• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

発祥の地?

発祥の地? ココが発祥の地だと以前からまことしやかに噂されておりますが、さて真相はどうなんでしょ?。













  


誰か30年前にここら辺に住んでた方、いらっしゃいませんか~?。(爆)
ブログ一覧 | 街でお見かけ致しました(笑) | 日記
Posted at 2011/10/12 22:37:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 22:50
ソフバン自体はそう古くないですよね?
経営母体発祥地って事でしょうか。

余談ですが、ユニクロ一号店は広島ですw
中坊の頃によく通いましたが、品質はアレでした(苦笑
今はもうありません。小さいテナントでしたから。
ポールスミスが入ってるかな???

企業の成り立ちって面白いですよね^^
コメントへの返答
2011年10月12日 22:59
いや、ココに孫さんがソフトバンクの前身となる会社を設立した・・・・らしいという話です。(笑)

30年ほど前はわてもソフトバンクユーザーでした。「マイコンソフト」を通販で買ってましたねぇ。
カセットテープがメディアでした。(^^;
2011年10月13日 19:37
ユニソンワールドですね。
昔はホントにソフトを販したり、コンパックのサーバのセットアップなどをする会社でしたね。
今は、もうほぼ通信会社としか認識されませんが(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月13日 23:27
ググって改めて思ったんですが、ソフトバンクブランドでの携帯事業ってまだ5年しか経ってないんですよねぇ。
でも一般の人にソフトバンクって何の会社って訊くとほぼ100%「携帯の会社」って答えるでしょうね。(^^;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation