• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

怒ったので和みたい(笑)

某所で拾ったネタ。
お盆前に先日のネタ「酷道265」の南側を抜けた際にちょっと通過した「宮崎県小林市」のPR動画。

オチが・・・・・。(笑)
ブログ一覧 | ネタ   なのか? | 日記
Posted at 2015/09/06 22:46:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最近の車生活
a-m-pさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 23:18
某ローカル番組観てました〜〜
フランス語より難解かも(笑)
コメントへの返答
2015年9月8日 22:22
鹿児島が近くになるにつれ、難解となっていく九州の言葉。(笑)

昔の職場で鹿児島県人会が喋っているのを聞いてて、全く意味が分からなかったのを思い出しました。(^^;
2015年9月7日 0:09
これみました! 高校の同級生LINEで話題になってます。(^^ゞ

字幕をみてやっと理解できました。(笑)

まだ、ヒアリングは衰えてませんでした。(^▽^;)
コメントへの返答
2015年9月8日 22:25
出身者にとっては懐かしい響きでしょうからねぇ。

途中で「~~どん」とか「~~じゃど」が出てきて「コレ、もしかして・・・・?」と思ってたら、オチでやっぱそうだったと。(笑)

うちの実家の方言も結構難解らしいです。
(かみさん 談 ^^; )
2015年9月15日 23:29
ずるっ かごんま弁じゃらいよ!( *´艸`)ジャッドン
コメントへの返答
2015年9月17日 23:05
え~っと「鹿児島弁じゃないか~」って意味で合ってるのかなぁ?。
さすが暗号に使われた方言。(^^;

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation