• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

申し合わせてるの? (^^

昨日までは全く聞こえてこなかったのに、今朝になったらあちこちから大合唱が。
ホントに申し合わせて地上に出てきたみたいです。

   

<embed name="wiitube_refine" src="http://885kamome.cocolog-nifty.com/MINKARA/flaver3/flaver.swf?file=http://885kamome.cocolog-nifty.com/MINKARA/P1030015_004.flv" width="510" height="396" wmode="opaque" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">




毎年恒例のネタですが、今年で5回目のUPとなりました。(笑)

2006年

2007年

2008年

2009年

こうしてみると今年は梅雨明けが遅かったのかな?。まぁ梅雨入りも遅かったですが。(^^;
ブログ一覧 | お天気とか季節のネタ関連 | 日記
Posted at 2010/07/17 21:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

不思議なことに・・・
シュールさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年7月17日 22:05
朝から、通勤途中に聞きました。あの、くまぜみの声を聞くと夏を感じます。
コメントへの返答
2010年7月17日 22:38
今年は突然梅雨明けしたって感じがしますよねぇ。
今日からいつもの徒歩通勤が汗だくになりました。(苦笑)
2010年7月17日 22:07
こちらはまだ梅雨明け宣言聞こえてきません

明日かな?(*^_^*)
コメントへの返答
2010年7月17日 22:39
北部九州、宣言だけは出ましたがそちらはまだですか?。

こっちより若干標高が高い?。(笑)
2010年7月17日 22:30
蛙の次は蝉ですネ~
コメントへの返答
2010年7月17日 22:40
場所によっては両方の大合唱が。(^^;

ご近所に住んでる方は慣れてるのかなぁ?。(笑)
2010年7月17日 22:35
こちらも、セミが鳴き出しましたぁ♪まだ、へたっぴだけど
d(^O^)b
コメントへの返答
2010年7月17日 22:44
そちらも今日つゆあけでしたもんねぇ。

動画、見れるかなぁ?。(謎)
こちらのセミは鳴き始めにしちゃ意外と上手な気が。(笑)
2010年7月18日 0:02
今朝のニュースで、「九州南部と東北を ”除く” 全国で梅雨明け」と言ってて、目を疑いました(^_^;)

コメントへの返答
2010年7月18日 9:02
梅雨前線の雨ぢゃなくて積乱雲での局地的雨みたいな気がしますけどねぇ。
置いてけ堀くらいましたネ。(^^;
2010年7月18日 0:13
さっき裏山にバナナ焼酎仕込んできました(*´艸`)プピッ
コメントへの返答
2010年7月18日 9:06
何かと思ってググッたら甲虫トラップですか。(^^

たくさん捕れてゆーくんが喜ぶといいですねぇ。
2010年7月18日 0:19
九州南部はきっと盆明けくらいでしょう~www
コメントへの返答
2010年7月18日 9:07
多分その頃はザブンさんがどっちかの実家へ帰ってるんだと思う。(爆)
2010年7月18日 0:20
梅雨明けしましたね~♪

北九いや、南区では・・・
まだ鳴いているのは・・・
ニイニイゼミだけですね・・・。

でもほんの僅か・・・。

やはり、年々セミが少なくなってるような・・・。
コメントへの返答
2010年7月18日 9:10
一気に暑さが来ましたネェ。外回りのお仕事、大変だと思います。熱中症にはお気をつけを。

そちらはまだ鳴いてませんか?。今日のこの天気で一斉に騒ぎ出しそうな気もします。(^^
2010年7月18日 22:51
不思議な生き物ですよね…確かに。

昨日からですかね~(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月19日 23:12
土曜から鳴き始めたのに、今日は疲れ果てたのかマンションの非常階段に落ちてるセミがいました。触ったら飛んで行っちゃいましたが。

良く考えたら鳴かないメスでした。(爆)
もう産卵して疲れ果ててたんでしょうか?。(^^;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation