ど~も~(。-∀-) ニヒ♪

(*/∇\*)キャ~~
ミナイヒデ・・・(* v v)。 ハズカシ
いかがおすごし~~??

マイド~~
ハイパーメディアクリーチャーです(○´∀`○)
ゴキゲン用高??v( ̄∇ ̄)ニヤッ
先日!!
チョットだけの暇を利用してチョットだけ磨いてみたのですが~~
せっかくなので秘密兵器登場ぅ~~"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!
どんだけ磨けるかやってみました~v( ̄∇ ̄)ニヤッ

こ、これが秘密兵器!!!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
GANBASSのLEVEL5コンパウンド~~( ̄ω ̄;)!!
非力なダブルアクションでも耐スリ塗装(スクラッチシールド、セルフリストアリングコート)、高硬度塗装(外車等)を磨く事が出来る恐ろしい研磨剤です!!
しかも、特殊ブース、特殊照明を使用しているブース以外で研磨作業を行なった場合、これ1本で初期研磨から仕上げ研磨まで行なえるほどの仕上がりになります!
※あまり推奨出来ませんが、特殊照明等の磨きブースがない板金塗装屋さんではこの1本だけでOKが出るレベルで仕上がる場合も。。。☆
とメーカーさん謳っております。。。
以前はTAKUMIのOPSというのを使っておりましたが~
いくら洗車傷と言えどもなかなか消えてくれずにいたので
なんとかいいもないのか探していたところハケ~~ン( ̄ω ̄;)!!
12月に購入し年末年始使うつもりが暇がなく~~
ようやく登場ぅ~~
取り敢えずバックドアのみやってみた('ω'*)アハ♪
まずは施工前。。洗車後です。。
LED当てますと傷が見えます。。
ほぼ洗車時の拭き傷です((T.T; )

こちらも~~

ココモ~~
一通り磨いてみたの図('ω'*)アハ♪
浅い傷は意外とすぐ消えていきます。。
でも深そうなのは時間をかけないとなかなか消えてくれません(┳Д┳)
しかし!!
見た目はキレイニなってます(T▽T)アハハ!
先日事故で新品になったバンパーですが~
すでに一部傷入っていたのでそこも磨いてみました~~

磨き後。。。!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

磨き後。。。!?(゚〇゚;)マ、マジ...
コンパウンドカス洗い流し~~
うげっΣ( ̄□ ̄!)
バンパーの一部磨いたところと磨いていないところの差が!!
バンパーの下の方はLEDがくっきりと見えますが
バックドアは白っぽく反射して見えます。。。
白ボケですね~~
やはりこれ1本では仕上がらないです。。
↑の赤マーカーの意味です。ワカリマスカ。。
太陽下ではほぼ分からなく、きれいに仕上がって見えますが~
LED当てると白っぽくなって見えます。。
もう1工程、鏡面仕上げが必要であります( ー̀дー́ )
鏡面を入れれば白っぽいのが亡くなりテカテカになると思われます(´v`)ニィ
ちなみに白や淡色系ならここまでで仕上がります。。。
でも確かにLEVEL5の実力、感じました。。
OPSよりは確実に磨けていると思われます(*´∀`)/
で後日。。。
ぜんぜんキレイ~~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
確かに太陽下では消しきらなかった傷はあまり見えません(T▽T)アハハ!
これで十分なのか・・・
ま、そのうち鏡面仕上げ逝ってみたいと思っております( ^∇^)キャキャキャ
でもせっかく磨いて綺麗になっても洗車の度に傷を増やしては意味があ~りません(┳Д┳)
もっと塗装にやさしい洗車の方法、傷が付かないマイクロファイバー、タオル等導入しないといけませんね~~(/_<。)ビェェン
さて、以前元B様に小分けしていただいたPG1-Rも底をついてきたので~~
ワタクシとしてもそろそろ西ケミ初購入しようか思案している次第で御座います。。
んでもって!!
マジ? (゚┏Д┓゚ ;)
先日フロント10mm下げてみた結果・・・
少々落ち着いてきた模様。。"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!
その結果・・・

ひっさし鰤芳江です(*/∇\*)キャ

いい感じ~~
FRともこれで30mmダウン~~ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
どんなに頑張っても車高調の調整幅、あと10mmしか有馬てん((T.T; )
これ以上は諸事情により危険です(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
助手席側728mmくらい。。
運転席側725mmくらい。。
5mmくらい入った模様。。
というわけで!!
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
最後に・・・・
今見るとビニ本に見えるのはワタシだけでしょうか・・・
(* v v)。 ハズカシ
またその内で御座いますヾ(o´∀`o)ノ
ブログ一覧 |
もろもろ | 日記
Posted at
2015/06/02 20:32:09