• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

KAMOME号西へ

KAMOME号西へ タイトルはこいつのパクリです。ww

昨日の鳥栖オフの余韻に浸りながら、
仕事が祝日で休みとなったため、
義父のふた七日の法事へと行って参りました。

昨日からかみさんの実家に泊まれればよかった
のですが、長女のクラブ活動の関係で本日の
朝早くから長女を家に放置?して移動開始。


こばやんさん&サガンさんの地元は残念ながら今日はスルー。(笑)




途中霧が出てサイドウインドウとミラーがこんな状態に。(かみさんが運転してます)
ハイドロテクトフィルムも役立たず・・・。




何とか目的地近所のICに到着。




行ったことがある方は判ると思いますが、相変わらずルートを悩ませるICです。
(都会のICではこんな物ぢゃ済まないもっととんでもなICが多いですが・・・)







夕方、帰路につきました。朝から降っていた雨もすっかり上がり良い天気に。
某所直線でも先まで見通せる状況になってました。




では明日からまた日常に戻りま~す。

ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2007/07/16 21:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 21:37
昨日に引き続きお疲れ様ですexclamation×2
そういえばタケダ・タケダ・タケダ、タケダってしっかり覚えてますよ冷や汗
コメントへの返答
2007年7月16日 21:53
無事に帰って参りました。
タケダアワーまで覚えてらっしゃるとはさすがでございます。ww
ちなみにキングジョーにはウルトラセブンは勝てなかったのですネ。(笑)
2007年7月16日 21:43
長距離お疲れ様です!
奥さんが運転なんですね~うちは私が横で文句を言うので絶対に
私と乗るときは運転しません(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月16日 21:57
長距離といっても100㌔くらいですからすぐ行って帰ってこれる距離ではありますが。(汗)
ナビシートにわてが座るのはかみさんも嫌みたいですが、「○○したら」ってアドバイスをいうと「それってドコについてるの?」と返事が返ってくることも多くて、ある意味恐怖です。(苦笑)
2007年7月16日 21:47
ご苦労様でした。
霧の中を運転出来ると言うことは
奥様は、運転が上手なんですね~
うらやましいです。
コメントへの返答
2007年7月16日 21:58
上手ではありませんが度胸は据わってるかも?。母は強し?。(笑)
あと、この道って申しわけないほど通行量が少なくって・・・。(汗)
2007年7月16日 23:15
この、インター降りた辺り、覆面が、うろうろしています。後輩が、携帯使用で、捕まりました。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:28
ジャスコの近辺でも携帯話しながらの車多いですもんね。
昨日のオフ会の帰り、前にいたプジョーさん検問で止められてました。多分携帯使ってたんだろうナ~。
2007年7月16日 23:16
今佐世保から弟が帰ってきてます。
オクオス46型をもって。。。
でかすぎだしorz
コメントへの返答
2007年7月16日 23:30
デ○○オにお勤めの弟さんですよネ。
そのアクオスの46型はドコに収まるのですか?まさかたらんもんさんの家?
だったら滅茶苦茶羨ましいですけど。(笑)
2007年7月17日 0:16
お疲れ様っす(-∀-)>
確かに…あの辺って分かりにくいっすもんねぇ…(汗)
俺も何度間違えたか…(笑)
コメントへの返答
2007年7月17日 0:57
ドモです。(^^
かみさんの実家があるんで何回も行ってるんですが、未だに間違えそうになります。
さすがにハウステンボス側のレーンには行きませんが。(笑)
2007年7月17日 1:06
お疲れ様でした。

私の父方の お墓が佐世保の方にあって、時々↑の交差点通ります。
通る度に、間違えないかドキドキします。
コメントへの返答
2007年7月17日 21:37
どうもです~。(^^

ココって市内向けが開通してからホント判りにくくなりました。
ちなみに数年ぶりにSSKバイパスから駅裏を走りましたが、あまりの変わりようにチョッとビックリです。
20代の頃通ってた飲み屋さんの屋号の変わらない看板を見つけた時は嬉しかったですネ~。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation