• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月27日

順調に成長

順調に成長 田んぼの写真です。

実は息子の通っている学校の「学童農園」です。

6月半ばに子供達が田植えをして、ごらんのとおり順調に育っています。もちろん田植え用の苗を育てたり、代掻きをしたり、時々草取りをしたりと地主の農家の方が多大なるお手伝いをして下さってます。
自分の両親も稲作をしていたので、お米の出来るまでは田植えや稲刈りなんかのイベントよりも、下準備や途中の地道な手入れが大切だとは少しはわかっているつもりです。(早場米の産地だったので旧盆過ぎはいつも稲刈りのお手伝いでした。)
秋には子供達の手で稲刈りが行われます。その時に「実は君達が夏休みの間に農家の人が・・・」ときちんと教えてあげようと思ってます。
ブログ一覧 | お天気とか季節のネタ関連 | 日記
Posted at 2006/07/27 22:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年7月27日 22:50
カミさん実家では作っています。いつももらうばかり…
ジャンボタニシの駆除他大変ですよね。
私は親からお米一粒たりともムダにしないようにと教わったので、お茶碗には絶対残しません!でもカミさんは…残ってる(+。+)
コメントへの返答
2006年7月27日 23:15
お米をもらうとホントうれしいですよネ~~。
実家の両親はもう年なので米作りをやめてしまったんですが、弟が養子に行った先が農家で、そこから毎年お米をもらってるみたいです。すごく助かるって言ってます。
2006年7月27日 22:59
うちの嫁さんの実家でも作ってますね~。
精米したてを送ってくれるので、いつもおいしく頂いてます。
とてもありがたいです。
コメントへの返答
2006年7月27日 23:22
精米したてのお米を炊いたご飯、おいしそうだなー。
あったかいご飯に辛子明太子があれば3杯はいけますね。
じゅるじゅる。(*^0^) =3 ゲップ

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation