• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

2週連続のめんて

2週連続のめんて 昨晩より再び自宅に戻ってました。帰路の夜の高速、横風が凄くてJB-1では何度もハンドルを取られました。
改めてLYのありがたみが良くわかります。(^^;

今日は朝から次男坊を散髪に連れてったり、SABに行ったりして結局自宅には寝てた時間しか居なかった気がします。あっという間に熊本に舞い戻りました。



で、本題の2週連続のメンテ画像。今夜の晩ご飯です。
通販で以前食べたことがありますが、お店で食べるのは初めてです。(^^













大変美味しゅうございました~。
ブログ一覧 | 食い物~ | 日記
Posted at 2012/04/22 22:55:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

プレリュード!
レガッテムさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 23:05
僕もお昼に麺テしましたが
このボリュームは…ww
コメントへの返答
2012年4月22日 23:19
メニューに替え玉ありませんでしたから、そこまでへヴぃぢゃなかですよ~。(爆)
2012年4月22日 23:06
汁まで完食ですね~。
うまそう♪

押忍
コメントへの返答
2012年4月22日 23:20
黒亭のスープ、まぢ美味しいんですヨ。
見事に飲み干しました~。(^^;
2012年4月22日 23:39
いいね。

ホントにいいね。

痛風でダメ出しされてから、
以前にも増して食いたくなります・・・
コメントへの返答
2012年4月23日 23:09
ダメ出しされてるの?。ソレはツライなぁ・・・・。

わても週に1度だけって決めてはおりますが・・・・。
2012年4月22日 23:52
生たまごがダブルですか!!。おまけに、焦しニンニク入りでスタミナバッチリですね。
コメントへの返答
2012年4月23日 23:11
生卵が苦手な方にはゆで卵もあるようです。
わては1個はそのまま、もう1個はスープと麺に絡めて頂きました。
美味しかったです。(^^
2012年4月23日 0:05
黒亭・・・美味そうです!

今夏はここでお昼ご飯が食べれそうです(謎)
コメントへの返答
2012年4月23日 23:12
美味しいです。

去年に引き続き味わいに来て下さいませ~。(^^
2012年4月23日 19:52
旨そうだねぇ~^^

最近週3で麺てちゅう~(^▽^;)
コメントへの返答
2012年4月23日 23:14
週3って凄すぎる。(笑)

そういう風にコメ返書きながら「来週逝けたらあのお店・・・・」なんて考えが頭をよぎって・・・・。(^^;

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation