• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

わてにはとても出来ません・・・・ (^^;

わてにはとても出来ません・・・・ (^^; 今日6月1日から「JALリゾートシーホークホテル福岡」はJALの経営再建の一環として「ヒルトン福岡シーホーク」となりました。
おととい丁度ロゴの付け替えが行われていたので写真を撮ってみました。







で、よく見るとこんなトコにゴンドラがあって作業をしてる方がいらっしゃいます。


えっと、ホテルの高さは143mだそうです・・・・。



なおかつこの日はこんな風が。



ゴンドラに乗ったコトを想像しただけで足先が「じゅわぁ~~」ってなります。
わてはとてもこのお仕事は出来ません。(^^;
ブログ一覧 | 街でお見かけ致しました(笑) | 日記
Posted at 2010/06/01 22:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伏木
THE TALLさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月1日 22:16
今、想像して、足がじゅわ~ってなってきました
(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

以前働いていたビルで、窓拭きのゴンドラさんがいきなり降りてきて、ゴンドラさんの人と目があって、何回も驚かされた事あります(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:42
あの「じゅわぁ~」って感覚は何とも言えませんよねぇ。

>ゴンドラさん・・・
多分姫様見たさに下りて来たんぢゃ?。(^^
2010年6月1日 22:18
この風で・・・その高さは~

背筋が凍るぅ~(((((;´;:.゚;;w;゚;`.)))))ガクガク

私も無理です・・・(T_T)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:45
ホテルの写真の右から左へ風が吹いてます。北風がメチャ強かったです。

普通に屋上でも大変だと思うのにゴンドラに乗ってって・・・・。

あ、コメ返書きながらまた足先が「じゅわぁ~」ってなってきた。(^^;
2010年6月1日 22:30
ちびりそう~(>_<)

命綱あっても微妙・・・
私だったらいっそうの事パラシュート背負うカモ(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:46
パラシュートの方が怖そうで。(笑)

いっそのことバンジーロープを・・・・。(^^;
2010年6月1日 22:56
私ゎ何とかと何とかなので高いトコ好きです(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:47
以前そんなトコでのブログを見た気が・・・・。(笑)
わてはムリ。(^^;
2010年6月1日 22:59
年々高いところが怖くなってきてますねーww
高いところに強かったら
今度のロゴ付替えの時は手伝うのに…
ツギハドコニナルンダロww
コメントへの返答
2010年6月1日 23:52
自分の住んでるマンションでも住んでる階より上の階におぢゃまして下を見るだけでも「じゅわぁ~」ってなります。(^^;

ヒルトン、長持ちしてほしいなぁ。何年かしたらハイアットになってたりして・・・・。(苦笑)
2010年6月1日 23:00
きゃんたまが格納される思いです。
コメントへの返答
2010年6月1日 23:54
こん日は意外と寒かったけん、ラジエーターはこもなる方向で間違いなかです。w
2010年6月1日 23:09
↑そうそう! キュンッってなりますよね(笑)

こんなトコも人が作業するんですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:59
防衛本能ですなぁ。何かぶつかりそうになるとまさに「キュンッ」って「たまぁがる」らしいし。(笑)

以前TVでみた杉浦太陽君が観音様をロープにぶら下がりながら掃除するってヤツを思い出しましたよ。(^^;
2010年6月1日 23:17
○○最大の観覧車とかも無理な私は、到底無理です。
何度乗っても慣れません。
子供は大好きなんです。。。(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月2日 0:01
わて観覧車は大丈夫・・・・・多分。(笑)
家族で乗ったら平気だったんですが、もしかしたら一人だとNGかもしれません。(^^;

観覧車がもしオープンエアーだったらスリル満点だろうなぁ。
2010年6月2日 8:34
いや~~!

自分もダメですね(T_T)

高所恐怖症ではないんですが、この状況は嫌です(*_*)
コメントへの返答
2010年6月2日 22:01
多分この状況が好きな方は滅多に居ないかと。(笑)

2010年6月2日 13:12
ボクはパンツがジュワァァってなる自信があります
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月2日 22:03
夢精するって若い証拠。(爆)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation