• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

いろいろと「こい」

いろいろと「こい」 今日から5月になりました。
5月らしくいろいろな「こい」でブログスタートをば。(笑)

← まずはメチャクチャ「濃い」黄砂。
LYを「外気導入」にして走ってたんで、車内がジャリジャリしてるかも?。(苦笑)





ご近所の用水路にいる「鯉」。
結構増水することが多いんですが、水が引くといつも同じ場所にいます。



「鯉料理」はメニューには無いみたいでした。(^^;



ご近所の「鯉のぼり」。電線がどうしても映り込むのが残念。最近はなかなか本物の鯉のぼりにもお目にかかれなくなりました。



最後は個人的に応援してる「若鯉」。2年目の飛躍に期待。
ブログ一覧 | ネタ   なのか? | 日記
Posted at 2011/05/01 19:41:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 22:34
うちの近所には
「鯉とりまーしゃん」がいますけどww
今度食べに行きます?
コメントへの返答
2011年5月1日 22:52
川魚料理って滅多に食べないんで言ってみたいなぁ。鯉こく食いたい。
「まーしゃん」、以前アド街でチラっと見たんですが、こんな方だったんですネ。
動画内でも言ってるけど確かに伝説の方だ。(^^
http://www.kbc.co.jp/movie/003646.html

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation