• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

ちゃんと育つかなぁ?(^^;

ちゃんと育つかなぁ?(^^; マザーリーフっていうらしいです。もっともこうやって親の葉から子供の葉が出てくる植物の総称のようですが。
かみさんがお友達から頂いて水栽培でとりあえず発芽まではこぎつけました。

しかしながら過去にも数々の植物を枯らしている我が家です。
ちゃんと育ちますように。(^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/10/29 22:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 22:51
葉っぱから 葉っぱが生えてる!

初めてみました~(^^;;;

こういうのは、なかなか枯れないんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年10月29日 23:45
わても初めて見てます。(^^

丈夫な種類の植物みたいですからネ。チョット期待。(笑)
2009年10月29日 22:52
コレ見たコトあるぅ~

ウチの嫁ゎサボテンも枯らす達人です!(爆
コメントへの返答
2009年10月29日 23:46
お、紺碧さんは見たことあるんですネ。

>サボテンも枯らす・・・・
我が家もやらかしましたケド・・・・。(^^;
2009年10月29日 23:00
なんか、すごい!!

で、ちょっとコワイ!!(~_~;)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:48
凄いですよねぇ。

これで子供が独立する頃になってマザーが枯れてきたらもっと怖く・・・・。
何かに似てるカモ?。(^^;
2009年10月29日 23:13
マザーリーフ!!!!!
ずっと前から欲しいと思っていた植物です♪かわいい♪

育ててる友人が、増えすぎて困るって言うぐらいだから、きっとどんどん成長していくかと・・・
(・∀・)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:55
以外にお安いみたいですヨ。目についたら買って育ててみてネ。(^^

>増えすぎて困る・・・・
そんな風に育てば良いけどなぁ。
「幻の花」とか言われる花を咲かせるコトが出来るほど上手に育てば良いですが。(笑)
2009年10月29日 23:44
私も育てたことがありますが
不思議な植物ですよね~(^_^;)

植物=種
???

子供に教えるのがややこしくなりますね
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年10月30日 0:01
お、ココに育てたコトがある方が。いっぱい増えました?。

植物=種。
サツマイモなんか茎を畝に植えますよネェ。
あ、でもちゃんと実があるからアレが種か。(^^;

← わざとややこしくしてません?。(笑)
2009年10月30日 1:34
こっから親が枯れていくんです?
なんかすごいビジュアルの予感w
コメントへの返答
2009年10月30日 22:43
けっこうたくさんの葉っぱが出てから枯れていくみたいですよ。Web上にもそんな感じの写真がありました。


・・・・何か身につまされるんですケド・・・・。(苦笑)
2009年10月30日 4:55
初めて見ました!

葉っぱの周りから葉っぱなんて複雑な成長をしていくんですね!^^


ちなみに↑の紺碧さんとこと同じくウチの嫁も育てるサボテンは枯らすっていつも自慢気に言います!(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 22:45
このちっこい葉っぱから根が出てくるんですよ。で、ソレをちぎって鉢に植え替えるコトになります。

みんなサボテン枯らすんだ~。安心した。(爆)
2009年10月30日 10:45
シダの仲間でしょうか?^^

初めて見ました^^
コメントへの返答
2009年10月30日 22:55
系統樹では結構上の方になるみたいですヨ。
ベンケイソウ科とか・・・・良くわかりませんが。(笑)

無事に育ったら続編をUPします。(^^
2009年10月31日 0:41
面白~い!

初めて見ましたよ。

続編、待ってま~す♪
コメントへの返答
2009年11月1日 0:15
続編・・・・  プレッシャ~。(^^;

無事に育てるようにかみさんにハッパかけます。(笑)
2009年10月31日 2:56
へぇ~、なんか不思議な植物ですね。

増えたら株分けしてみんカラの輪を広げましょうか。(爆)
コメントへの返答
2009年11月1日 0:17
ホント不思議です。

無事に育ってマザーリーフサイズになったら郵送出来ますね。
そうなるように祈ってて下さい。(^^

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation