• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

大雨

大雨 先日の山口に引き続き、今日は夕方から福岡・北九州方面は凄まじい雨にみまわれました。
先ほど何とか帰着しましたが、途中はこんな状況。ここから右のほうに行くと水深が70センチくらいになってました。既に立ち往生している車が数台。
ニュースとかで見る光景が目の前で起こるってやっぱ怖いものがあります。







災害警戒の消防車が通り過ぎて行きます。歩道で水深20センチくらい。車道から波が押し寄せます。


近所の川です。警戒水位を超えてます。ピーク時はもっと水面が上だったとか。


これからまだ激しく降るかもしれません。
避難勧告もあちこち出てます。皆さんくれぐれもお気をつけて下さいネ。
ブログ一覧 | お天気とか季節のネタ関連 | 日記
Posted at 2009/07/24 21:43:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年7月24日 21:46
三笠川も、警戒水域ギリギリのようですね。あれが、決壊したら福岡は水没ですね。
帰り際に、博多駅の店から電話があって、博多駅が大変なことに鳴っているそうです。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:00
御笠川、確認したら氾濫危険水位超えてました。でも昨日は福岡県の河川局のホームページ自体が繋がらなかったです。
博多駅は以前の大水害もありますからネ。お店大丈夫でしたか?。
2009年7月24日 21:55
こればっかりは自然相手ですからどうにもならないでしょうが被害が酷くならないように祈っております。

石川も去年浅野川という今まで氾濫したことない川があふれて酷いことになりましたが、自分のとこは市町村が違うため全く無事でした。ほんと自然の事は予測がつかないですわ・・・
コメントへの返答
2009年7月25日 21:03
ほんとにそうですよネ。雨雲レーダー画像を見てましたが赤いトコが福岡から移動しないのでコレは大事になるなとは思ってましたが・・・・。

福岡市内は中心部が酷いことになってたようです。
2009年7月24日 22:07
ぼ、ボク知らないから~(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月25日 21:03
密かに北上してたでしょ?。(爆)
2009年7月24日 22:17
↑みんながプスンさんを弄るから~(^_^;)

KAMOMEさんも気を付けて下さいね~
ε=ε=┌(;-.-)┘
コメントへの返答
2009年7月25日 21:05
ホントに。(苦笑)

ありがとうございます。家の前はそうでもなかったです。会社から100m位のトコが最悪。股下あたりまで濡れて帰って来ました。(--;
2009年7月24日 22:46
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
奥様と、お子さん大丈夫でしたか?

こちらも凄いですぅ!
ウチって真裏が水路だし、河川敷のすぐそばだし・・・
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル (怯)

コメントへの返答
2009年7月25日 21:07
ありがとうございます。
家は3階なのでまず浸水はしないでしょうが。(^^;
おかげ様で何事もなく塾から帰って来ました。

>真裏水路、河川敷近く・・・・
我が家より遥かにコワヒ・・・・。(^^;
2009年7月24日 23:19
ニュース見てて、KAMOMEさんとこ大丈夫かなぁ???って思ってたんですが、やっぱ、凄いことになってたんですね!!!!!

気をつけて下さいね~~~!!!!!
何事もありませんように☆
コメントへの返答
2009年7月25日 21:10
ありがとうございます~。
無事でしたが今日の新聞には普段良く通る道で浸かってる車の写真が。
(((;゚Д゚)))

今日・明日まで注意が必要みたいです。
2009年7月24日 23:25
うちの前の水路が決壊し、あと一歩でうちもヤバかったです。
怖いですね~。

押忍
コメントへの返答
2009年7月25日 21:13
うちのマンションも前を水路が走ってるんですが、帰り着いた時にありえんくらいに水位が・・・・。(((;゚Д゚)))

今日も結構降りそうですから気をつけましょうねェ。
2009年7月24日 23:29
こんばんは!
福岡、北九州方面すごく振ってるみたいですね。
さっき、道路交通情報みたら、大宰府~福岡間が通行止めみたいです。
大丈夫ですか?

私も明日、佐賀に行くのに雨ひどくならなければいいな。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:15
高速バスが天神から大宰府まで2時間かかってそっから更に数時間とか・・・・。
今日も夜中に酷く降りそうです。

今日は佐賀にいらしてたんですネ。昼間のうちだったら大丈夫っだったでしょうかネ?。
2009年7月25日 1:03
NHKのニュースみてびっくりしました。
すごいことになってますね。。。
兎に角お気をつけください。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:19
ありがとうございます。
ココまで大量の雨が3時間以上も降り続いたコトは無かったですからネェ。
今日は割りと平穏に過ごせてます。
2009年7月25日 1:22
凄いことになってますね。
私はそんな日に呑みに行って、ドシャ降りの中、フラフラで帰ってきました(笑)
ちなみに広島にも警報が出ているみたいです...
お互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:21
酔っ払って用水路に落ちんように。(^^;
イヤ、まぢで危ないですからネ。広島も激しく降ってるみたいですし。
同じくお互い気をつけましょうネ。
2009年7月25日 1:35
お疲れ様です。
ニュースでも見ましたが、九州北部はえらいことになっていますね~福岡や佐賀辺りは、本当に被害も出ているみたいですし・・・

今日まで油断は出来ませんので、どうかお気をつけて・・・
宮崎は梅雨時期にあまり雨が降ってないので、いつか大雨が来そうで・・・決して人事ではありませんが・・・
コメントへの返答
2009年7月25日 21:24
ありがとうございます。
南九州って大雨のイメージがあるんですが、今年はそうでもなかったんですネ。
まぁ油断できないのは毎度のことですし、お互い気をつけましょう。
2009年7月25日 3:44
かなり降ったみたいですが大丈夫ですか?^^;

まだまだ心配でしょうが気をつけてくださいね。^^
コメントへの返答
2009年7月25日 21:27
ありがとうございます。
おとといのビアガーデンで昔から居る人が「会社の近所って昔冠水したコトがあるよ」って話をしてて、みんなで「えぇ?」とか言ってたんですが・・・。
まさかこんなに早く実証されるとは。(苦笑)

雨雲の予想を見てたら今夜の夜中に降るみたいです。高台に車を移動させようかな?。(^^;
2009年7月25日 7:14
ニュースをみて知りましたが大変な状況ですね。

とても心配ですが、十分気をつけてお過ごしくださいね。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:28
ありがとうございます~。

今日も雨降ってるんですが、昨日のはホントに異常でした。
今日も警戒しながら寝ることにします。
2009年7月25日 7:54
おはようございます!

写真で見ると現地のすごさが伝わって来ますね。

皆様に被害がありませんように。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:34
川が氾濫してないのが幸いです。
それでもJRや西鉄の線路のアンダーパスの部分は車が何台も浮いてたそうです。

降るんだったら被害が無い程度に降ってほしいですよネェ。(--;
2009年7月25日 10:55
鹿児島でも15年程前に
大変な被害が出た事あります。

よくニュースで川とか見に行って
流されたって聞きますが
実際、2・3分前に通った道路が
通れなくなった経験あります。

自然相手なので大変ですが
「危ない所には近づかない。」
これが鉄則ですね。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:40
先日の電車の旅で竜ヶ水を2回通りました。あの話を聞いてましたんで「ココがそうかぁ」と感慨が・・・・。

昨日は一番深いトコで膝上くらいのところがありましたが、歩くのが凄く大変でした。流れがあったら歩けなかったでしょう。

自然は怖いです。しっかりと肝に銘じておきます。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation