• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

毎週行って飽きないの?

毎週行って飽きないの? とかみさんに言われてますが、飽きません。(笑)

車用品だけ見てるわけぢゃないんで。

またココに逝ってまいりました。




しかもメタボへわずかながらでも抵抗するため自転車で。(爆)
で、結局何も買わずに帰ってくるといういつものパターン。(苦笑)


写真、ブレブレ・ボケボケですけど各種プラピン。品揃え豊富。
出来ればお世話にはなりたくない品物ですけどネ。(^^;
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2007/06/09 19:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 20:11
九州(宮崎?)ローカルのお店なんですね(・∀・;)

“ハンズマン”っていう名前がビミョ~にパクり気味でイイですね(^^;)
コメントへの返答
2007年6月9日 23:43
本社は宮崎ですネ。「ホームセンターの王道を逝くお店」ってどなたかがかかれてましたけど、建材なんかも豊富です。

「本物?」は九州には2011年に博多駅ビルにやってくる予定です~。
2007年6月9日 20:25
店員さんより詳しくなってませんか?

みんカラの皆さんもDラーの方より車のことお詳しそうですし(*^^*ゞ
コメントへの返答
2007年6月9日 23:47
物によっては。(^^

みんカラメンバーの皆さんってホントDらーサービスマンより詳しい方多いですよね。(もちろんDらーさんしか知りえない情報もありますけど。)
情報量も凄いしホント勉強になります。
2007年6月9日 21:07
そろそろおれもハンズマン行ってみようかな。
たぶんその辺にしかないんじゃないかなぁ。
コメントへの返答
2007年6月9日 23:50
福岡はココだけですネ。
場所は通称5号線沿いなのでご存知でしょうから、もしいらっしゃる時はご一報を。(^^
2007年6月9日 23:05
自分もショップは毎日行っても飽きません(爆
コメントへの返答
2007年6月9日 23:52
ショップに通うネタを持ち合わせてないんで、もっぱらこの手の店なんです~。でもSABが近所だったらわても毎日行ってるでしょうネ。(^^
2007年6月9日 23:42
この店すげー!!

自分も毎日通いたいですw
コメントへの返答
2007年6月9日 23:59
何にも買わなくても見てるだけで楽しいですョ。でも時々自分でも予想だにしなかったブツを手にしてたりしますけど(^^

ちなみに写真のプラピン、自社ブランドのタグがついてます。(笑)
2007年6月9日 23:53
佐賀にも出店しておくれ…(涙)
コメントへの返答
2007年6月10日 0:00
ユートクぢゃダメ?(爆)
2007年6月10日 0:28
私も、毎週行ってます。σ(^◇^;)
夜10時まで開いてるので、仕事帰りでもゆっくり見れるのが 良いです。
コメントへの返答
2007年6月10日 0:44
本社のある所にお住まいの方、いらっしゃいませ~。(笑)

わては夜遅くは行かないんですが、朝早くはしょっちゅう。別にチラシの品目当てではないんですが。(爆)
2007年6月10日 14:28
何も買わないのは…無理っぽい…
行けば要らないのに買ってしまいます…
(;-o-)=3
だからバックスと嘉穂とホームセンターとトイザらスは嫁から禁止令が出てます。
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年6月10日 19:07
バックスとハットは近所の店は小さいんで何とか我慢出来ますが、東区松島まで行ってしまうともうダメですね。(笑)
嘉穂はもっとひどくて行くと必ず予算以上のブツを手にしてます。移転前からこの傾向は変わらず。「魔のお店」ですネ。(爆)

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation