらに奥さん大事に頑張ってくださいね♪
ちなみに二人目は写真枚数減りますから注意が必要です(笑
コメントへの返答
2007年12月2日 11:44
ありがとうございます!

兄弟で一緒に遊んでいる光景を見ると羨ましく思ってましたので、とてもうれしいです(^o^)

2人目の写真の件、なるほど~って思いました(笑
気をつけたいと思います!
2007年12月2日 8:56
おめでとうございます
いそがしくなりますね~。

奥様へ♪安定期にはいるまではお辛いと思いますが、ガンバです(・_・ゞ-☆
コメントへの返答
2007年12月2日 11:48
ありがとうございます!

リーダー&財務省さん家のように和やかな家庭になれるよう気張りたいと思います(^o^)

妻へのコメントありがとうございます♪
早速、伝えます(*^O^*)
2007年12月2日 10:23
おおおお(゚∀゚ )おめでとうございまーす!!!
次のお子さんはママ似ですかね^^;

いろいろと大変でしょうが、がんばってください^^
コメントへの返答
2007年12月2日 11:52
ありがとうございます!

ママ似、是非(笑
次もボク似だったら爆笑もんですね(^-^;

しばらくは奥さん第一で気張ります(*^O^*)
2007年12月2日 11:17
おめでとうございます!!
賑やかになりますね♪

ここはフォローに徹して頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2007年12月2日 11:53
ありがとうございます!

今から楽しみです。
色々とテクニック、伝授してください!(笑
2007年12月2日 11:34
おめでとうございます!

兄弟っていいですよね。
うちも喧嘩しつつもなんだかんだと仲良いです。

安定期に入るまでは油断できませんが楽しみですね!
コメントへの返答
2007年12月2日 11:55
ありがとうございます!

今から楽しみです♪

早く安定期に入ってほしいです(^-^;
2007年12月2日 12:29
オォ~!!
おめでとうございます!!

パパさんこれから大変だ~♪
お互い家族第一でがんばりましょう(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 18:06
ありがとうございます!

これまで以上に「家族第一」で行きますよ~(笑

お互い、色々と作戦考えましょうね(爆
2007年12月2日 16:39
おめでとうございます。

ますます、頑張れますね!イロエロと...(笑
子供はカワイイからね♪
コメントへの返答
2007年12月2日 18:07
ありがとうございます!

イロエロがんばりました(笑
今から楽しみです(^o^)
2007年12月2日 19:02
遅くなりましたが、おめでとうございます。
まだまだ安定期には入ってないようなので気は抜けないですね。

がんばってくださいね~
コメントへの返答
2007年12月2日 19:56
ありがとうございます!

そうなんですよ~。
まだ気は抜けません。

色々とがんばります(^o^)
2007年12月2日 19:16
おめでとーございまーす

いいですねぇ うちも計画中ですが なかなか2人目ができませーん

奥様へのバックアップは、大切ですよねぇ 
幸せいっぱいの報告ありがとうございま~す
祝 祝 祝!!!
コメントへの返答
2007年12月2日 19:58
ありがとうございます!

計画してから2年、諦めかけたときに授かりました(^o^)

祝福いただき、本当にありがとうございます(*^O^*)
2007年12月2日 20:23
おめでとうございます(^o^

出来れば娘でお願いします
おとーさん(爆)
コメントへの返答
2007年12月2日 21:11
ありがとうございます!

女の子かぁ~(笑
さぁどっちですかね~(^o^)
2007年12月2日 22:08
おめでとうございます。
家計を圧迫するような車に乗り続けるのは大変でしょうが、がんばって下さい。
コレでごんたさんとのスキーオフは絶望的になりましたね(^^;。
コメントへの返答
2007年12月2日 22:20
ありがとうございます!

保険代にガソリン代、高すぎです(T_T)

スキーオフは難しいですね~(>。<)
東海組の皆さんとお会いしたいんですけど…
2007年12月3日 0:04
おめでとうございます!
念願だったようで、本当に良かったですね。
1人っ子より兄弟いたほうが絶対いいですもんね。

元気な赤ちゃんが無事に産まれてきますように!
コメントへの返答
2007年12月3日 13:09
ありがとうございます!

念願でした♪
今から楽しみです(^^)

まずは、安定期に入るまで気をつけたいと思います!
2007年12月3日 0:24
遅くなりましたが、おめでとうございます!
奥様をやさしくバックアップしてあげてくださいね(^ ^)

とすると、しばらくインプで悪巧みはできないですね~
コメントへの返答
2007年12月3日 13:11
ありがとうございます!

しばらくは注意してフォローしていきたいと思います(^^)

悪巧みは、そのうち…(笑
2007年12月5日 23:51
ごんたママさんオメデトーゴザイマース!!

ごんたさんサポートがんばってくださいね♪

僕も陰ながら・・・応援してます!
コメントへの返答
2007年12月6日 18:48
ありがとうございます!

サポート、がんばります(*^_^*)
2007年12月8日 18:22
奥様ご懐妊おめでとうございます~♪

2ヶ月でわかるんですね・・・。

うちは、4ヶ月でわかりました(^^;)
コメントへの返答
2007年12月8日 22:37
ありがとうございます!

市販の検査薬でわかったので、すぐ病院に行かせました(^-^;

今回はつわりがひどいので大変そうです(>。<)

プロフィール

GRB-B スペC乗りです。 前車と違って、目立たなくなっちゃたんで、広い駐車場で愛車を探すのが大変です(笑) 放置気味ですが、よろしくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 20:04:12
ポジション球&フロントウインカー交換(エンジンルーム側からの交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 00:27:17
Fウインカー&ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 21:34:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009.10.01納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-A型です。 2002年サンレモラリーのレプリカしてました(*^O^*)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation