• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

ETC不具合って車載機のことじゃないじゃん、ひでぇ!

ETC不具合って車載機のことじゃないじゃん、ひでぇ! 画像は消すかもしれません。

今の時間もまだYahoo!のトピックスに載ってますけど

ETCのゲートソフトに不具合
車45台が出口のICでバーに衝突
西九州自動車道



ここってわてのかみさんの実家に行き来する時に必ず通るトコなんですよ。

ETCゲート側のソフト不具合ってあーた・・・なにしとるんでしょう?

もしもこの時間に通ってたら・・・・ ((((;゜Д゜)))

「衝突被害に遭ったドライバーの補償を検討している。」 当然ですわな。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/03/10 21:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2007年3月10日 21:37
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
検討じゃないだろう!
保障して当たり前!!

じゃないの?
コメントへの返答
2007年3月10日 21:59
けが人がいなかったのがホント不幸中の幸いですヨ。ゲートのバーでフロントガラスが割れた方とかいないんでしょうか?
仰るとおり保障は当然ですよネ。
2007年3月10日 21:47
そんな不具合は許せませんね!!
早急に誠意のある対応をしてほしいです…
コメントへの返答
2007年3月10日 22:01
ヘタすりゃ命に関わるシステム不具合ってひどすぎます。
ちゃんと検証して導入したのかナ?
ホント被害に遭われた方、お気の毒です。仰るとおり、誠意ある対応をしてもらいたいですネ。
2007年3月10日 21:51
45台も当たるまで気付かないのかな?
(・_・)エッ......?
コメントへの返答
2007年3月10日 22:06
いや、入口では何も起きないんで・・・。通った方がそれぞれの目的の出口ICのETCレーンを通ろうとしたらバーが開かないという不具合です。なので事故が起きた時間がマチマチなんですよ。
通過241台のうち45台が出口のバーに衝突されたとのことです。わてでも当然出口ICのバーは開くと思ってゲートに入るでしょうし。
進入速度が規定?の20㌔だったら止まれるかナ?
2007年3月10日 22:08
こういうのが未だにあるから、ETCって付ける気にならないんだよな~^^;。

明らかに向こうのミスなんだから補償して当然!。
検討何って言葉が出ること自体、まだまだお役所体質ですね。
コメントへの返答
2007年3月10日 22:14
ちゃんと動いてる時の(動くのが当たり前か・・)ETCって凄く便利なんですけどねぇ。

プレスリリースも見ましたが「バーに衝突」なんて言葉は一言も無し。仰るとおりの「お役所の隠蔽体質」丸出しでした。情けない・・・。
2007年3月10日 22:15
あのバーって何で出来てると思います?

「発泡スチロール」

です。
ですから車は壊れません。あるのは、付いてる色(白、赤)が車に付きますがコンパウンド入りのWAXですぐとれるから問題ありません。

何で知ってるかって?
そりゃ~あなた!ぶつかった事があるからですよ
(^0^)/
コメントへの返答
2007年3月10日 22:21
ええ~!ぶつかったことあるんですか?
何ゆえ?(謎)

そうなんですか、やわらかいんですね。
でも心理的にはイヤですねぇ。後々トラウマになりそうで。
2007年3月10日 22:31
前のLWの時ですがAピラーに色が付いてるだけだったんですが、料金所のおやじに

「ど~なっとるんじゃ、おどれの機械は~」

で、バフ磨き代+コーティングかけ直し代+代車代あわせて

35000円ふんだくりました(^^)
コメントへの返答
2007年3月10日 22:37
ふんだくったということはカードの抜けかけとかじゃなかったんですネ。( ̄ー ̄)

しかし、この一件はあまりにも・・・ですね。ちゃんと通過したETCユーザー、把握してるのかナ?
2007年3月11日 0:20
マジですかー
火曜日からETC使って初めて高速デビューなんですけど
ぶつかったらげっそり
コメントへの返答
2007年3月11日 0:51
まあ、ココのシステムの入れ替えが間抜けだっただけでダイジョブと思いますけど・・・(無責任な汗)
わてもLYが初めてのETC装着車だったんで、ちゃんと動くのを確認するためにわざわざこんなことしました。
     ↓
太宰府だと絶対に後続車がいると思って、まず下道で筑紫野ICまで行って入口ゲートが開くのを確認。太宰府まで戻ってきてドキドキしながら出口を通過。
結局ドキドキするのは一緒でした。(爆)
東背振あたりだとドキドキせんかったかも?(再爆)
2007年3月11日 0:23
…武雄んとこっすか_| ̄|○
コメントへの返答
2007年3月11日 0:54
武雄なんです~。orz

佐世保からの帰りにはじぇったいにこのゲートくぐるからな~。

かみさんも「うっそ~」と言ってました。次に帰る時はまともに動いといてくれよ~(爆)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation