• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

暑さに負けて増設

暑さに負けて増設 しちゃいました。

娘の部屋に増設です。
コレでまた弄くり予算が更に遠いモノに・・・。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/07/31 22:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年7月31日 22:18
今年の夏も扇風機1台で乗り切ります!
どうもエアコンが苦手で...
コメントへの返答
2007年7月31日 22:32
え~そうなんですか。わてはもう文明の利器無しでは生きていけない体になってしまいました~。(笑)
2007年7月31日 22:22
クーラーが、効いた部屋で、涼んでいます。手元には、冷たく冷えたビールウッシッシ
コメントへの返答
2007年7月31日 22:33
その手元の冷たく冷えたヤツをわての手元に転送して!(笑)
2007年7月31日 22:37
がまんさせんと!!

っとこの前買い換えたばかりで涼しいとこでタイピングしてますけど、何か?(笑)
コメントへの返答
2007年7月31日 22:58
男親は娘に甘いのだよ。フォッフォッフォッ(爆)

わても「ドライ」運転中の快適な部屋でキーボードをポチポチと・・・。(笑)
2007年7月31日 22:52
今年はまだ一度もエアコン入れてないです
扇風機で何とか凌いでますが・・・

そろそろ限界かも(;´Д`)
コメントへの返答
2007年7月31日 23:00
まだガマン出来ますか?
福岡はそうでもないですけど、鹿児島は「猛暑日」が続いてたんで、エアコン無しでは暮らせないみたいですヨ。
2007年7月31日 23:21
鉄筋コンクリの古い社宅なんで…建物自体がかなり焼けて熱をもつため…エアコンがないとどーしよーもないんすよねぇ…(涙)
電気代が大変っす_| ̄|○
コメントへの返答
2007年8月1日 0:17
娘の勉強部屋、南向き・日当たり良好。
夏は温室の中状態・・・・。(嫌ァ~!)
中学生になってお友達が遊びに来た時に部屋にエアコン無いとツライかなと思って入れちゃいました。
時々は衣類乾燥のためにに部屋を占拠しても構わないことが条件になってます。(笑)
2007年7月31日 23:46
自分に言ってくれたら、手伝ったのに~~(笑)

毒キノコが、買えたのに~~!!(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 0:21
こいつは結構大変ですよ~。室外機は絶対に一人じゃ運べないトコですし。
室内→室外へはクローゼットと押入れを貫通させてます・・・っていうか元からそんな風に工事しなきゃいけないように穴開けてあるし。(笑)
断熱ドレンも結構な長さですヨ~。
本体の請求よりも工事代の請求がコワヒ・・・。
2007年8月1日 0:13
「ドライ」運転中の快適な部屋で…
( ^‐^)_且~~お湯割り!!!

最高の贅沢では♪(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 0:24
誤報官さん、いらっしゃいませ~。
お湯割りよりもやっぱ「ぐびなま。」ョ。
だってこないだ貰ったDVD-Rでゴニョゴニョゴニョ・・・・・。
2007年8月1日 0:38
私の体は、寒冷地仕様なので、冬は暖房無しでも構いませんが、夏はエアコンが無いと、間違いなく溶けてしまうでしょう。

要は、デブなだけなんですけどね(T_T)
コメントへの返答
2007年8月1日 0:53
わても肉襦袢付きです。結婚してからさらに厚みを増したため保温材としては最高の物に仕上がりました。

チョッと動くと汗だくです。



痩せんば・・・・・・・・・。 orz
2007年8月1日 0:58
 秋田はエアコン稼働日数どのくらいなんだろう?? 家は10日に満たないと思いますぅ。(^▽^笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 1:19
冷房はそれくらいで済むんでしょうが暖房を入れる日数が半端ぢゃなさそうですもんネ~。
冬場の雪のニュースを見るたびに、かみさん「あたし、絶対に北国には住めない!」って呪文のように言ってます。(^^;
2007年8月1日 7:10
あつかですもんね~。
うちもエアコン全開です。

押忍
コメントへの返答
2007年8月1日 21:36
ぬっかです。
泳ぎに行きたいですが、この腹が恥ずかしくて脱げんとです。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation