• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

謎の巨大マシーンが活躍中!!!!!!(゚ロ゚屮)屮フォ~~~!!

謎の巨大マシーンが活躍中!!!!!!(゚ロ゚屮)屮フォ~~~!! *・。\(`・ω・)/。・*コンチヮ~=)>△<)ィャ~n


毎度見ている方々、いつもありがとう御座いますm(__)m
間違って初めて見てしまった方、( ´ー`)ノ コンチャ。狭いところですがゆっくりしていって下さい。。。




先日の愛車紹介100イイね!達成のブログ、皆様にイイね!たくさん頂き<(_ _*)> アリガトォ御座いました。

おかげさまであれから5、増えました(^^)/皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げる次第でございます。


その前のブログで、謎の巨大マシーンが現場にやってきたことを報告させていただきましたが、それも思いのほか大盛況でありましたので(わたくしにとってはある意味炎上です)、見ていただいた方には感謝申し上げる次第であります(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝


なので、、、










 





わたくし、調子に乗って、その巨大マシーンの活躍っぷりでもご紹介してみようなんぞ思ってしまったわけであります。


冒頭の画像が、その活躍の姿(# ̄ー ̄#)ニヤ

 




 


 ♪ちょ~う で~んじ  よ~っう~ よ~っう~

 ♪ちょ~う で~んじ  たちゅ~ま~っき~
 ♪ちょ~う で~んじ  しゅ~ぴ~~~ん~~~
 ♪みた~か で、、、、、、、、

  




 違いました??  (;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ


調子に乗りました。。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


気を取り直して、、、、('・c_・` ;)




  
いきます。。。

 




ごく一部のお方にはお分かりであると思いますが、
パワーブレンダーというマシ~~ンでございます。

軟弱地盤をカッチカチに改良するマシ~~ンだということはそのブログでお伝えした通りですが、このようなマシ~~ンになじみのない方々にとってはちんぷんかんぷんでありましょうから今回画像にて身を以て??体感??していただけたらと思います。

わたくしの撮影している位置、機械のいる地盤から約2.5m上です。そこから見た図です。
 この33tの機体の先っぽについているアタッチメントが約8.0m、こいつをズブズブと土に差し込みながら周りの刃が回転し、セメントミルクと土を混合していきます。このアタッチメントの先っぽからセメントミルクと圧縮空気が噴出しています。

そのミルクの量ですが、ただ単に流し込んでいるわけではなく、水とセメント量、1分あたりの流量、歯の回転数、等それぞれ緻密に計算され、すべて機械で制御されたうえで行われています。細かくなるのでここでは割愛しますが。。。
 
青い箱に水が溜めてあり、白いトラックでセメントと水を混ぜ、流量を設定しホースでマシンに流れてきます。水色のトラックはセメントを持ってきたトラックです。簡単に言うとこのような配置になっております。
このマシ~~ン1台だけでは仕事はできないんですな。。。

 

 奥にいる方が小さく見えます。。。



ここで機械のいる地盤の高さにいます。

 
アタッチメントをここまで入れると、改良予定の深さ3.9m下まで入っています。
この状態でかんましています。


 
 
上の方に小さい7という数字が見えていますが、アタッチメントの先端から7.0m上の印。ここから7.0m下が先端となります。

奥側の真ん中辺は改良深さ5.2mでしたのでこの7の数字が見えるか見えないくらいまで入っておりました。

地盤が軟らかいので気持ちいいくらい、、、ズボズボ入っていきます(#^.^#)。。。
土も柔らかそうに見えます。。。

 

今、この土の上にダイヴしたら腰のあたりまで潜ると思います。。。
 



 
 上の図の右奥の方が終わってている状態。

2日前の施工ですが、、その上を歩いていてみたら、、、、















 こんな感じにカッチカチでした。





 
あっっ、、、画像間違えました(〃゚д゚;A アセアセ・・・















 
施工から約一か月で目標強度が出て、もっとカッチカチになります。

 



実は、改良の作業自体は改良屋さんにお任せで、現場にいても残念ながら特にやることもなく、、、

 
なのでクーラーの効いた部屋で昼間からこのようなブログを立ち上げたりできるのであります。たま~に見に行って作業員の方に 暑いね~ とか言ってみたり 彼女いんの~? とか言ってみたり。。。大体男ばかりなので内容はほぼ下ネタ(#^.^#)。。。



 今はこんな状況で現場が進んでおります\(゜ロ\)(/ロ゜)/


 

実は19日~21日の作業予定で進んでおりましたが、20日の朝の思わぬ現場水没と、21日のお役所様の立会待ちで少々工程が伸び、、、、、
 

 
本日23日をもって巨大マシ~~ンは役目を終え、、明日24日の朝、他の現場へ連れ去られる予定となっております。。。。(* ^∇^)ノ─★*。゚oぉ⊃ヵゝяё様o゚。*☆

 






 
謎の巨大マシ~~ンいかがでしたでしょうか。。。
やはり空は飛べませんでした( -.-) =зフウー残念






 
ではまたそのうち(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/30 13:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

定期検診日
Nori-さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2014年5月30日 13:51
カッチカチ!とかコッチコチ!に
ズブズブとか…まいっちんぐぅ\(//∇//)\

いやいや、
昔男子心をくすぐる
むっちゃカッケーっす!
実際近くで見てみたいっすね〜

見れば田んぼのど真中みたいですもんね
その上にどんなんが積まれるんでしょうか?

むちゃくちゃ興味シンシンっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月30日 14:11
喰いついて頂きあざ~す((((*゜▽゜*))))
ズブズブ入れるとカッチカチになるっすよ~(//∇//)

この上に大した物が出来るわけではないんですが、その辺も含め紹介していきますよ~(^_^)/
撮影方向でかなりネタバレしちゃうんできー使ってます_(._.)_

そんなによろこばれると、まいっちんぐぅ~(//∇//)
2014年5月30日 14:15
こんにちは♪

お仕事、お疲れ様です♪

コンバトラーVじゃないですかぁ~!
懐かしいです(*^▽^*)

超電磁ロボ
コンバトラーV

ガキの頃、よく見てました♪
 
コメントへの返答
2014年5月30日 14:23
マルダーさん おつかれさまです(^_^)/コメありがとうございます(´▽`)ノ


そうです!ヴぃ!ヴぃ!ヴぃ!ヴぃくとりぃー!
です!

ふぉ~! ふぁいヴ で出撃ですよ!(*ゝω・*)ノ

やはり、おなじ世代、おんなじの見てますね~

またお願いしま~す(^^)v
2014年5月31日 1:21
73年生まれですが、ちょーでんじよーよーは歌ってましたよ〜。超合金とかが流行ってましたね。
今はANIMETALでもカバーされてますよね。
今思えば80年代のアニメの主題歌でメタルに目覚めた・・・のかもしれません。

お仕事お疲れさまです。色々な方の協力で地盤がカッチカッチになるんですね。
コメントへの返答
2014年5月31日 7:56
73年ということは、そろそろROHGANに覚醒されている頃では…?
超合金はガキの頃、なかなか買って貰えなかった部類です(>_<)ライデイーンとか、欲しかったね~(^^)

いろんな専門業者が絡み合って現場が出来ていくんすね。。今度は次の段階に入っていきますよ~(//∇//)
2014年5月31日 13:22
おつかれさまです^^
車上プラント車での施工だったんですね。
見た目は腐植土っぽい含水の高そうな土だから
固化材添加量も高かったのでは?

「ROHGAN」って書いてあるとなんかかっこいいですw
71年生まれですがコンバトラーVはうっすらしか
覚えていません^^;

コメントへの返答
2014年5月31日 14:28
ganboさん ありがとうございます(//∇//)
目の付け所が職人です((((*゜▽゜*))))こんな説明でよろしかったですか(^_^;)

この地盤は、N値 0 !の腐食土なんですよ(゜Д゜)
六価の関係で固化剤はHH180、目標強度327kでした。 
矢板も11m刺してあるのにもうすでに拝んでいるしまつ(>_<)とんでもない地盤でした( ´艸`)
マシンは先程トレーラーで連れて行かれましたが…

ganboさんは大手ぢぇねこんにお勤めだと見ましたが(@_@)しかもROHGANすよね!!仲間です ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ROHGANは北野映画っすよ!!仲間募集中デッス(^^)v
2014年5月31日 15:15
HH-180だと日立セメントですねw

ゼネコンじゃないですよ^^;

加〇建設さんのライバル社ですw

その固化材を使って

N値0ってことは県南かな?

コメントへの返答
2014年5月31日 15:28
おつかれさまです(゜Д゜)
日立です。室内4週も立ち会ってきました(^^)v
PBでないライバルってこと??Oケ○コ?
あんまりわかんないのですが(^_^;)
そこまで分かっちゃいました?((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
関東某県の県南地域です(‥;)
この地域やったことあるとか(((((゜Д゜))))))
おそろしや~おそろしや~www(>_<)

プロフィール

「@あじゅたろう さん いわゆるアイ ライク チョピン のパクりですなΨ( ̄∇ ̄)Ψかれこれ30年以上前になりますかのぅ~(///ω///)♪」
何シテル?   03/05 21:37
皆様ごきげん用高 ( ̄∇ ̄)v Phantom52で御座いますヾ( ̄o ̄! 最近イジリネタ少なめ、洗車ネタ多め・・・ 無謀にもプロでも研磨不能と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヌルテカへの道【角番】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 11:46:48
GANBASS BETAまとめ~d( ̄ ・ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 20:14:36
道路陥没事故、完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:20:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド TE52に乗っています。 昼間は見た目純正、分かる人にしか分からない ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
毎日現場で活躍中!(^^)! 20万キロ突破~!! 砂利道、水たまり、雪の中、草の中、ど ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
25万キロ越えまで乗ったエアコンの効かないプロボックスに代わり遂に新車になりました~~( ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
新人OL(///ω///)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation