• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

三社参り (長いです ^^; )

三社参り (長いです ^^; ) 1日、2日とかみさんとわての実家へ行って来ましたんで、まだ初詣に出かけてませんでした。(かみさんと娘はわての実家には行かずに一足先に太宰府天満宮へお参りに行きました ^^ )

で、福岡にいるのに未だ訪れたコトの無い三大社にお参りに行こうと昨日の晩に思い立ちまして行って参りました。(^^



昨日のかみさん・娘の話から車で行くととんでもないコトになりそうな予感がしてましたんで(後で出ますが実際に車で行ったらエライことになってたでしょう)、今日は公共交通機関を利用。

わての場合の公共交通機関といえば当然JR九州なのですが、今年の乗り鉄初めは・・・・。



常磐線お下がりの415系からスタートしたのでした。(^^;


まずは筥崎宮まで。日本3大八幡宮に数えられるとか。




ココは勝負の神様としても有名で、境内には昨年のこんな絵馬が奉納してありました。





両チームとも今年こそ良い成績を修めて欲しいものです。シーズン前には福岡市内を本拠地とするいろんなチームが優勝祈願に訪れます。


さて今日はなぜか境内に脚立が乱立。



何かというと、今日1月3日は「玉せせり」という行事が行なわれまして、それを撮影しようとするプロ・アマカメラマンの方々の用意した脚立でした。

こんなふうな「ウホッ!」な神事が・・・・。


神事は午後からでしたので二社目へと向かいます。


車で行ってたら・・・・。 ((((;゜Д゜)))


行きは駅から約5㌔を歩きましたが、渋滞の長さもほぼ同じ。明らかに徒歩の方が早かったです。マメは出来ましたが・・・・。(^^;

で、お参りに行った先はコチラ。



福岡の交通安全の最高の神様「宗像大社」でした。

車を運転するからには一度は行かなくちゃと思っていましたが、やっとお参り出来ました。渋滞もみんな同じ気持ちでお参りに来るからでしょう。
当然交通安全のお守りを買ってまいりました。(^^


で、三社めはコチラ「香椎宮」にお参りに。




無事に福岡県内の三つの「官幣大社」と呼ばれる神社にお参りが出来ました。きっと平穏無事に暮らせることでしょう。(^^


総歩行距離、およそ15㌔。お正月に摂り過ぎたカロリーも少し消費出来たかなぁ?。(爆)
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2009/01/03 20:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

勢い余って•••
shinD5さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 21:11
私ゎ今年、お参り行けないので↑写真みて妄想参りしました(爆)
コメントへの返答
2009年1月3日 23:05
来年は是非とも宗像までお祓いに。(^^
2009年1月3日 21:22
初詣渋滞、凄いですね~(^_^;;

一番のご利益は、徒歩移動によるカロリー消費だったり(爆)
コメントへの返答
2009年1月3日 23:07
写真の山すその向こう側が宗像大社です。道が三方向からあるんですがみんな目的地が一緒なので大渋滞。(^^;

カロリー消費の効果は今日はみられませんでした~。(笑)
2009年1月3日 22:47
こちらでも宗像大社のステッカー貼ってる車、よく見かけます!
一度は行って見たいなぁと思いつつ
でも・・・ちょっと遠いですorz

気が短いので渋滞は苦手(^_^;


コメントへの返答
2009年1月3日 23:10
福岡だけでなく全国的にも交通安全の神様として有名みたいですからね。
>ちょっと遠い・・・・
関東まで行っちゃう方が何を仰いますやら。(笑)

わてもお近くのUSAまでは行ってみたいんですけどねぇ。(^^;
2009年1月3日 22:52
筥崎宮って有名なんですね~!

昨年11月に、いとこが結婚式を挙げた場所です。

私は行けませんでしたけどね。

15キロ歩いたんですか~!
凄いなぁ。
私は、歩けるんでしょうか...
コメントへの返答
2009年1月3日 23:15
福岡に住んで6年目になりますがやっと行けました。(^^

徒歩通勤で歩くことに慣れてきましたけど宗像大社はやっぱり駅から遠かったです。帰りはマメも出来たんでバスで。(^^;
それでも地図ソフトで計測すると15㌔歩いてましたョ。
2009年1月4日 0:02
社格って良く知りませんでした…
勉強になりましたw
ここで三社参り出来ましたーー
コメントへの返答
2009年1月4日 19:41
宗像大社ってもっと大きいってイメージがあったんですが、イメージと大きく違ってました。社格って社(やしろ)の大きさぢゃ絶対わかんないですね。でも宗像大社の場合は沖に浮かぶ島も入りますからねェ。(^^
2009年1月4日 1:17
渋滞中もボーっと過ごせる私なので、イライラはしないのですが、これだけ並んでると、なんだか到着までに日が暮れちゃいそうですぅ
ヽ(@◇@)ノ

私は初詣は行ってませんので、KAMOMEさんのブログ見て行った気分になっちゃいましたぁ♪
(⌒ー⌒)

コメントへの返答
2009年1月4日 19:47
いや、午後から行ったら間違いなく日が暮れてると思います。帰りに乗ったバスも神社前のバス停に来るのに始発バス停からの4㌔を1時間かかってるし。(苦笑)
ま、神社前から駅までは写真奥側から手前側へですからスイスイでしたけど。

姫様も写真ぢゃなくてお近くの本物の神社へ行ってみて下さいネ~。(^^
2009年1月4日 9:10
うちもやっと昨日近所の神社に初詣行ってきました冷や汗
本当は大宰府天満宮に行くはずだったんですが(笑)

ひらめき お守り買ってないげっそり
コメントへの返答
2009年1月4日 19:52
かみさんと娘は2日の太宰府に行ってきましたよ~。池の前の鳥居から本殿前まで2時間かかったそうです。((((;゜Д゜)))
今日も水城あたりまで行ってみましたがスゴイ渋滞。今度の連休もセンター試験前なんでとんでもないコトになりそうです。(^^;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation