• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

冬の星座といえば

冬の星座といえば こいつです。(サムネイルじゃ何が写ってるか判りません。w)
長男坊の宿題用に1枚撮ってみました。
三脚固定で30秒露出。
わずか30秒でも星って動いてるのでチョット棒状に写ってしまいました。

周りが暗いとこだともっときれいに写るんだろうな~。
ブログ一覧 | お天気とか季節のネタ関連 | 日記
Posted at 2007/01/15 22:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

本日は……
takeshi.oさん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年1月15日 22:21
オリオン座っすね~、今夜家の息子も同じこと言ってまして、とりあえずアレがそうだと肉眼で説明しました。
コメントへの返答
2007年1月15日 22:26
夜7時と9時の位置を観測して、どんな動きをするか図に書くのが宿題だそうです。
金・土と雲が多くて昨晩やっと観測出来てホッとしてたみたいです。
2007年1月15日 22:38
オリオンビール?(笑)

佐賀と福岡の県境に行けばいい写真が撮れます…
しかぁし…寒いっ(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2007年1月15日 22:41
坂本とか三瀬とか?

寒いと共に「怖い」お話が色々あった気が・・・。(笑)

2007年1月15日 22:59
オリオン座はわかります!
ってかそれしかわからんかもf(^^;
コメントへの返答
2007年1月15日 23:33
同じく。(笑)
この下にひときわ明るい「シリウス」って星がありますが、「大いぬ座」がどんな形をしているかが思い出せません。
2007年1月15日 23:04
なんか懐かしいです。
昔、中学校の芝生に寝転がって星を眺めてました…。(夏ですが…)
朝に近くなると流れ星がいっぱい見れますよね。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:35
同じく夏は家の前の防波堤から見てました。でも去年の夏に同じように見てて天の川がきれいに見えなくなってたのが悲しかったです。単にわての老眼が始まったのか?w
冬は空気が澄んでて星空ってきれいですよネ~。
2007年1月16日 0:45
三連星でありますね。ということは!!
「ジェットストリーム・・・以下略」(笑)

写真良く撮れているデあります。
中学生の頃を思い出したデあります(^^)ヾ
自分も近所の防波堤(瀬戸内海)に寝転がってよく星空を見てたであります。999いないかなって(笑)
コメントへの返答
2007年1月16日 7:34
黒い三連星ですな。(笑)

デジカメって凄いです。
昔だったら一眼レフでバルブ開放して・・・なんてテクが必要だったのに(といっても自分でやったことはないのですが)
999いましたか?幼い頃の僕は「謎の円盤UFO」の宇宙人を思い出して家に走って帰ったことも。(怖)
2007年1月16日 11:12
あともうちょっと引けば、プロキオンとシリウスで冬の大三角がフレームに入ったのに~。
コメントへの返答
2007年1月16日 21:12
残念ながらこのデジカメだとコレが一杯引いた状態なので。
狩人とお供の2匹の犬までは入りきれませんでした~。
しかも家の中からだし。w
2007年1月16日 13:20
これデジカメ!?
今のデジカメって凄いですねぇ。

私が卒業した中学校の校歌に「オリオン座」という歌詞が出てきます。
田舎なので星がめちゃめちゃ綺麗に見えるんですよ(^^♪

帰りたくなってきた・・・。
コメントへの返答
2007年1月16日 21:24
そう、しかもコンパクトデジカメです。最近のデジカメはホント凄いです。

「オリオン座」なんて歌詞が出てくる校歌っておしゃれですネ。
うちも実家が田舎なので街灯が無いとこだときれいに見えてくれます。
2007年1月16日 13:23
 6年生の理科ですね。 オリオン座は最も好きな星座です。
コメントへの返答
2007年1月16日 21:28
オリオン座ってすぐわかるし、形もきれいなんで僕も大好きです。

刺されたさそりから逃げて、夏には出てこないという神話もいいですよネ~。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation