• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

癖 昔自分もやってたけど直しました。
でもかみさんは今も直りません。

まぁ全部の交差点でやってるわけでは無いんですけどネ・・・・。(^^;
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/12/10 22:31:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またまた着弾
ふじっこパパさん

雨(超久しぶりに)
らんさまさん

カステラ返せ!!
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日!全日本プロレス『旗揚げ記念シ ...
やっぴー7さん

色々と…😓
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年12月10日 23:16
僕も今でもついやっちゃいます (^^;;;
コメントへの返答
2010年12月10日 23:47
ぢつはパワステポンプ死んでるでしょう?。(苦笑)
2010年12月11日 14:15
私も、ほぼこのステアリングさばきになってます!

うちがけは、教習所ではオススメされませんでしたけど(>_<)
コメントへの返答
2010年12月11日 20:32
もしかして大型免許持ってませんか?。(笑)

戻すのが遅れるんですよねぇ。場所によっちゃ危ないですわなぁ。
2010年12月11日 21:28
4t車乗ってたせいで一時期このくせついてました。意識して直したらいまじゃ全くでませんね。
コメントへの返答
2010年12月11日 23:00
トラック系にはある意味必須テクですからねぇ。
4tクラスは今では必要無いみたいですが。(^^
わてもマツダ車乗り初めの頃から意識して止めるようにしました。
2010年12月13日 9:53
やりますね!

わたしが通った自動車学校は、逆に、うちがけOKでしたよ~(^^♪
コメントへの返答
2010年12月13日 22:56
わてが通った学校はNGでした。でも免許取っ手から逆手やってましたねぇ。
仕事で重ステの1t車とか乗ってた時代なんで、ついつい。(^^;

今は軽トラにもパワステが付く時代ですしネ。

プロフィール

「何故か本日は弟車に同乗しておりました。」
何シテル?   10/17 20:49
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation