• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

「シマムラ」でお買い物(^^

「シマムラ」でお買い物(^^ ちょいと前のお出かけネタですが。(笑)
お洋服屋さんぢゃなくてコッチの方です。
コッチといってもギター弾けないわてですので、このコーナーはスルー。(笑)








目的地はこのコーナー。


まぁ購入したのは音源とかミキサーなんかぢゃなくてUSB-Midiインタフェースなんですが。


何のために購入したかというと、パソコンをリプレースした時に今までRS-232CをMidiに変換するインターフェースを使ってたんですが、新しいパソコンのマザーボードにはシリアル端子が付いてない。
で、コイツを使うコトが出来なくなっておりました。

この動画を見て久しぶりに音を出してみようかと思ったのが発端です。(^^

この曲の原曲はこちら。上のピアノで演奏を採譜してくれた方の動画はこちら。
リンク先からMidiデータが落とせます。

ドライバーをインストールして無事に動くことが確認出来ました。(曲は全然違うヤツを演奏中 ^^; )


娘の受験が終わったらコイツに繋いで音を出してみるつもりです。
演奏者の細かいニュアンス部分の再現は難しいですけどネ。(^^;
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2012/02/05 21:14:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 21:48
こういうブログ上げてましたね~(^^;;;

いいなぁ、楽しそう♪

「弾いてみた」のアップ、楽しみにしてますね(*´艸`)プピッ
コメントへの返答
2012年2月5日 22:20
初めてWindowsパソコン買った時に買った音源だし愛着あるしねぇ。

「弾いてみた」←ムリ!。
「弾かせてみた」にしかならんと思われ。(苦笑)
2012年2月5日 21:55
そうそう、最近のPCってシリアル端子付いてないんですよね~
PCの機器によってはシリアル⇔USB変換っての使ってもダメな機器もあるけど、音楽関係はこういった機器が充実してますね!

私もカセットテープをアナログ→USBで取り込みしなきゃ!


コメントへの返答
2012年2月5日 22:24
まぁ使うこと自体が少ないですもんね。
仕事でEEP-ROMの中身書き換えなんてコトがたま~にありますが、書き換えソフトもOSが2000でないと動かないなんてコトも。(^^;

アナログ→USB、そのうちブログネタとなる予定です。(謎)
2012年2月5日 23:30
二枚目の画像でKAMOMEさん
DJでも目指すのかと思いましたよ(笑)

DTMやってみたいな~って
思った時期もありましたが
ほんと思っただけで終わってますww
楽器屋さん覗いてもこっち側にはなかなか
寄り付かないな~w
コメントへの返答
2012年2月6日 22:15
DJは無理でもミキサーなら・・・・って妄想。(笑)

ギターもピアノも弾けないんでDTMに興味を持ったってのがありますからねぇ。
井上陽水さんがデビューの頃、叔父のフォークギターを触ってましたが、あれから真面目に練習すれば松山千春全盛の頃には少しは弾けるようになったんでしょうか?。どっちにしても30年以上前のコトですが。(爆)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation