• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

安全は自腹で(苦笑)

安全は自腹で(苦笑) 昨日同僚から「社用車、テールランプ片方切れてるよ。ブレーキだけぢゃなくてスモールも切れてる。」って教えてもらいました。
早速会社が契約してる車の整備会社に連絡を取ったんですが、「すみません。今日は土曜日なんで当番社員しか出てなくてすぐに対応が出来ません・・・・。」というお話が。

月曜日は朝から出かける予定で整備会社には寄れません。かと言ってテール片方切れたままで運転するのはなんだか気持ちがすっきりしません。





今日は少し時間に余裕がありました、なので近くのナフコでT20のダブル球を缶コーヒー2本分程出して自腹で購入。
ブルーシートと工具を準備して戦闘開始。w

(写真は途中で撮ったんですでに球は交換済みです)





わてが普段乗ってる社用車はHA36V・アルトバンです。事前にみんカラ含めいろんなHPを見てHA36S・Vのテールランプユニットはクリップがとんでもない位置にあるとの情報を得ておりました。
「そこまで酷いのかなぁ」と思ってましたが、実際にテールランプユニットを外そうとするとホントにとんでもありませんでした。(苦笑)

バンパー下側から赤丸内のビスを2本外すんですが、バンパーと車両本体側の隙間の黄色の丸部分にクリップがあります。
わては一般男性と比較して手が小さいので何とか作業出来ましたが、普通の人だったらバンパー外さないと無理かと思います。
球交換するのにこんなに苦労するって、何でこんな構造にしたのやら・・・・。






クリップ外すのは何とかなりますが、はめ込みはホント大変でした。ラジペンでクリップをつまんで手探りで穴の位置へはめ込んで「エイッ!」って感じです。
トータルの作業は30分ほどで済みましたが、事前に情報を得てなかったら一体どんだけ時間がかかってたやら・・・・。




夜間走行での後ろの車への車幅灯もちゃんと点くようになったし、ブレーキランプも両方点くのでおかま掘られるリスクも減ったと思います。すっきりとした気分で出かけられました。


まぁ行先はすっきりしない事案の片づけでしたケドね。(^^;

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/02/18 19:04:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

双子の玉子
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation