• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

地球2周半

地球2周半 全然知らんかったんですが人間の血管の長さって地球2周半分、約10万キロくらいの長さがあるんですってね。
わての体の中もそんだけの長さの血管が走ってるとのことですが、コレステロールでの詰まりで潤滑性が酷いことになってそうで・・・・・。キヲツケネバ・・・。







そんな10万キロって距離ですがついに我が家のアクセラも到達してしまいました。
(photo by かみさん)













これから諸々維持くり費用がかさんでくるかもしれませんが。まだまだ頑張ってもらわねばなりませぬ。
とりあえず今年の車検は通す予定です。
ブログ一覧 | アクセラXD | 日記
Posted at 2022/02/19 17:09:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年2月19日 20:33
コレステロールは気にしないで(*'-')b OK!
問題は糖分です(`・д・´)
うちのは走ってないなぁ~
やっぱり冬はバンパー戻さないと駄目かな(ノд-。)。。
コメントへの返答
2022年2月20日 16:14
糖かぁ・・・・。
0だと美味しくないんだよなぁ。ビール。w
冬はやっぱり厳しいですねぇ。
エアサス入れます?w

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation