• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

今年も年に1度の白いモノを・・・・

今年も年に1度の白いモノを・・・・ 飲みました・・・・。


やっぱ不味かったです。(ーー;


写真は検診車両。佐賀から福岡まで出張ご苦労様です。(笑)






拾い物ですが内部はこんな感じですよねぇ。やっぱ狭い。しかも今回のバスは古くてカメラ部分がお腹に当たるくらい落ちてくる・・・・。チョッと怖い。(苦笑)



もっと怖かったのはコイツを渡して説明してくれるおねいさんが、中島啓江さんみたいで迫力十分だったこと。バスの中がメチャ狭く感じました。(^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/06/02 22:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

モス。
.ξさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

車いじり〜
ジャビテさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 22:39
 最近はバリウム? その前の炭酸? に下剤が入っていて,私は改めては貰わなかった気がしました。 出にくい人だけ申し出て下さい みたいな感じで・・・(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 22:52
わてはバリウムはあっさり出るタイプみたいで、下剤無しでもOKなんです。でも1錠飲んでるのは中島啓江さんの「ちゃんと飲みなさいヨ~~!」って強烈なご指導が。(^^;
ちなみに同僚は2錠とも飲んでもNGだったそうで、家に帰ってさらに追加で下剤飲んだとか・・・・。(笑)
2009年6月2日 22:54
中島史恵みたいなナイスバディなおねいさんならよかったのに。
コメントへの返答
2009年6月2日 22:59
それはそれでバス内で裸になるのが恥ずかしかったりするかもシレナヒ・・・・。(笑)
2009年6月3日 0:36
Σ(・ω・)バスの中で検査できるんだぁぁぁ♪
バリウムは1回しか経験ありませんが、台の上でグルグルさせられるのが嫌です
(´・ω・`)
マイクで、次○○向いて、って言われてもすぐにどっちか反応できないから・・・(笑)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:46
外から見てるとバスがギシギシ揺れてるよ。(笑)
ちなみに検査台の天井には「左←→右」なんて紙がしっかり貼ってあります。
なので姫様でも大丈夫。(^^;
2009年6月3日 6:15
この薬飲むと陣痛が・・
翌朝にしちゃうと大変なんですよね~(^^;
コメントへの返答
2009年6月3日 21:37
中島啓江さん似のおねぃさんから「外に出て仕事します?。中での仕事?。」ってマシンガンのように質問攻めにされました。
「中で仕事・・・・」って言ったとたんに「ハイ!ぢゃあ1錠すぐに飲んで!」・・・・。

怖かったです。(^^;

おかげですぐに排出されましたが。(苦笑)
2009年6月3日 19:45
こんばんは。
あ~、いやですねえ。私、大嫌いです。初めての時、水飲む量が少なくて3、4日苦しんだ経験がトラウマになっています。まあ、好きな人はいないと思いますが。
コメントへの返答
2009年6月3日 21:40
こんばんは~。
とにかくたくさん水分取ってって言われますよねぇ。
出なかったら固まって大変って話を聞きますし。
あの重量感が何かイヤです。(^^;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation