• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

分かり辛い(ーーメ

分かり辛い(ーーメ ← UPした写真も分かり辛いですが・・・・。(苦笑)

高速上での渋滞でのひとコマでございます。
ブレーキランプ4灯中1灯切れ。
トドメはハイマウントの死亡。

メチャ分かり辛い。( ̄△ ̄メ
ブログ一覧 | 街でお見かけ致しました(笑) | 日記
Posted at 2011/01/13 23:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 23:59
ストップ切れてると分かり辛いですね。
ハイマウントも切れてるとどうじようもない!

代わりにテールあげましょう・・・着くわけないか(笑)
コメントへの返答
2011年1月15日 0:12
テールとブレーキの光量差があんまり無い気がしましたねぇ。

是非爆光を作って「売ってやって」下さい。(笑)
2011年1月14日 6:19
意外とドライバーは気づかないんですよね(^^;)

ラピュタがよく切れたので、夜の始動時にシャッターの反射で確認する癖が付きましたσ( ̄∇ ̄;)わて
コメントへの返答
2011年1月15日 0:14
かみさんが運転するのをしげしげと眺めたりして確認しております。(^^;

反射といえばマンションの玄関ドアの反射でたま~に確認してま~す。
2011年1月14日 8:14
後ろにいるとちょっと嫌デスネ・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年1月15日 0:16
えぇ、物凄く嫌でした。(苦笑)
ちょっとした隙に右車線へ行ってくれたのでラッキー。(^^;
2011年1月14日 21:18
ハイマウントが切れてる車に出くわすと、ケッコー違和感感じます猫2
効果あるんでしょうねひらめき

導入され始めて20年くらいになりますかね。
初代ロードスターのトランクに、無造作に埋め込まれているのが嫌で嫌で(苦笑)
玉切れしたまま、放置してましたあっかんべー
コメントへの返答
2011年1月15日 0:24
昔はハイマウントって無かったんですけどネェ。今は義務化されてますしネ。

当時はリアウインドウの内側にいかにも「後付~」って感じの車も多かったですよねぇ。
それを思うと今はデザインにきちんと組み込まれてるんでカッコよくなりました。

あ、玉切れだと今は車検に通りませんネ。写真の「@弩」はOUTだな。(^^;
2011年1月16日 15:22
実は僕も一昨日、ハイマウントと左側のストップランプの切れた 初代キューブの後ろに付きました。
もともとのストップランプの大きさが小さいんで、すごく見づらかった(;><)

信号待ちの時に、注意しに行こうかと思っちゃいました(爆)
コメントへの返答
2011年1月16日 22:57
あのサイズで方っぽだけってめちゃ危ないですわなぁ。(ーーメ

注意しに行ってドライバーが若いおねぇさんだったらバルブ交換までしてあげるでしょう?。
まぁ初代キューブって車種からして限りなく確立は低いですが。(笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation