• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月18日

渡す相手~

噂のバトン、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかも3人からのご指名だ~。

よぅし! ○○さんと、**さんと、※※さんに・・・・・・・・って。

みんな既に渡ってるがナ~。

○| ̄|_ どうしよう??

オロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロ

ウロ q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p ウロ



というわけでバトンを渡す相手を見つけきれませんでした~。
渡して下さった方、申しわけない。 m(_ _)m


内容だけは掲載します~。 許して下さいネ。


★お名前は?

 885KAMOMEです。
 
★おいくつですか?

 横浜の工藤公康投手と同い年で1学年上 

★ご職業は?

 ごく普通の給与所得者でございます

★資格は持ってる?

 ・普通運転免許
 ・ガス溶接
 ・電気工事士
 ・電気通信工事担任者の易しい資格のほう
 ・家電製品アドバイザー(あ、更新期限切れてた)
 ・家電製品エンジニア(更新試験が迫ってるな~)
 ・特殊無線技師(レーダー他何種類かを高校生の時に取得)
 ・アマチュア無線技師(今はなき電話級と電信級、ほとんど忘れてる)
  
  こんなもんかな~。全部昔とったヤツばっかだ~。
  あと、第4種船舶取りたい~。
  
★今、悩みが何かありますか?
 
 弄くりに使える予算の承認が下りなかったコト(T_T) ウルウル

★誰かに似てるって言われた事ある??

 若い頃は 尾方大作 (えェ?

★社交的?人見知りしちゃう?

 ものすごい人見知りです~
 でもみんカラメンバーの方とはすぐお話でけた(笑)


★人の話にはしっかり耳を傾ける?

 お仕事ではそうしなきゃならないコトが多いですけど
 大体それって頭痛がする話です(@@;)


★ギャンブルは好き?嫌い?

 昔パチンコ好きでしたけど今は負けた時の金額が
 ハンパぢゃないんで自粛

★好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物は?

 好きな食べ物・・刺身&寿司、焼肉~

 好きな飲み物・・「ぐび生。」(おィ!
          白岳「しろ」

 嫌いな食べ物・・缶詰のアスパラガス
         幼い頃食あたりしてトラウマに

 嫌いな飲み物・・にんにく酢・・・コレもトラウマが・・

★恋人いる?

 かみさんひとすじです(マジ?

★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)

 ・無い胸
 ・膝をつけると腿に隙間の出来る脚
 ・親指と中指で作った輪っかの中に入る細い手首 
 ・ストレートの黒髪
 ・腕を後ろに組んで歩く癖


★彼氏・彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?

 大概わてが謝ります(笑)


★バトンを回してきたあの人...正直この人の事は ? 
 
 優しくてまじめな保育士のお父さん
 鉄な息子さんを持ったお父さん(ウラヤマスイ)
 目が優しい若いお父さん       と思ってま~す。


★今までの自分の経歴で面白い事や、自慢できる事は?

 う~ん、特にナシ。
 あ、かみさんと知り合ったのはかみさんが15歳の時。
 でも当時は手は出してません。(爆)


★これの為なら1食抜ける!!

 メタボなおなかを何とかするためだったら。
 あ、でも1食だけぢゃ効果無いわなァ。


★趣味・特技(いくつでもOK!!)

 ・趣味
  ネット上をさらくこと(うろちょろすることの意)
 
 ・特技
  特にコレといって・・・(^^;


★好きなブランドはある?

 特にこだわってませ~ん

 
★今、行きたい場所は?

 南の島


★もし自由に使える10万円があったら何に使う?

 マツスピフロントスポイラーとエグゼの赤い棒を買いま~す


★将来の夢を語って下さい♪  

 子供達が自立したら悠悠自適に過ごした~い
 そんなコトを考える歳になってしまいました~


★その夢の為に、何かしている事はある?

 真面目にお仕事してます~




こんな感じでしょうか? 皆さんこれからもよろしくです~。

ブログ一覧 | ネタ   なのか? | 日記
Posted at 2007/06/18 21:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

0801
どどまいやさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2007年6月18日 21:18
ありがとうございます!!!
ってか今気づいたんですが・・・
おれのブログのタイトル885KAMOMEさんが抜けちゃってましたね・・・Il|li_| ̄|○il|li
ホントに申し訳ないです。
ちゃんと読んでくださったってことですね、
ありがとうございました。そしてすみませんでした。
コメントへの返答
2007年6月18日 23:10
いえいえ、気になるブログは何回もおぢゃましてますんで。(^^

ホントはバトン渡したかったんですけど、行く先々で既に・・・。(笑)
2007年6月18日 21:22
どんどん広がってますね~。
私は LYチーム始めの頃だったので、渡す相手も多かったですが、そろそろキツイですね。

好みのタイプが かなりピンポイントな気がしますが、奥様なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月18日 23:13
アクティブぢゃない方にいきなりバトンを渡す訳にもいかないですからネ~。(^^;

好みのタイプは当たってるような一部違ってるような?。(爆)
2007年6月18日 21:22
…15か…手ぇ出してないけどそれ以外は出されたでしょ?
ねぇ~奥さん♪(笑)
コメントへの返答
2007年6月18日 23:15
なんちゅうカキコを。(笑)

娘もかみさんも読んでると言うのに。(笑)

まあ、かみさんもわてもお互いですので。(大謎)
2007年6月18日 21:35
自分も回ってきたけど。。。
困ったorz
コメントへの返答
2007年6月18日 23:17
大御所の皆様もこの手で逝かれてますので大丈夫かと。
あ、でも通常バージョンで逝かれる予定でしたよね?。(笑)
2007年6月18日 21:50
まだまだ息子さんの鉄教育はこれからですよぉ!(笑)
コメントへの返答
2007年6月18日 23:19
そう思って昨日817系に乗せたんですが、反応がやっぱりイマイチ。(苦笑)

博多駅名店街ではなぜか走り回ってましたが。(謎)
2007年6月18日 21:55
アンカーお疲れ様でした。
3人からもバトン渡されてたんですね…(汗)

これからもよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2007年6月18日 23:20
こんな鈍足(実話)なわてがアンカーなんてある意味スゲー。(笑)

こちらこそよろしくお願いします。!!
2007年6月18日 21:58
>膝をつけると腿に隙間の出来る脚
マニアックぅ~~!!(笑
コメントへの返答
2007年6月18日 23:22
分かる人には分かる内容ですが。(笑)

ココに目をつけるCRYSTAL7さんも相当なマニアックでし。(笑)
2007年6月19日 0:14
>膝をつけると腿に隙間の出来る脚

あ~わかるな~ わかるわかる!(笑
追加すれば良かった・・・
コメントへの返答
2007年6月19日 0:46
YOUMAXさんもぢつはマニアック?(笑)
今からでも間に合います。「EDIT」ボタンを押して追加しちゃって下さ~い。(爆笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation