• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

明日暫定復旧するとのことです

明日暫定復旧するとのことです まずは今日の地震及び先日からの大雨で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
また直接被害には遭われてはいらっしゃらなくっても、仕事や帰省等に影響を受けてらっしゃる方も多いかと思います。
いろいろ気持ちが焦るかと思いますが皆さん無理はなされませんように。

←日曜日に九州自動車道の土砂崩れ現場を見てきました。こんな上の方から崩れてたんだと改めて驚きました。


違う場所にて。普段は車の途切れることの無い福岡・北九州間の大動脈ですが、工事用車両とパトカーがたまに通るだけで見慣れぬ風景に凄い違和感がありました。


今日は地震で日本の大動脈、東名高速が通行止めになってしまいましたネ。13日には復旧の見込みとのことで一安心なのかな?。

この通行止めはとりあえず明日の夕方から解除になるとのこと。
ただし現場はやはり矢板で壁を作って土砂を堰き止める形になるようで、少し雨が降っただけでも通行止め規制がされるようです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/08/11 22:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 22:45
今日、地震で目が覚めましたぁぁぁ!!!!!
こっちまで、揺れが感じられるってことは、結構大きなものだったろうなぁぁって思ったら、やっぱり高速が潰れてた・・・
阪神淡路大震災でも、大変なことになってるの見てるから、13日に復旧って聞いたとき、「早すぎ!!!」って思っちゃいました
今の時期、絶対必要な道路だけど、その場しのぎのような工事はして欲しくないです
(´・ω・`)
福岡・北九州間の大動脈もしっかり回復されることを祈ってます☆
コメントへの返答
2009年8月11日 23:28
朝、起こされてぼ~っとテレビ見てて「あ~、台風のニュースやってる~」とか思ってたら大きな地震のニュースだったという。あっという間に目が覚めました。
そちらでも揺れたんですね。

東名は盛り土で復旧出来る場所だったのが幸いだったようです。
九州も仮復旧ですが、あの崖を安全な状態にするのは大変そうです。
2009年8月11日 22:55
何とか、お盆前の暫定復旧出来てよかったです。それにしても、大雨、台風、地震と立て続けての災害。
被害に会われた方のお見舞い申し上げると共に、一刻も早く、復旧して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:30
8日も都市高は結構な渋滞でしたからね。一般道にも影響出てましたし。
しかし今年はまさに災害列島になってますね。もうコレで終わりにしてほしいですが・・・・。
2009年8月11日 23:02
ご無沙汰しております。
何とか夏休みを死守して、実家に帰ってきてます。

それにしても、最近の自然災害の多さには....

実家のごく近所も崖崩れがあって、ニュースにもなってました。

明日東名を通る予定だったんですが(泣

被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:34
お久しぶりです~。

名古屋まで移動される予定だったのに東名の通行止めは痛いですよねぇ。

自然災害も雨は予報で避難も出来ますが、地震は難しいですよネ。

道中お気をつけて。
2009年8月11日 23:19
暫定復旧わ~い♪
\(≧∇≦)/

って、別に遠征予定がないので走れません。
( ̄▽ ̄;)

やっぱり帰省とか行楽で通れないのは不便でしょうからたくさんの方々が喜ぶでしょうね♪^^
コメントへの返答
2009年8月11日 23:38
主な迂回路が4本ほどあったと思いますが、会社に出入りの運送会社さん数名に訊いたら全員「どこも酷い渋滞」って言ってましたから、高速の開通は仕事をされてる方にも朗報のはずです。

次回通る時は本州でのオフ?。(^^;
2009年8月11日 23:33
比較的近所が通行止めになってます。

被害状況を見る限り、13日に復旧って言葉が、にわかには信じられないです。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:40
大丈夫でしたか?。
被害が無ければ幸いです。

とりあえず段差は埋めたようですが、あの土砂崩れ現場はダンプのピストン輸送とかでなんとしても復旧させるんでしょうかね。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation