• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

交通信号の日

交通信号の日 ネタ枯れ。(笑)
今日はタイトルとおりの日だそうです。
1931年の8月20日に日本で最初の信号機が設置されたそうです。
34ヶ所ってのは多いのか少ないのか?。

写真、路面電車向けの黄色い矢印付きの信号。
田舎育ちのわては矢印信号が苦手です。(苦笑)


しかし交通信号機の世界もDEEPです。
コチラ方のホームページ時々訪れるんですが、ただただ感心するばかりです。(^^

信号については以前から妙なコトが気になってます。それはコレ。
わて「一つ目小僧」って呼んでるんですが、正式には「一灯式点滅信号機」っていうらしいです。
日本で最初に設置されたのはドコかってのが凄い知りたいんです。
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/08/20 22:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 19:37
昨晩調べたけど判らんやったです(;^_^)
コメントへの返答
2009年8月21日 22:50
まぢしらべたんですか~。ありがとうございます。
大昔にニュースで「福岡が初めて」とか聞いた記憶があるんですが、「福岡で初めて」の聞き間違いだったのか今でも気になってます。(^^;
2009年8月26日 23:40
 今,リンク先の方のページにどっぷりと見入ってしまいました。

 どんな世界も極めたら,凄いんですね!! 感心しちゃいました。好きとか興味があるって素敵な事ですよね。
コメントへの返答
2009年8月27日 0:03
浸かりましたか?。(笑)

ホントいろんな情報がこんな風にネットで見れるって凄いコトですし、ソレを公開してくださる方がいらっしゃるのがとっても嬉しいですよねぇ。
他にもお世話になってるページも多々ありますのでそのうちご紹介しますネ。(^^

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation