• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

九州の大動脈が・・・・

九州の大動脈が・・・・ 分断されてしまいました。

昨日の大雨によるがけ崩れで大宰府・福岡間が通行出来なくなりました。
土砂に埋まって亡くなられた方も出ました。通行止めを検討してた最中での事故だったそうです。ご冥福を祈ります。


夕方のローカルニュースでやってたんですが、今回崩れた場所は6年前に崩れたところのすぐ脇だったみたいです。


更に今日は南の鳥栖まで通行止めになったとか。(現在は復旧しているようです)

都市高速、下道は凄い渋滞でした。

ココにローカルニュース(動画)へのリンクを張っときます。

復旧は来月になるとか。関係者の皆様の力によって一日も早く元に戻るように願ってます。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/27 22:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 22:15
一番重要なところですもんねー
うちの2キロほど東側の山も
かなり大規模に崩れてしまいました…
前回の時より時間がかかるかもしれませんね…
コメントへの返答
2009年7月27日 23:01
ニュース見てて改めて酷いコトになったなと思いました。
ニュース見てたら814Cさんの近所の〇〇校区で避難勧告とか出たんで心配してましたが、やっぱ近所で土砂災害があったんですネ。
水曜日からまた雨みたいなんでお互い気をつけましょう。
2009年7月27日 22:30
お盆の帰省の時期まで復旧しなかったら…

とんでもない事になりそうっすねぇ(汗)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:06
NEXCO西日本の人は何とか間に合わせたいって言ってましたが・・・・。
とりあえず矢板打ち込んで一車線でってことになるんぢゃないかなぁ?。
2009年7月27日 22:59
うちの会社も大打撃です_| ̄|○

それも、心配ですがポチッた物や
オフ会等にも影響が出るのが嫌ですね
(^_^;)

↑本当にお盆の帰省に影響が出るのが
一番やっかいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:09
被害は多方面に及びますねぇ。

ポチッた物は多分1時間遅れ位とは思いますが・・・・。(^^;

ホントお盆までには何とか。でも土砂の中に新たな車が無いコトが先かな・・・・。
2009年7月27日 23:05
なんてところで・・・
コメントへの返答
2009年7月27日 23:10
代替の高規格道路が無いので大変です。
うちの外回りの担当も帰社が平均1時間は遅くなるって言ってました。
2009年7月27日 23:39
何となく高速道路ではあのような災害は起きないものだという気がしていたのですが。ニュースで見てびっくりしました。早い復旧を願っております。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:29
やっぱり降る量が半端ないと山肌が崩れてしまいますネ。
1時間で10センチの厚みの水の絨毯が敷き詰められたのと同じですからね。
心配してくださってありがとうございます。
2009年7月27日 23:49
たいへんな事になってますね(T_T)九州道は、地方の割に交通量が多いらしいので、影響大ですね。早く治していただきたい物です。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:30
中核都市間を結んでいますからネ。
ホントに早い復旧が待たれます。
2009年7月28日 0:01
何度も通った道なので、とても恐怖を感じました。

もともと一番集まる辺りなので、しばらくは大変な事になりそうですね。

コメントへの返答
2009年7月28日 0:33
大宰府からほんのチョッと行ったトコなんですよねぇ。
わても仕事だったらあの雨の中でも走ってるでしょうしネ。

都市高、3号線ともしばらくは渋滞が続きそうです。
2009年7月28日 0:16
想像を絶しました。
一日も早い復旧を願うとともに、亡くなった方のご冥福をお祈りします。

押忍
コメントへの返答
2009年7月28日 0:36
リンク先のRKBのニュース、ぢつは初めて見たんです。(他の放送局を良くみてました)
ココだけぢゃなく、那珂川あたりは冠水が酷くて、役場自体が浸かったので何も出来なかったとか。
あと流された男の子のニュース、胸が痛みます。
2009年7月28日 2:05
こんばんは!

通ったことがあるところですので非常に
怖かったです。
昨日、佐賀から高速で帰ってきましたが、
ホントに凄い雨でしたもんね。

いろんなところに影響が出そうですね。

都市高速、3号線は当分の間渋滞を
覚悟して時間を読みが必要という感じですね。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:47
こんばんは~。
行かれてた佐賀の方もめちゃくちゃ浸かってましたけど大丈夫でしたか?。

ぢつは3号線に近いトコに住んでますんで、結構影響が出てます。(--;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation