• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

次男よ、成長したなぁ・・・・

次男よ、成長したなぁ・・・・ 昨日のブログのタグにも書きましたが、今日は次男坊の運動会でした。
途中雨粒がパラパラしましたが、大きな天気の崩れは無く無事に終了。某長野在住のお方は昼寝をしてくれたたようです。(爆)










小学5年生になると組体操や騎馬戦とかが競技に入ってきます。
家でやらせてみてどうなることかと思っていた「倒立」。
なにせこんなだったり、こんなだったりの次男ですので。(苦笑)


ビデオを撮っててデジカメでの写真が撮れてないので、ネット上で拾った「イメージ画像」ですが・・・・

「ちゃんと出来てる~」とかみさんと二人で声に出して言っちゃいました。(笑)
他にも「サボテン」や「扇」や「ピラミッド」と次々に変化する技に真剣に取り組む次男坊の姿を、ビデオカメラのファインダー越しですが見ることが出来ました。


また同じく5年生になると何らかの「係」を担当することになります。

ぢゃっかん「どや」顔でカメラを向く次男坊。(^^;
ちゃんと「用具係」の仕事をこなしてました。

上の2人と少し歳が離れてるので親からしてもいつも「大丈夫か、コイツ」と思ってしまう次男坊ですが、ちゃんと成長してくれてます。
かみさんと二人で改めて「反省&歓喜」した一日となりました。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/10/14 22:28:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 23:12
ほんと、子供って親が思っている以上に成長してますね。
色んな事を思いながら過ごしているんでしょうが、子供は子供なりにこなしてゆくんでしょう。

それが楽しみで親も頑張れるんですもんね♪
まだまだこれからが楽しみです。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:35
ちゃんと帰省して見に行ってホント良かったです。(^^
学年が上がるにつれて住んでる世界がどんどん広がっていきますしネ。昨日はチョット「ドキッ」とするようなコトも言われましたし。(汗)

みんな性格の違う我が家の3兄弟ですが、それぞれのペースで成長してくれてます。♪

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation