• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月05日

ドアキャッチの雨どいのお役目は?

ドアキャッチの雨どいのお役目は? 先日の入庫で取り付けられた雨どい?ですが
昨日からの豪雨の後に撮った写真だとこんな
感じです。
ドアキャッチはヤッパリ濡れます。(苦笑)
多分洗車後も同じような状況でしょう。

コレって濡れないようにするというよりも、水の流れる
ルートをずらしてるだけでしょうか?。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2007/05/05 19:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年5月5日 20:08
あまり効果がなさそうな感じですね(;´Д`A ```

メーカーさんも雨どいのお金をドアキャッチにかけたほうがいいと思うのは自分だけでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月5日 20:14
ドアキャッチ自体のメッキも対策済みとなってると思うんですが・・・。

でないと雨どいつけてもまた何ヶ月かたったら同じ状態になるし・・・。

12ヶ月点検の時に聞いてみます。
2007年5月5日 20:34
写真を見る限りこのパーツのポイントは低いですね(^^;

キャッチ自体が対応になっていると思うので必用なのかな~?
コメントへの返答
2007年5月5日 21:02
確かに役目的には?ですネ。(^^;

ていん→さんへのコメ返にも書きましたがキャッチ自体対策済みとは思うんですがさて実際は?
2007年5月5日 20:57
コーキングの方がよっぽど防水効果があるんじゃないかと…
コメントへの返答
2007年5月5日 21:04
ネジ止めだからコーキングしても破けるからでしょうかネ?

でも交換済み部品を見るとネジは錆びてないんですよね、コレが。(苦笑)
2007年5月5日 20:58
思いっきり濡れてますね。。。
コレが対策かっ!?
て自分なら怒りそう(苦笑)
コメントへの返答
2007年5月5日 21:06
ま、屋根の軒と雨どいも横なぐりの雨では壁や窓が濡れるのと同じ理屈ですわナ。(笑)

しかしいろんな方の車にこの部品がついて来てるということは、何らかの効果はあるはずですので、長期経過観察が必要なようですネ。
2007年5月5日 23:12
あれ~(^_^;)
おれも6ヶ月点検のときにつけてもらおうと
考えてたんっすけど、あまり意味がないようですね・・・。
でもないよりはあったほうがいいんですかねぇ。
コメントへの返答
2007年5月5日 23:24
う~ん、やっぱ雨どいよりもキャッチ本体の確認をしてもらった方が良さげですよ。

雨どいは無いよりマシのレベルかな~?。
2007年5月5日 23:25
これも私のには付いていなかったです・・・
スライドのプレートは今日KAMOMEさんの画像を持って行って説明したら取り寄せますとなったけど、とうとうサービスのフロントの人は相手にしてくれず現場の人が相手してくれました。長い付き合いにしたいので我慢していますが・・・・
こんなもんなんですかね・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2007年5月6日 0:10
フロントマンが相手をしてくれないと言うのも酷い話ですネ。セールス通じて少しキツく言った方が良いかもしれません。(セールスがNGだったら上のレベルの人と話をさせてもらうとか)
ユーザー側がこれだけ情報を共有している時代に、「メーカー・Dらーとも情報の共有化をしていないのはおかしいんじゃないか?」と、いつもDらーのサービスマネージャーとお話させてもらうんですが、メーカー側からの情報が一斉に出てこない旨の事を仰られます。
さて真相はどうなんでしょう?
もちろんそんなことはお構い無しに、他のDらーさんで対応されてる内容で良い物はきちんと自分がお邪魔しているDらーさんにも要求しています。これはユーザー側の正当な権利だとは思いますので。
かず@赤MPVさんも我慢なんかせずに正当な要求はなさって良いと思いますヨ。
2007年5月6日 9:15
いえいえ、要求はしています(^_^;) なのでまた来た(*_*)みたいになっているのでしょう・・サービスマネージャーは聞いても直ぐ下に指示するのが面倒なのか少し嫌な顔をしながら現場の人に対応させています。 前車のフレンディーの時の最初の車検時に3年の保証も終わるから悪いところは全部言って下さいと言われたけど、言い忘れたことを1月後くらいに思い出して頼みに行くと有償になったことがあるので、情報を沢山貰える今回はキッチリと直して貰います。(^o^)態度が気に入らないので本当は怒りたいのですが気が小さいもので・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月6日 14:00
了解致しました。
でもこちらに非が無いのに嫌そうな態度をされるのは気分が良い物ではないですネ。ましてや保障期間中に・・・。
あまりにも酷いようでしたらお怒りになってもよろしいかと・・・・。(^_^;
どちらにしてもスライドドアレールの件、きちんと治りますように願っています。
2007年5月12日 23:45
あらあら、こんなことが…。
ちょっとがっかりですね。一番防錆が必要な箇所なのに、根本的な対策ではなさそうですね。
せっかくいいクルマなのに残念。
コメントへの返答
2007年5月13日 0:23
ドアキャッチ自体は対策済みとは思うんですけどネ~。(^^;
プレマシーではココの部分の不具合は出てないですか?
ま、初期型の宿命ですから致命的な部分じゃない限りチョコチョコと対応はしてもらいます。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation