• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

渡辺さんが作りました

渡辺さんが作りました 先日福岡に帰宅した時に、久しぶりに天神まで出ました。
西鉄福岡駅上部の「インキューブ」より「渡辺通り」南方向を撮影。














ブログタイトルに「渡辺さんが~」と書きましたが、2年半ほど前に
この動画を見るまでは、「どうして渡辺通り」と言うのか福岡に住んでいるのに恥ずかしながらその由来を全く知りませんでした。
個人の力でこんな凄いことをやってしまうとは。
そりゃ通りの名前にも残りますよネ。



現在の九州大学が福岡にあるのも渡辺さんの力が大きかったのも知りました。
こういうスケールの大きな人って現代にはなかなか出て来ないんでしょうね。
ブログ一覧 | 鉄なもの | 日記
Posted at 2014/02/02 13:20:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 21:28
民間に居る偉人さんって結構居ますよね。

まぁつい最近ではSTAP細胞発見の小保方さんなんでしょうね。。。
コメントへの返答
2014年2月3日 22:38
「私財をなげうって」というのが凄いです。

小保方さん、あの報道のされ方はなんともはや・・・・。
海外から笑いものの日本のマスコミ・・・・。('A`)
2014年2月3日 0:42
そうだったんですね!
自分も初めて知りました(^^;
他の通りの名称も気になりますね(^^)
コメントへの返答
2014年2月3日 22:49
人名が通りの名前になっているのは海外には結構あるみたいですが、日本では珍しいみたいです。ましてやこんな大通りについてしまうのがその業績の凄いトコですよね。

福岡市だとお気に入りは「けやき通り」ですかね。でも福岡市がつけた正式愛称は「国体道路」。ま、その一部が「けやき通り」なんですが。(笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation