• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

赤と青の・・・

赤と青の・・・ 点灯実験中。もちろん赤いやつはお尻用で~す。

ごらんのとおり赤はCRD10mA(上)と20mA(下)ではかなり明るさが違いますけど、青はあんまり明るさが変わらないです。


でも赤は20mA定格なんですが青の定格が不明・・・。(´Д`)

最大の問題点はわて場合
「この実験から実行に移すまでの期間が長すぎる」ことかと。

多分「来年の」末までには何とか・・・・・。(自爆)

ブレッドボードのリードが滅茶苦茶なのはいつものごとく「見なかったことにしといて下さ~い」(笑)
ブログ一覧 | 実験してま~す | クルマ
Posted at 2006/12/23 21:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

道の駅in長野
R_35さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年12月23日 21:52
研究結果の完成品が出来たあかつきには…くだしゃい(笑)
コメントへの返答
2006年12月23日 22:06
では clazzio のシートカバーあたりと・・・・。(笑)
2006年12月23日 21:59
私はこの「不思議な板」持ってません(笑
毎回適当に実験して遊んでま~す
やっぱ便利ですか?
コメントへの返答
2006年12月23日 22:11
はい、先輩方から教えてもらったんですが、何より「ハンダ付けしなくても回路実験が出来る」。コレは大きいです。
http://akizukidenshi.com/ ← ココを見るとホント色々あります。
ちなみに地元のお店で買いましたけど上の秋月さんの倍の値段しました。(苦笑)
2006年12月23日 22:07
最近はやりのLEDいいですね。下さいな~
こっちじゃJRのEF67までもがテールに採用してますよ。

「瀬野~八本松」で上り貨物の補助機に見かけます。
コメントへの返答
2006年12月23日 22:22
買ってくださーい。(笑)
マジレスするとテール用なんかで大量に使うときは通販が一番安いんですが、PC画面上の色合いが実物と違ったりするんで結構チャレンジかも^^

EF67 ググってみました。03年に改造されたんでしょうか?貨物を運ぶ電気機関車までLEDなんですネ。ランプが安上がりのような気がするんですが。
2006年12月23日 23:11
もう今年にやりましょう!
「今年の弄り、今年のうっちぃに♪」(笑)

さてと…仕事しよっ・・……(-。-)
コメントへの返答
2006年12月23日 23:23
しゃんもじせんてちゃよかとて。(わての母、談:笑)
(訳:絶対にしなくてもいいでしょう?)

今年はさすがにもう時間が取れないのとあと重大な問題が・・・・。
CRDが足りん・・・。(泣)
2006年12月24日 0:56
どうも25mA流しても問題ないとの情報が・・・
心配ならIf=75mAの赤LEDがあるとの情報が・・・

さぁ、良いとこ取りして逝っちゃいましょう!
コメントへの返答
2006年12月24日 8:27
このページの「リンク」に載せてる「光物」のお店で現品が確認出来るんで、今度「5㍉より直径がおっきいの」を見てこようかと思ってま~す。
標準のテールランプのLEDサイズに近くて明るい物があればな~と、先人の皆様に感謝しながら検討を・・・・。

でも結局「お値段」で5㍉になるかも(爆)
2006年12月24日 11:05
LEDも進化物?か、いろいろ増えてますね。探し切れてないのもありますが・・。
完成するまでの、過程が一番楽しいですよね。
コメントへの返答
2006年12月24日 13:42
ホント種類豊富ですからいろんな弄くりに使えます。
過程が楽しい → プラモデルを作る時なんかホント楽しいですからネ(爆)
あと、お店で眺めてるだけでも楽しいですけど、そのうちサイフの中身を確認して悲哀を漂わせて帰るという・・・。(涙)


プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation