• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

使いたくない工具を購入(^^;

使いたくない工具を購入(^^; この手の工具って持ってると安心ですがお世話にはなりたくないですよねぇ。
まぁお世話になるようなヘビーな弄くりをする予定は全く無いんですが。

以前814Cさんのトコで行った「LY3P23Tさん作成の土管取り付けオフ」の時にその威力をまざまざと見せ付けられたので、いつかは購入しとこうと思い立ったのでした。






こんなギミック付きですが、先端方向には光は出ません。(^^;



でもコレくらいのモノだったら楽々持ち上がりますので全く何もナシとは安心感が比較にならないです。(^^
ブログ一覧 | 弄くり&維持くり | 日記
Posted at 2009/02/22 21:08:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

お願い
どんみみさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 21:18
リンク先の擦り傷…
ICのIN側のパイプ交換の時に同じ目に^^;

この手の工具ってあった方が良いんだけど
意外と後回しにしちゃうんですよね(^-^;
コメントへの返答
2009年2月22日 22:21
リンク先はグロ画像ですので出来るだけ見ないようにしてください。(笑)

何か作業してて「あぁ、この工具があったら~」とか思うことは多々ありますが、そういうヤツに限って後回しにして要らない工具を先に買っちゃうんですよねェ。(^^;
2009年2月22日 21:23
これマグネットが超強力でモンキーも拾えますよね~、私はこれ以外にもフレキシブルアームになって三つ爪が出るベンリーキャッチと言うのも使ってますよ~
コメントへの返答
2009年2月22日 22:23
ミニサイズのモンキーは試してみました。確実に拾えますネ。でかいヤツは後日。(^^

フレキのヤツ、まぢで欲しいんでそのうち買いに行くかもです。(笑)
2009年2月22日 21:50
100均で掴むの買いましたwww
コメントへの返答
2009年2月22日 22:24
105円で売ってました?。
何か赤い文字で違う金額が書いてあった気がしたんで躊躇した記憶が。(笑)
2009年2月22日 22:02
マグネット強力ですね~。

こんなの 自分で作ろうかな~って、思ってたり(^^;;;
コメントへの返答
2009年2月22日 22:27
プスンさんだったら作れますョ。(^^
えっと、文具屋さんで指し棒を買ってきて、先端にはジャンクのHDDをバラして内部の強力マグネットをくっつけると完成。

たぶんマグネットがエンジンに貼り付いて二度と剥がせなくなりそうですが。(爆)
2009年2月22日 22:09
私ゎ磁石に付かないモノをよく落とすので百均の掴むヤツです(笑)
見えないと意味無いですが…。(爆)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:29
こないだタービンの入り口をLEDライトで照らしてたら落としちゃいました。外装はプラスチック・・・・。
コレぢゃ掴めませんよねぇ?。(^^;
車を振って落としました~。やっぱ掴むヤツも買おうっと。(笑)
2009年2月22日 22:34
私もマグネットハンド、持ってます。

磁石が強いと、重い物を落としても安心なんですけど、目的物にたどり着く前に、いろんな所にくっついて、ムカつくことがありますよね(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:49
やっぱお持ちですよねぇ。

高いヤツだと途中でくっつかないように注射器のピストン方式で押すとマグネットの先端が出てくるヤツがありますが、さすがにそこまでのヤツは買えませんでした。(^^;
2009年2月23日 0:49
結構パワーがあるんですね!

いつも買おうか迷うんですよ、この道具。
一度痛い目にあっているんですが(汗
コメントへの返答
2009年2月23日 23:01
工具の重さってどれくらいあるか分かんないでコレくらいあればいいかなぁ?というコトで買ってきました。
でもこんなでかい工具は奥まったトコで使うんだったら紐付けて使った方が良いですよねぇ。(笑)

痛い目って何を落とされたんですか?。(^^;
2009年2月23日 22:35
僕も何気に欲しいなぁって思っているんです。
100均で同じようなものを見つけたけど、100均だとそこまでパワーが無いかなぁ?
コメントへの返答
2009年2月23日 23:03
おりょ、ホワイトさんがまだお持ちで無いとは以外でした。(笑)

ココまでパワー無くてもスタビドライバーが持ち上げられれば御の字かも知れません。(^^

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation