
どうも( ´・ω・)o_∠・:*こんてぃゎ
いらっしゃいませ~(o´・∀・`o)ニコッ♪
最近アップがマメですが~
以前、スクラッチシールドを磨いたりコーティングしたり、整備手帳・ブログでうPしましたが、その節は大反響を頂き('-'*)アリガト♪ございました。
その頃では御座いますが、次なるコーティングを仕入れておりましたが、、、
昨日では御座いますが
午前中の雨もやみ、、、
今でしょ!ってことで洗車、、、コーティング~、やっておきましたよ~。
そのコーティングが、これ↓。

クルーズジャパン
ラスターヴェール でしっっ。
冒頭の画像は汚れちまったボンネットです。
いつものごとく洗車をし~~
このコーティングは濡れたボディにタオルで塗りこむだけの簡単施工なので
水滴はブロアで飛ばさず、、、そのまま塗ってしまいます。。。
するとどうでしょう~~。
匠の技により~こんな感じに~~
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
濡らしたタオルにタラタラ~っと垂らし、濡れたボディに塗っていくと~
するとどうでしょう!!
塗ったそばから異次元の艶! 見る見るうちに水じみも消えていき、、
残った水分の水滴も小さくなり~~
さらに残った水分はすぐに乾拭きしていきます。。。
艶は半端じゃありません。。。以前使用していたゼウスというのとは比べようのない艶、艶、艶。。。
ヌルヌル~テカテカ~であります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
曇っているうえ、スマホでの撮影のため少々伝わりにくいかもしれませんが、、、
ゼウスより格段に上という気がします。
今回はですが、、、
コーティングコンディショナーとのブレンド液でおこなっております。
コーティングコンディショナーで普段汚れ落としやメンテナンスしますが、
今回少々汚れがあったので汚れ落としとコーティング同時に行うべく
ブレンド液で施工しました。
以前のゼウスの被膜はまだまだ残っておりますが、重ね塗りの相性も問題ないため被膜もアップ、艶もアップであります。
さらに近日中にも1回塗っておけばもっと極上の被膜が出来上がります。
が、、、いつできるかわかりませぬ。
で、しあがりはこんな感じ。

((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
そういえば、同時購入したホイールコーティングは時間の都合上、施工しませんでした。またの機会にやってみたいと思います。
そして夜( _ _ ).。o○
ちょっと出先で撮影してみました。。。

((゚m゚;)アレマッ!

!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
いい感じでテカッってます。
(」 ̄x ̄)」ショッ!? (/||  ̄□ ̄)/ショエェェーーーッ!!

(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ全部点灯。関係ありませんが。。。

('ω'*)アハ♪
今朝です。
また雨降るんですよね~(*´;ェ;`*) うぅ・・
あ、先日取付けた打替え済みLEDリフレクターですが、、、
スモールの減光しようと回路を作成し、つけたのですが、、、、
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
一部断線してしまい、時間の都合で中途半端になり
まだ完全ではない状態。。。
そのうち直しておきます。。
((゚m゚;)アレマッ!
今回は物足りない???
のは自分だけですか???
本日はこの辺で。。
でわまた(^_^)/~~サヨナラ
ブログ一覧 |
洗車 | クルマ
Posted at
2014/06/23 12:30:15