• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月25日

まめ~な長男坊

まめ~な長男坊 小学5年生の長男坊が幼稚園児の自分の弟のために作った「50音の練習お手本」だそうです。

ポケモンの影響でカタカナは割りと書けるけど、
ひらがながNGな弟のために作ったとのこと。
チョッと感動。(^^

書き順もキレーに色分けしてるし、わてより上手な字を書いてるし。ww


誰に似たのか無茶苦茶まめです。(笑)  弟の面倒見も良いし、出来た兄貴です。
少々ヘタレではありますが。ww

問題なのは弟が思ったように使ってくれないコトだとか。
長男坊の苦労はしばらく続きそうです。(笑)

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/07/25 22:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年7月25日 22:48
兄の心、弟知らずなんですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

やさしいお兄ちゃんガンバレ!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
コメントへの返答
2007年7月25日 22:56
ココ、たま~に長男坊も見るんでもっと言ってあげて~。(笑)

ホント優しい兄貴です。仰るように兄の思いを弟はまだわかってないようで。まぁ、まだ5歳だからしゃあないか。(^^
2007年7月25日 22:48
いい話です。
優しいお兄さんですね
これからもその心を大事にして欲しいです。
そう言う子が増えればきっといじめ問題もなくなりますよ

コメントへの返答
2007年7月25日 22:58
親バカですが正義感も強くて優しい子に育ってくれてます。
中学・高校でもまっすぐ育ってくれればいいな~。まぁ親の努力次第かもしれません。(^^
2007年7月25日 23:07
うちのちびにも作って下さい♪

(自分で書いた字が読めないことしばしば…アウチ!)
コメントへの返答
2007年7月26日 0:08
一応交渉してみます。(笑)

わても時々仕事中にメモ用紙に書いた電話番号が自分で判別不能に・・・。ww
2007年7月25日 23:17
上手ですね~。
私一人っ子だったもんで羨ましい限りです。

押忍
コメントへの返答
2007年7月26日 0:10
かみさん共々メチャメチャ感心しました~。

わては男ばっかりの兄弟でしたから妹が欲しかったですネ。
2007年7月25日 23:21
優しい兄貴ですね。そのうち、金魚のフ○みたいに、ついてまわる様になりますよ。免許取ったら、親子三人で、いじりまくるのが、休みの日の、日課に、なったりしてウッシッシ
コメントへの返答
2007年7月26日 0:13
次男坊は既に兄にくっついて回ってます。歳がわりと離れてるのが良かったのか悪かったのか?。(笑)
>親子で弄くり・・・
出来たら良いんですが。まずは2人とも「機械物」に興味をもたせんといかんのです。
(苦笑)
2007年7月25日 23:47
うちの長男坊にも見習わせたいです。
仲の良い兄弟ですね。
コメントへの返答
2007年7月26日 0:15
再び「もっと言ってあげて~。」(笑)

仲が良いのか悪いのか?。上でも書きましたが5歳離れてるのでまだ本気の兄弟ゲンカにならないようです。
2007年7月25日 23:49
僕にも作ってもらえますか?(笑)
コメントへの返答
2007年7月26日 0:18
ネミッサさんち分とともに銀河kazさんの分も交渉してみます。(笑)
2007年7月26日 0:01
綺麗な字を書きますね~^^
最近の大人より綺麗ですよ♪
随分時間かけて作ったんでしょうね。
うちの姉ちゃんは弟にキツイ^^;
誰に似たんだか``r(^^;)ポリポリ
コメントへの返答
2007年7月26日 0:22
習字教室に通ってるだけはあります。(通ってて字が汚かったらそれはまた悲しいですが・・・ww)

うちも姉ちゃん(長女)は弟(長男)にはキツイです~。そういう年頃かなと思ったのですが、昔から弟に厳しい?姉だったような気が・・・。(苦笑)
2007年7月26日 1:02
優しいアニキっすね!

あれ?オレひらがなの書き順、あってるのかな?
「も」ってどこから書くんだっけ?(笑)
コメントへの返答
2007年7月26日 1:15
再び親バカですがホントいいヤツです。同じマンションの小さな子供達からも「○○兄ちゃん」って慕われてるし。(^^

>書き順・・・
長男坊はまさに「現役」ですからコレで合ってると思いますョ~。
赤が1番目。(笑)
2007年7月26日 9:19
ホント…優しそうなお兄ちゃんでしたもんね♪
今度会うときは一緒にサッカーやろうぜ!ってお兄ちゃんに言っといて下さい(笑)
コメントへの返答
2007年7月26日 22:51
もっともっと言ってあげて~。(笑)

「こばやんさんに会えた~」と言ったくらいですから喜びそうだな~。
次回の家族連れオフがあったらボール積んどきますネ。(^^
2007年7月26日 10:45
小5にして、親と苦労を経験してるなんて、凄いですね。

将来は、そっち方面を目指したら、伸びるかも?
コメントへの返答
2007年7月26日 22:54
まんなかって中間管理職と同じで苦労するんでしょうかネ。(違!)

まだまだ将来像なんて見えないですけど、どんな仕事につくのか親としては楽しみであります。(その前にスネを太くしとかなきゃいけませんが・・・・)
2007年7月26日 12:39
ほんと、マメですね(・∀・*)
書き順ごとに色を使い分けるなんて、大人にだって面倒でナカナカできませんよ(;~ω~A
きっと文字というより、絵を書いてるようなイメージなんだと思います(^^)
コメントへの返答
2007年7月26日 22:56
ありがとうございます。
まあ、サンプル?は自分が小さい頃に使ってた50音の練習帳みたいですけど。(笑)

ちなみに絵はわてに似て・・・・です。(爆)
2007年7月26日 22:56
すごいですね。
市販のもの 見たいに、きれいに色分けして。
良いお兄ちゃんですね~。

ヘタレというのも、きっと 心が優しいからですって。
コメントへの返答
2007年7月26日 23:00
ありがとうございます~。
またまた親バカですが、「兄の愛」がこもってるかなっと。(笑)

>ヘタレ・・・・
粉薬が飲めるようになれば「ヘタレ」の文字も取ってあげられるんですが。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation