• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

早く終息してほしい

早く終息してほしい 意外と近くだったりします。

周辺のスーパーなんかでもレジ係の人がマスクしてます。

今日から休校を解除した小学校もありますが、まだまだ遅れてきた流行が治まりません。何事もありませんように。

まぁ個人的には同じマンションの次男坊の同級生の女の子が水疱瘡にかかった方がよっぽど危機的ではあるんですが。
次男坊、水疱瘡の免疫はまだ持ってません。既に潜伏期間?。(怖)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/06/15 22:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 22:23
共働きで単独世帯の場合、どうにもなりませんね~。しかもこの休んだ分が夏休みにしわ寄せるんですよね?ダブルパンチですね~
今の感染拡大より怖いのは今秋ですよね~
コメントへの返答
2009年6月15日 22:43
自分の子供の校区ではないんですが、生活圏がかなり重なってます。子供たちの学校でも感染者が発生した場合の対応を既に決めてるみたいです。やはり休校の代わりは夏休みに授業をやるようです。
今秋以降がどうなるのかホント心配です。「正しく怖がる」ようにします。
2009年6月15日 22:38
来週末ゎマスク持参します(笑
コメントへの返答
2009年6月15日 22:42
うわ、「アレ」はもう来週末でしたネ。(^^;
アルコールで消毒出来るかナ?。(笑)
2009年6月15日 23:07
福岡で感染された方が増えてきてるから、KAMOMEさんとこ大丈夫かなぁって、じつは、密かに気になってましたぁ
私も関西でかなり沢山感染された方が出た、まさにその地域に住んでいるので、危機感はわかります・・・弱毒性と言えども、なんとなく緊張しちゃうんですよね~

大きくなってからの水疱瘡も辛いです
(´;ω;`)・・・経験者(笑)
コメントへの返答
2009年6月15日 23:22
心配してくれてありがとう。学校の感染のニュースを聞いた時、まさかこんなに近くでって思っちゃいました。
公共交通機関を使っての通勤ぢゃないんで、あんまり危機感を持ってないのかも?。(苦笑)
でも弱毒性がいつ強毒性に突然変異するか分かんないんで注意しないといけませんネ。

>水疱瘡・・・・
わての免疫、残ってるかなぁ?。(^^;
2009年6月15日 23:09
KAMOMEさんが夜な夜なうろんころんせなんなら確率はかなぁり低くなったいwww
コメントへの返答
2009年6月15日 23:25
夜遊びはしとりませんばぁい。(笑)
しかし感染源の某外国人さん、こんな田舎にわざわざ飯食いに来んでも良かろうにねぇ。(苦笑)
2009年6月15日 23:54
福岡から鹿児島に帰省した人が
鹿児島で発症していました(^_^;)
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年6月16日 0:12
ニュース見てきました。やっぱこの近所の人ぢゃないかな~。
症状が快方に向かってるのは幸いです。
2009年6月16日 0:03
↑同じく鹿児島にも上陸!
Σ( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2009年6月16日 0:13
感染拡大しないように願ってますネ~。
2009年6月16日 0:45
 秋田にも来ちゃいました・・・(^_^;

 水疱瘡は・・・かかっちゃった方がいい面もありますが,一度かかっちゃうと体内にずっといますからね・・・。
コメントへの返答
2009年6月16日 21:41
逝ってしまいましたか。(ーー;

一応次男坊は予防接種してるんで大丈夫っぽいです。
大人になってかかるとホント大変みたいですネ。
2009年6月16日 9:19
博多駅に行きたいんですがインフルエンザが怖くて行けません(^_^;)

早く終息して欲しいですね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:42
うん、確かにまだ来ないほうが良いと思います。


ちなみに長男&次男の学校、あすから休校に・・・・。
(_ _|||)
2009年6月17日 2:06
東京近辺はマスク着用者はもうほとんどいません。逆にまだ着けているの?という感じです。あれだけ騒いでいたのに…。ニュースもインフルエンザに割く時間少なくなりましたね。。。
コメントへの返答
2009年6月17日 22:08
ただ今流行の真っ只中にいます。(^^;
今日は電車に乗って街中まで出かけましたがさすがにマスクの方はいませんでした。でも帰宅方向の満員電車の中にはチラホラといらっしゃいましたネ。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation