• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

こんなこともあろうかと!

HTVといい日本ってやっぱ凄いんだ~。
まきプーさん、「はやぶさ」きっと帰ってくるよ。



こないだからの「仕分け」では訳分かってない人たちがこういうことに使われる予算を削りまくってましたよねぇ・・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/11/23 21:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ガレ⑦。
.ξさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:55
凄い!!凄すぎる!!
何度「もうダメか!?」「いや、大丈夫!!こんなこともあろうかと・・」が繰り返されたことか!!

帰ってきて欲しい・・・
いや、絶対に帰ってきます!!

しかしほんと凄い。
心から凄いと思うからこそ、今やってる仕分けがわけわからん(+_+)
コメントへの返答
2009年11月24日 0:02
最初のヤツは「まぁソレは普通だわなぁ」って思いましたが、2個目以降は「いったいいくつフェールセーフ付けてたんだぁ」って感じですよねぇ。
日本の技術者って凄いです。

他にもはやぶさ関連の動画がいくつもあるんですが、愛に溢れてて泣けてきちゃいます。
きっと帰って来ますよ。(^^

「仕分け」、科学技術分野の削減についてはいろんな方面から非難轟々ですよネ。
非難が出るってコトは正しい感覚を持った人たちがまだたくさん居るってコトで、わて的には嬉しかったです。
2009年11月24日 0:02
こんなこともあろうかと!
さすが真田さん!!(笑)

来年の帰還まで あといくつのトラブルがあるか判りませんが、還ってきて欲しいですね♪

こういう事をムダと切り捨てるようでは、未来の日本に不安を抱かずにはいられません。

まぁ、日本のエンヂニアって、こういう予算を取り付けるのが昔から下手で、そのせいで 実力相応の評価をされて来なかったという 歴史もあるんですよね~(^^;;;
コメントへの返答
2009年11月24日 0:16
困ったときの真田さんかミスタースポックかという・・・・。(笑)

これ以上トラブルはあって欲しくないですけどねぇ。

未来への投資を怠っていては国は廃れていくばかりですもんネ。

文系・理系で括りたくはないですが、理系の人ってどうしてもそのあたりは苦手なのかも?。(^^;

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation