• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

まだ早かろうが!

まだ早かろうが! コレはせめて
5月からにしてほしい。
 orz
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2007/04/08 14:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

道の駅in長野
R_35さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年4月8日 14:28
アリャリャリャ。。。。><
コメントへの返答
2007年4月8日 14:30
もう虫が飛んどります。orz
2007年4月8日 14:34
昨日の高速…ですよね(;´Д⊂)
これがなかなか取れないっすもんねぇ(汗)
コメントへの返答
2007年4月8日 16:11
この写真を撮った後にフキフキ。(笑)

何とか落ちましたョ。
2007年4月8日 14:37
せめて、黄砂が終わってからにして(>_<)
コメントへの返答
2007年4月8日 16:13
両方とも(>△<*)ィャナノ~!
2007年4月8日 15:37
昨日洗車時びっちりでした><;
コメントへの返答
2007年4月8日 16:14
熊本でも既に飛び回ってるんですネ。
(>∩<)イヤだ~!
2007年4月8日 17:29
この潰れ具合…
165km/mで激突している…
そんな速度で飛べるのはあの幻のフライングフィッシュexclamation&question
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2007年4月8日 19:32
いえいえとてもそんな速度は・・・。
たとえ佐賀のみやき町の「あの」直線でも出せませんってば。(爆)
2007年4月8日 17:41
市販の虫取りスプレーで結構綺麗に取れますよん。去年は結構お世話になりました。
コメントへの返答
2007年4月8日 19:34
虫取りスプレー、種類の選択を間違わなければ有効そうですネ。
しかし4月の内からコレなのが凹みます。(笑)
2007年4月8日 19:55
う~ん、もう先々週辺りからフロントにはコレが付いてますね~
黄砂とコレのダブルパンチでFバンパーは特に念入りに洗ってます^^;
洗車水という水スプレーを常備しておくと便利ですよ~
コメントへの返答
2007年4月8日 20:58
確かに先週のかみさんの実家帰りでもしっかりついてましたからネ~。(/ヘ ̄、)
「洗車水」検索してみたんですが出てきません。リンレイの製品みたいですがラインアップから外れたんでしょうか?
2007年4月8日 20:27
こんばんは。これが、なかなか、やっかいなもんで、ボディー、バンパーに、こびりつくと、取れにくいんですよね。たっぷり、水をかけて、洗車して下さいね。
コメントへの返答
2007年4月8日 21:00
乾燥前に取ってあげるのがポイントでしょうから、朝早くから拭き取ってきました。さすがに2日続けての洗車場通いは懐に厳しいです。(^^;
2007年4月8日 21:08
ありゃりゃ?ホントですね~ぐぐってみてもヒットしない・・・もうなくなっちゃったのでしょうかね~?重宝しているのに残念
コメントへの返答
2007年4月8日 21:26
やっぱりリンレイのヤツだったんですネ。
ノンさんが重宝されてるという物なのでこれからの季節に使ってみたかったですし、リンレイの製品だったらお店で簡単に手に入れることが出来たのに・・・・。
残念です~。
2007年4月8日 23:53
すでに自分も悩まされ中です(;´Д`A ```

これからもっと酷くなるんでしょうね・・・。

自分は田舎なので水道代気にしないで洗えます。
と言っても虫に気付いた時はすでにカリカリに乾燥してますがσ(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月9日 0:05
暖かくなってくると、こいつはどうしてもやってきますよネ。(悲)

うちの近所ももうすぐ田んぼに水が張られますので、これから夏に向かって大盛況に・・・。
(*>ω<)ィャアアア~!
2007年4月9日 14:28
同じです…(涙)

先日高速乗ったら大変な事になりました(ToT)
コメントへの返答
2007年4月9日 21:38
既に北関東でもバグが飛び回っているんですね~。

暖冬の影響がこんなトコにも出てるのでしょうか?(悲)
2007年4月9日 21:57
もうこぎゃんも虫がとんどーとですか!?
おいがともちーとばっかしちーとったばってん。。。
885kamomeさんとがひどかですねw

コメントへの返答
2007年4月9日 22:04
もう飛んどるごたるです。(非)

ひどかとは高速ばとばしとるけんですネ~。
ぎゃん虫のつくとはしょんなかですもんネ~。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation